1: 2023/11/20(月) 16:42:57.69 ID:gby/M/g5MHAPPY
ヘルメット7000円
ナビ用のスマホ12000円
スマホホルダー 4000円
防寒用のズボン 5000円
保険 3万円
ナビ用のスマホ12000円
スマホホルダー 4000円
防寒用のズボン 5000円
保険 3万円
4: 2023/11/20(月) 16:44:59.35 ID:D9bEhMzT0HAPPY
ナビ用のスマホて普段利用と別に用意するんか
6: 2023/11/20(月) 16:45:38.53 ID:gby/M/g5MHAPPY
>>4
メインスマホ壊れたらヤバいやろ
メインスマホ壊れたらヤバいやろ
11: 2023/11/20(月) 16:47:53.19 ID:D9bEhMzT0HAPPY
>>6
スマホ壊れる時は自分も壊れてるだろうし逆に良くね?
スマホ壊れる時は自分も壊れてるだろうし逆に良くね?
7: 2023/11/20(月) 16:46:10.96 ID:93/2xXbX0HAPPY
ヘルメットやっす
8: 2023/11/20(月) 16:46:16.72 ID:gfeJ7PD30HAPPY
クルマに比べたら激安やろ
10: 2023/11/20(月) 16:47:42.46 ID:gby/M/g5MHAPPY
>>8
車ならヘルメットもズボンもホルダーもカバーもいらんのよ
車ならヘルメットもズボンもホルダーもカバーもいらんのよ
9: 2023/11/20(月) 16:47:05.65 ID:gfeJ7PD30HAPPY
即死しそうなヘルメットやな
14: 2023/11/20(月) 16:51:44.44 ID:sRSeYrGS0HAPPY
保険3万ってどういう事??
任意保険にでも入ったんか
任意保険にでも入ったんか
21: 2023/11/20(月) 17:00:52.62 ID:gby/M/g5MHAPPY
>>14
自賠責も入れたら4万もするねんな
自賠責も入れたら4万もするねんな
16: 2023/11/20(月) 16:52:49.54 ID:gfeJ7PD30HAPPY
7000円のヘルメットが問題
17: 2023/11/20(月) 16:52:54.52 ID:CwS02+LBaHAPPY
車種はなんや?
20: 2023/11/20(月) 16:58:52.73 ID:gby/M/g5MHAPPY
>>17
デュカッティーや
デュカッティーや
24: 2023/11/20(月) 17:03:23.03 ID:LPH9iDCv0HAPPY
たったそんだけの金も出せないのに外車かよ
25: 2023/11/20(月) 17:04:39.90 ID:gr7EBCO60HAPPY
ドゥカティにスマホホルダーつけるな
26: 2023/11/20(月) 17:05:13.91 ID:3iUthgFp0HAPPY
ドゥカティなら5万ぐらい誤差やろ
27: 2023/11/20(月) 17:07:44.16 ID:xdbNIzCw0HAPPY
7000円のヘルメットって自転車用と間違てないか?
28: 2023/11/20(月) 17:08:42.47 ID:0/vxxRal0HAPPY
そんな安全重視してるようなやつは長続きせんからそんな買わんでええよ
29: 2023/11/20(月) 17:08:43.28 ID:42NwxPBcdHAPPY
ヘルメット7万だと思ったら7千で草
30: 2023/11/20(月) 17:09:14.00 ID:Jng6xRcB0HAPPY
ドゥカティって手書きした原付だろ
31: 2023/11/20(月) 17:09:18.40 ID:9ZUeoeW50HAPPY
ドゥカティ買って備品で息切れすな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700466177/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (157)
ドカで安物装備は嘘松
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
どう考えてもガソリン代とかのほうが高くなるやろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ドカなら不要かな?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
大型だと軽自動車より維持費が掛かってもおかしくない
baikusokuho1
が
しました
なお
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ガソリンなんて乗れば乗るほど消費して何も残らず消えちゃうんだから
baikusokuho1
が
しました
都合の良い情報だけ集めて、高ければ高い程死なないとか思ってるのかな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あたかも誰もが知ってる略語前提でペラペラ話してるの草
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
いや、金なくてツンツルテンのタイヤにパッドがなくなった土台のプレートでブレーキかけて、峠に行くとフルードが沸騰してブレーキ効かなくなるパターンか。
金ない奴はバイク降りろな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ただ高級高額アイテムにはちゃんとそれなりの効果や性能があるのでそれを知らない奴があんなの意味無いとか言うのはルサンチマンの遠吠え、酸っぱい葡萄
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
かなり節約できるよ
baikusokuho1
が
しました
つい最近通勤用にコミネ、ツーリング用にタイチの冬用グローブ買ったけどコミネのグローブは縫い目が親指と人差し指の間で二重になってるから分厚くなってクラッチ握ってたら痛くなってくるんだよな
baikusokuho1
が
しました
メンテ費用や修理費出せないだろう
身の丈に合ってないね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
防寒用ズボンやめて、カッパ常備にして、寒かったらカッパきろうぜ。
手かじかんだら、とっさの時危ないから、グローブ買おうぜ。
baikusokuho1
が
しました
よって原付や
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
国産よりもはるかに安いだろう
ディーラー主催ツーリングで、店員自らビーナスラインで危険運転してたのもドゥカティだったな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
経年劣化でポロポロ剥がれるんだが
変なところでケチるなよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする