1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:33:40 ID:JsA0S3Xc0
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:37:03 ID:JsA0S3Xc0
何をトチ狂ったか、最寄の出口の舞鶴東からではなく舞鶴西で降りてやった
フェリー乗り場までの看板が出てきたよ!

因みにこのとき、路肩に止めて写真撮ったんだけど、
路面に砂があったみたいで発進の瞬簡にリアがおもいっきり滑って
北海道行く前にフルバンク停車するところだった
フェリー乗り場までの看板が出てきたよ!

因みにこのとき、路肩に止めて写真撮ったんだけど、
路面に砂があったみたいで発進の瞬簡にリアがおもいっきり滑って
北海道行く前にフルバンク停車するところだった
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:39:52 ID:JsA0S3Xc0
フェリーターミナルまでの道のりが分からなくなったので
ここで、最初で最後のPSPナビマプラスを起動

起動したはいいけど、目的地の入力間違えていたから
結局、標識と荷物たくさん積んだバイクを目標に走った
ここで、最初で最後のPSPナビマプラスを起動

起動したはいいけど、目的地の入力間違えていたから
結局、標識と荷物たくさん積んだバイクを目標に走った
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:40:31 ID:9vBQk9qA0
>>1乙
ゼファー?
ゼファー?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:43:39 ID:JsA0S3Xc0
フェリーターミナルに俺が爆着!!!!!!11111111111

実は去年、舞鶴にはツーリングで来たことがあったんだけど
その時にこの地で「来年は北海道待ってろよ!」って心のなかで叫んだんだ
まさか現実になるとは思ってなかったけどさ
>>4
残念ZRX400

実は去年、舞鶴にはツーリングで来たことがあったんだけど
その時にこの地で「来年は北海道待ってろよ!」って心のなかで叫んだんだ
まさか現実になるとは思ってなかったけどさ
>>4
残念ZRX400
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:45:40 ID:JsA0S3Xc0
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:49:31 ID:JsA0S3Xc0
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:52:18 ID:JsA0S3Xc0
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:49:57 ID:KNr77m4h0
今は無き400マルチ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:55:22 ID:JsA0S3Xc0
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:53:12 ID:4I6M98qa0
キャンツー?
荷物多くない?
荷物多くない?
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:53:14 ID:G2hh2tk/0
オレも青森港からフェリーで北海道行ったよ
9日から14日まで居て、途中パンクしたけど
9日から14日まで居て、途中パンクしたけど
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 07:59:26 ID:JsA0S3Xc0
11時頃に北海道から舞鶴へ向かう
乗ってるフェリーの姉妹船「はなます」と遭遇

内地から帰ってるのかと思うとちょっと寂しい気持ちになっちゃった
>>18
ごめんね、普通に宿泊まっちゃった
キャンプも想定してたからバッグは大きめの用意してたんだけどね
>>19
あらもしかしたらどこかですれ違ってるのかもね
乗ってるフェリーの姉妹船「はなます」と遭遇

内地から帰ってるのかと思うとちょっと寂しい気持ちになっちゃった
>>18
ごめんね、普通に宿泊まっちゃった
キャンプも想定してたからバッグは大きめの用意してたんだけどね
>>19
あらもしかしたらどこかですれ違ってるのかもね
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:01:18 ID:JsA0S3Xc0
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:00:09 ID:ihhpXGp30
このZRX見覚えある、以前もツーリングスレ立ててた?
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:06:32 ID:JsA0S3Xc0
フェリー内では現在地が出てくるから結構楽しい
もう少しで北海道だよ!ってか陸は見えてきたよ!


でもここからが何故か遅い、時間調整なのかなんなのかわからないけど
とにかく遅かった
到着までまだ時間もあるから軽食をば

凄いね、冷食なんてもう何年も食べたこと無かったけど
かなりイケてる
>>24
あら、あんな程度の低いスレ見てた人居たのか
もう少しで北海道だよ!ってか陸は見えてきたよ!


でもここからが何故か遅い、時間調整なのかなんなのかわからないけど
とにかく遅かった
到着までまだ時間もあるから軽食をば

凄いね、冷食なんてもう何年も食べたこと無かったけど
かなりイケてる
>>24
あら、あんな程度の低いスレ見てた人居たのか
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:02:42 ID:c+DqK6xAP
フェリーの飯は異様に高い
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:07:13 ID:SQzeCnVD0
>>26
そりゃ、競争相手いませんし。
道警の外貨稼ぎはどうだったよ?
ひどいって聞くけど。
そりゃ、競争相手いませんし。
道警の外貨稼ぎはどうだったよ?
ひどいって聞くけど。
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:08:29 ID:/RamXmBO0
一人でいったの?
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:11:51 ID:JsA0S3Xc0
車両甲板にて愛車に再会

「寂しくなかったかい僕のZRXなんて心の中でつぶやいてみたり」
>>29
意外と自分は遭遇率少なくて3回だけしか見なかったなぁ
>>32
んだ、社畜なってから友達とか都市伝説だし
大体、バイク乗ってる時くらいは一人にしてほしいって気持があるから
もっぱらソロライダーやってる

「寂しくなかったかい僕のZRXなんて心の中でつぶやいてみたり」
>>29
意外と自分は遭遇率少なくて3回だけしか見なかったなぁ
>>32
んだ、社畜なってから友達とか都市伝説だし
大体、バイク乗ってる時くらいは一人にしてほしいって気持があるから
もっぱらソロライダーやってる
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:10:25 ID:awC+57XT0
>>28
VITAか
VITAか
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:14:39 ID:JsA0S3Xc0
俺・・・・小樽に爆着!!!!!
うはぁ、超涼しい、そして俺のZRXカッコ良い・・・・

>>35
PSPもVITAも両方持って行ったよ!
使ったのはフェリー内での暇つぶし位だったから
不要っちゃ不要だったけど
うはぁ、超涼しい、そして俺のZRXカッコ良い・・・・

>>35
PSPもVITAも両方持って行ったよ!
使ったのはフェリー内での暇つぶし位だったから
不要っちゃ不要だったけど
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:16:03 ID:G2hh2tk/0
天気が不安定で快晴がなかったよね
9日は青森港も函館着いてからもどしゃ降りだった
9日は青森港も函館着いてからもどしゃ降りだった
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:17:20 ID:JsA0S3Xc0
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:19:09 ID:c+DqK6xAP
荷物多いからテント泊かとおもた
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:14:58 ID:VVS/9Sfu0
>>36
隣GL?
街中は勘弁だが北海道でなら乗ってみたい
隣GL?
街中は勘弁だが北海道でなら乗ってみたい
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:17:39 ID:SQzeCnVD0
やっぱりこの時期は多いかぁ。一番の稼ぎどきだもんなぁ。
>>36
となりの銀翼はさすがにでかいなw
>>36
となりの銀翼はさすがにでかいなw
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:20:47 ID:JsA0S3Xc0
北海道初の晩御飯は鉄火丼

美味しかったですわぁ
そして一日目は終わりを告げたのでした
>>40
>>43
そう、銀翼車体はでかいがおっちゃんはちっちゃかった
でも装備が凄いな、もうツーリングする為だけに開発されたバイクって感じ
寧ろ、車に近いバイクと言っても過言ではなかったかと

美味しかったですわぁ
そして一日目は終わりを告げたのでした
>>40
>>43
そう、銀翼車体はでかいがおっちゃんはちっちゃかった
でも装備が凄いな、もうツーリングする為だけに開発されたバイクって感じ
寧ろ、車に近いバイクと言っても過言ではなかったかと
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:19:11 ID:5rBQusef0
バイクかっこいいなー
と思うんだけど、乗るの怖くて手が出ない…
と思うんだけど、乗るの怖くて手が出ない…
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:27:59 ID:JsA0S3Xc0
朝食ティータイム

やっぱりお茶だよね
しかし天気は生憎の雨でもんにょり
>>45
確かに車と違って転倒があるから、
危ないって言ったら危ないかもしれないけど
ちゃんとした装備して、危険予測を怠らずにまったり走ったら
怖いってことはなくなるよ!一度バイク雑誌とか読んでみたら?
おや?こんなところにカワサキバイクマガジンが!

カワサキってカッコ良い!素敵!至高!神!抱いて!

やっぱりお茶だよね
しかし天気は生憎の雨でもんにょり
>>45
確かに車と違って転倒があるから、
危ないって言ったら危ないかもしれないけど
ちゃんとした装備して、危険予測を怠らずにまったり走ったら
怖いってことはなくなるよ!一度バイク雑誌とか読んでみたら?
おや?こんなところにカワサキバイクマガジンが!

カワサキってカッコ良い!素敵!至高!神!抱いて!
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:35:15 ID:5rBQusef0
>>49
すげえカワサキ推されてるwww
そういえば、バイク雑誌とか一度も手に取ったことがなかったよ
今度本屋行ったとき見てみる!
すげえカワサキ推されてるwww
そういえば、バイク雑誌とか一度も手に取ったことがなかったよ
今度本屋行ったとき見てみる!
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:22:14 ID:X0iD1L8I0
先週バイク買って来年行こうか迷ってる俺にはタイムリーなスレ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:26:49 ID:yAhG+yAP0
来月、中国,四国に10日間行ってくるぜ。
北海道もいつか行きたい!
北海道もいつか行きたい!
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:30:59 ID:JsA0S3Xc0
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:37:33 ID:G2hh2tk/0
セイコーマートでカツ丼といろはすハスカップ買ったな
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:31:52 ID:6Hgf6kee0
雨か・・
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:35:01 ID:JsA0S3Xc0
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:38:09 ID:JsA0S3Xc0
留萌に到着ー
と、ここで写真を1枚撮りたかったけど、
北海道って信号無さ過ぎて止まるタイミングが無いんだよね
ふと、「あ、写真撮らなきゃ」ってなっちゃう
気付いたときにはオロロンラインへ入っていたのです
のどかで良い道


と、ここで写真を1枚撮りたかったけど、
北海道って信号無さ過ぎて止まるタイミングが無いんだよね
ふと、「あ、写真撮らなきゃ」ってなっちゃう
気付いたときにはオロロンラインへ入っていたのです
のどかで良い道


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:42:34 ID:JsA0S3Xc0
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:43:20 ID:avnCdMLK0
ZRXはビキニカウルが良く合って良いな
うに丼やべぇ
うに丼やべぇ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:43:36 ID:X0iD1L8I0
>>62
このウニ丼高い?
このウニ丼高い?
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:47:32 ID:JsA0S3Xc0
出発前に一枚
ソロライダーでも三脚があればいつでも写真が撮れて安心だよね

ちゃんとグローブもするのがバイク海苔のマナー
>>63
高校時代はビキニカウルなんて名前からしてだせぇwwww
って思ってたけどこの歳になると逆にビキニカウル無いと寂しくてしょうがないわ
>>64
お高いですわ、確か2800円でしたわ
間違いなく観光客相手のぼった値ですわ
ソロライダーでも三脚があればいつでも写真が撮れて安心だよね

ちゃんとグローブもするのがバイク海苔のマナー
>>63
高校時代はビキニカウルなんて名前からしてだせぇwwww
って思ってたけどこの歳になると逆にビキニカウル無いと寂しくてしょうがないわ
>>64
お高いですわ、確か2800円でしたわ
間違いなく観光客相手のぼった値ですわ
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:30:12 ID:c+DqK6xAP
>>62
俺もここ行ったわ
うに丼がめちゃくちゃ美味かった
俺もここ行ったわ
うに丼がめちゃくちゃ美味かった
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:50:50 ID:5rBQusef0
漂うイケメン臭
長袖長ズボンでも夏って暑くないの?
長袖長ズボンでも夏って暑くないの?
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 08:59:09 ID:1zrIpSzU0
>>69
真夏は半袖の方が熱い
直射日光は火傷するし体力も持ってかれるし良いこと無し
真夏は半袖の方が熱い
直射日光は火傷するし体力も持ってかれるし良いこと無し
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:01:58 ID:JsA0S3Xc0
風車が見えてきた

風車=田舎ってのはガチ
>>69
イケメンなら一人でバイク乗って北海道なんて行ってない←これが真理
ウェアは暑いかどうかって言われると暑いよ
でも、カッパは別として、メッシュジャケットは走行中は風を通すから
ちょっと汗かいてたら冷却効果半端無い、止まった瞬間が地獄だけどな
それに、タンクトップ短パンとかだと日差しを直で受けるから
逆に暑いんだよ

風車=田舎ってのはガチ
>>69
イケメンなら一人でバイク乗って北海道なんて行ってない←これが真理
ウェアは暑いかどうかって言われると暑いよ
でも、カッパは別として、メッシュジャケットは走行中は風を通すから
ちょっと汗かいてたら冷却効果半端無い、止まった瞬間が地獄だけどな
それに、タンクトップ短パンとかだと日差しを直で受けるから
逆に暑いんだよ
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:05:47 ID:G2hh2tk/0
国道でも農道みたいなもんだね
238が気持ちよかったな
238が気持ちよかったな
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:05:57 ID:JsA0S3Xc0
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:09:39 ID:JsA0S3Xc0
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:10:36 ID:5rBQusef0
>>71
半袖短パンの方が逆に暑いのか、意外
あれ…なんか段々バイク乗りたくなってきたぞ…免許ないけどorz
半袖短パンの方が逆に暑いのか、意外
あれ…なんか段々バイク乗りたくなってきたぞ…免許ないけどorz
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:13:14 ID:JsA0S3Xc0
因みにどれくらいの直線かと言うと

本当に地平線へ続く直線半端無い
とここでうっかり、この先の無事カエルロードでの写真を全く撮ってなかった
>>77
バイクの免許は金で買うものだ、財力に難アリなら始めは原付からでも
楽しいものだよ

本当に地平線へ続く直線半端無い
とここでうっかり、この先の無事カエルロードでの写真を全く撮ってなかった
>>77
バイクの免許は金で買うものだ、財力に難アリなら始めは原付からでも
楽しいものだよ
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:16:51 ID:1zrIpSzU0
>>77
ほほう
どういう系統のバイクに興味持ってきた?
ほほう
どういう系統のバイクに興味持ってきた?
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:17:24 ID:JsA0S3Xc0
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:23:26 ID:JsA0S3Xc0
宿の名前って普通に晒していいものか悩む
とりあえずチェックインしてから
周辺をぶらつくと、

稚内産のかにとか売ってるところ発見、ここで会社の上司へのカニを購入
日本最北端からカニ送るなんて乙じゃね俺?
中には稚内の歴史とかが書いてあったけど一番気になったのは

ナニオーなる地名だった・・・・
宿の風呂は共同風呂だから、風呂はここの温泉に入ることに
泉質はぬるっとした感じで気持ちよかったですわ
とりあえずチェックインしてから
周辺をぶらつくと、

稚内産のかにとか売ってるところ発見、ここで会社の上司へのカニを購入
日本最北端からカニ送るなんて乙じゃね俺?
中には稚内の歴史とかが書いてあったけど一番気になったのは

ナニオーなる地名だった・・・・
宿の風呂は共同風呂だから、風呂はここの温泉に入ることに
泉質はぬるっとした感じで気持ちよかったですわ
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:25:59 ID:JsA0S3Xc0
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:28:32 ID:JsA0S3Xc0
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:27:13 ID:nVPvMrBuP
タンクの上にカバン乗っけてるけど落ちないの?
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:31:34 ID:JsA0S3Xc0
朝ですわ、まだ雨は降ってないけど天気は悪そうだなぁ
そしてどうでもいい一枚
北海道の為だけに鍵を守ってくれた詠さん

>>88
高速だと吹っ飛んでいくよ、実際2回飛んでった
ってのは嘘で、これ磁石が付いてるからタンクにベタッて引っ付いて
そう簡単に外れない仕様なんだぜ、よく考えられてるわ
そしてどうでもいい一枚
北海道の為だけに鍵を守ってくれた詠さん

>>88
高速だと吹っ飛んでいくよ、実際2回飛んでった
ってのは嘘で、これ磁石が付いてるからタンクにベタッて引っ付いて
そう簡単に外れない仕様なんだぜ、よく考えられてるわ
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:29:55 ID:lPlCKFWKP
教師?
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:34:46 ID:JsA0S3Xc0
朝ごはん

逆流性食道炎持ってるから朝からこのボリュームは
俺の胃袋をダイレクトアタックするんだけど、
女将さんの笑顔を見るとやるっきゃないと思い気合で食べきった
やさしいお味で美味しかったですわ
>>90
残念、中小企業で機械設計やってる

逆流性食道炎持ってるから朝からこのボリュームは
俺の胃袋をダイレクトアタックするんだけど、
女将さんの笑顔を見るとやるっきゃないと思い気合で食べきった
やさしいお味で美味しかったですわ
>>90
残念、中小企業で機械設計やってる
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:39:09 ID:JsA0S3Xc0
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:37:45 ID:X0iD1L8I0
同じ旅館に何人もバイクツーリングの人いた?
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:41:58 ID:JsA0S3Xc0
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:44:28 ID:JsA0S3Xc0
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:47:36 ID:bfSKyjdx0
いいねー
最近ツーリング行く気がおきないからこういうスレがきっかけで行きたくなるわ
最近ツーリング行く気がおきないからこういうスレがきっかけで行きたくなるわ
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:52:43 ID:JsA0S3Xc0
そして遂に来た、日本最北端宗谷岬

もうここより先は無いんだ、ここからはどっちに向かっても戻る方向でしかないんだ
とここで、自画撮りのために三脚用意してたら、夫婦や一人や
なんだかんだで計4組くらいの写真撮らされた、
カメラマンか何かと勘違いしたのかよ
でやっと自分の番



3枚目のポーズは自分でも意味が分からないポーズ
なんかバカなチンパンジーみたいだよね

もうここより先は無いんだ、ここからはどっちに向かっても戻る方向でしかないんだ
とここで、自画撮りのために三脚用意してたら、夫婦や一人や
なんだかんだで計4組くらいの写真撮らされた、
カメラマンか何かと勘違いしたのかよ
でやっと自分の番



3枚目のポーズは自分でも意味が分からないポーズ
なんかバカなチンパンジーみたいだよね
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:56:43 ID:1OzIf0JB0
楽しそうで何より
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:59:34 ID:6Hgf6kee0
>>103
晴れている日だと、宗谷岬から海を見て
「もう先は無い」とか考えていると、先に島みたいなのが見えて
興ざめすることがある。サハリンね。
晴れている日だと、宗谷岬から海を見て
「もう先は無い」とか考えていると、先に島みたいなのが見えて
興ざめすることがある。サハリンね。
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 09:57:34 ID:JsA0S3Xc0
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:05:05 ID:JsA0S3Xc0
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:11:47 ID:JsA0S3Xc0
お昼の為に入った道の駅

雄武←これで【おうむ】ってよむのね内地と違って本当に地名が難しい
お昼はここの名産、だったん蕎麦

そばなのにそばじゃない感じで美味しかった
それと、このときに向いに幼女連れたお母さんが居たんだけど
その幼女がマジかわいかった、もう只子供だからかわいいとかそんなレベルじゃない
マジでかわいいアイドル顔だし、白い膿出るかと思ったわ

雄武←これで【おうむ】ってよむのね内地と違って本当に地名が難しい
お昼はここの名産、だったん蕎麦

そばなのにそばじゃない感じで美味しかった
それと、このときに向いに幼女連れたお母さんが居たんだけど
その幼女がマジかわいかった、もう只子供だからかわいいとかそんなレベルじゃない
マジでかわいいアイドル顔だし、白い膿出るかと思ったわ
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:16:28 ID:JsA0S3Xc0
雄武を後にして走り始めた瞬間
甘いもの食べたい病が出てきたから、ツーリングマップルに書いてあった
おこっぺアイスを食べるために、道の駅へin



公園で一人寂しくカッパ着た兄ちゃんがアイス食ってるなんて
最高のシチュエーションだわ
甘いもの食べたい病が出てきたから、ツーリングマップルに書いてあった
おこっぺアイスを食べるために、道の駅へin



公園で一人寂しくカッパ着た兄ちゃんがアイス食ってるなんて
最高のシチュエーションだわ
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:19:32 ID:JsA0S3Xc0
休憩ばかりしていても先には進まないから
アイスだけ食べてそそくさと出発
道沿いに牧場があった、また牛さんだよ

こっちみんなwwwww
牛って意外と「もー」よりも「ふんもぉー」みたいな声出すんだね
結構キモイ
アイスだけ食べてそそくさと出発
道沿いに牧場があった、また牛さんだよ

こっちみんなwwwww
牛って意外と「もー」よりも「ふんもぉー」みたいな声出すんだね
結構キモイ
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:12:39 ID:X0iD1L8I0
北海道ってスタンドいっぱいあるの?
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:24:33 ID:JsA0S3Xc0
多分サロマ湖


>>112
少ないよ、燃費に自信のあるバイクだったら怖くないかもしれないけど
カワサキの400マルチなんて22km/L位しか走らないから
150km走ったら次に見えるスタンドで給油しようってスタンスで走ったよ


>>112
少ないよ、燃費に自信のあるバイクだったら怖くないかもしれないけど
カワサキの400マルチなんて22km/L位しか走らないから
150km走ったら次に見えるスタンドで給油しようってスタンスで走ったよ
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:27:53 ID:JsA0S3Xc0
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:34:32 ID:JsA0S3Xc0
そして宿に到着

こちらのホテル、東北大学かどこかのラグビー部が合宿で泊まっていたわけで
大浴場が凄いことになってた、もうねマジガチムチパーティ
ホモビの撮影会だって言われたら成る程、って言っちゃいそうなくらいの
ガチムチ率、流石の俺でも股間が疼いたわ

こちらのホテル、東北大学かどこかのラグビー部が合宿で泊まっていたわけで
大浴場が凄いことになってた、もうねマジガチムチパーティ
ホモビの撮影会だって言われたら成る程、って言っちゃいそうなくらいの
ガチムチ率、流石の俺でも股間が疼いたわ
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:41:47 ID:Lq5ofqc30
ツインとかすげえな
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:38:38 ID:ihhpXGp30
宿連泊とかお金あるなぁ
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:42:09 ID:JsA0S3Xc0
朝はバイキング形式だった

盛り方が清楚でいいでしょ?
それに対して、隣の席に座ってたガチムチは意外とパンとサラダだけだった
>>125
今回のツーリングは仕事のストレスから決別する
って感じで、予算とか組まずに好きなだけ金使おうをコンセプトにしたからさ・・・

盛り方が清楚でいいでしょ?
それに対して、隣の席に座ってたガチムチは意外とパンとサラダだけだった
>>125
今回のツーリングは仕事のストレスから決別する
って感じで、予算とか組まずに好きなだけ金使おうをコンセプトにしたからさ・・・
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:46:11 ID:JsA0S3Xc0
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:49:57 ID:JsA0S3Xc0
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:54:16 ID:JsA0S3Xc0
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:55:00 ID:5rBQusef0
>>134
1体こっち見てるのがすげー怖い
1体こっち見てるのがすげー怖い
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 10:58:55 ID:JsA0S3Xc0
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:03:18 ID:JsA0S3Xc0
きれい

すてき

網走監獄には結構色んな花があってよかった
それと、施設内観光ガイドの人が、集合写真撮る時に
「とりますよー、はい!ズワイガニ!」って言ってるのがちょっと萌えた
そして監獄を後にするのでした

すてき

網走監獄には結構色んな花があってよかった
それと、施設内観光ガイドの人が、集合写真撮る時に
「とりますよー、はい!ズワイガニ!」って言ってるのがちょっと萌えた
そして監獄を後にするのでした
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:07:14 ID:JsA0S3Xc0
網走監獄からちょっと走ったら
オホーツク流氷館があるの

ここではマイナス15度の部屋で濡れタオルを振り回すことが出来るのです
そして、振り回した挙句に凍りついたタオルを見て「寒いな」
って言うのがここの名物みたい

オホーツク流氷館があるの

ここではマイナス15度の部屋で濡れタオルを振り回すことが出来るのです
そして、振り回した挙句に凍りついたタオルを見て「寒いな」
って言うのがここの名物みたい

141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:08:58 ID:JsA0S3Xc0
135: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/08/18 10:54:45 ID:VBHcYdLq0
>>132
同じカワサキ乗りの俺が参上する
マフラーにバッグ当たってるけど大丈夫なの?
同じカワサキ乗りの俺が参上する
マフラーにバッグ当たってるけど大丈夫なの?
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:15:17 ID:JsA0S3Xc0
145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:16:45 ID:R6M6bGCeP
何歳?何の仕事してんの?
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:20:02 ID:JsA0S3Xc0
美幌峠へと侵入する前にお昼ごはん

豚えびザンギ丼

本当は美幌町で人気の焼肉屋があったからそこでお昼食べたかったんだけど
やたらと混んでいたから諦めたんだよ
>>145
26歳、中小企業で機械設計で何故か役職は係長
月給残業なしだと総支給300k

豚えびザンギ丼

本当は美幌町で人気の焼肉屋があったからそこでお昼食べたかったんだけど
やたらと混んでいたから諦めたんだよ
>>145
26歳、中小企業で機械設計で何故か役職は係長
月給残業なしだと総支給300k
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:23:17 ID:JsA0S3Xc0
これからこの道を走るのかぁ
と期待とあそこを膨らませる


ここを出発しようとエンジンかけたときに急に外人に声を掛けられた
こいつはヤバイ、と思ったら普通に日本語だったけど
「ドコカラキタンデスカー?」って質問にテンパって片言で「オオサカー」
って返したのは秘密な
と期待とあそこを膨らませる


ここを出発しようとエンジンかけたときに急に外人に声を掛けられた
こいつはヤバイ、と思ったら普通に日本語だったけど
「ドコカラキタンデスカー?」って質問にテンパって片言で「オオサカー」
って返したのは秘密な
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:24:09 ID:ihhpXGp30
>>148
すげぇ走りたい
すげぇ走りたい
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:31:42 ID:JsA0S3Xc0
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:35:18 ID:ihhpXGp30
>>153
なんでかソフトクリーム食べたくなるよなぁ
なんでかソフトクリーム食べたくなるよなぁ
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:38:15 ID:JsA0S3Xc0
硫黄山の煙もくもくに近づくとマジタマゴ腐った臭いやばかった

>>154
バイク海苔の前に甘党だから俺は元からソフトクリームよく食べるんだけど
道の駅とかで、ハーレー海苔のオッサン集団が
黙々とソフトクリームってるのを見るとほほえましいよな

>>154
バイク海苔の前に甘党だから俺は元からソフトクリームよく食べるんだけど
道の駅とかで、ハーレー海苔のオッサン集団が
黙々とソフトクリームってるのを見るとほほえましいよな
161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:49:46 ID:JsA0S3Xc0
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:52:25 ID:7OTP5vI50
結構同じとこまわってるなぁ
稚内のなんとかドームのすぐ前にあるホテル泊まってたよ
摩周湖は九時過ぎぐらいからだんだん霧がとれてきた
稚内のなんとかドームのすぐ前にあるホテル泊まってたよ
摩周湖は九時過ぎぐらいからだんだん霧がとれてきた
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 11:56:40 ID:JsA0S3Xc0
ここにきてまさかのデジカメ充電切れ
お陰で摩周湖から今日の宿の阿寒湖までの写真はなし
動画では撮ってるんだろうけど
ってことで宿に着いたよ
見てみて!どさくさに紛れてホクレンフラッグをもう一本ゲット!

>>162
結構王道ルートだよね、摩周湖行くか知床行くかとかで割れるけど
お陰で摩周湖から今日の宿の阿寒湖までの写真はなし
動画では撮ってるんだろうけど
ってことで宿に着いたよ
見てみて!どさくさに紛れてホクレンフラッグをもう一本ゲット!

>>162
結構王道ルートだよね、摩周湖行くか知床行くかとかで割れるけど
167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:09:50 ID:7OTP5vI50
阿寒湖には木彫りの職人がたくさんいたな
北海道名物の熊の置物もここで買った
北海道名物の熊の置物もここで買った
170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:18:34 ID:JsA0S3Xc0
171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:24:24 ID:JsA0S3Xc0
アイヌコタンには今でもアイヌの人たちが生活してうんぬんかんぬんだけど
結局は民芸品を観光客に売って収益を上げてる場所なのね
コタンではずっとアナウンスで、「こちらで買ったお土産は責任をもって全国発送いたします」
ってのがずっと流れてた辺り、商売っ気むんむんだった、そんなのも嫌いじゃないけどさ
舞踊の後には火祭りをしてたよ

結局は民芸品を観光客に売って収益を上げてる場所なのね
コタンではずっとアナウンスで、「こちらで買ったお土産は責任をもって全国発送いたします」
ってのがずっと流れてた辺り、商売っ気むんむんだった、そんなのも嫌いじゃないけどさ
舞踊の後には火祭りをしてたよ

172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:25:55 ID:ihhpXGp30
やっぱ向こうは涼しい?
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:28:43 ID:JsA0S3Xc0
朝ごはん

左の球体はまりも豆腐って名前の、ほうれん草で色つけたお豆腐
普通の豆腐に若干青臭さが混じったような味だった
>>172
涼しいってもんじゃないね、宗谷なんて16度台だったし、内地で40度超えがあった
ってのが信じられないような気温だよ

左の球体はまりも豆腐って名前の、ほうれん草で色つけたお豆腐
普通の豆腐に若干青臭さが混じったような味だった
>>172
涼しいってもんじゃないね、宗谷なんて16度台だったし、内地で40度超えがあった
ってのが信じられないような気温だよ
175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:29:44 ID:ihhpXGp30
>>174
寒いぐらいやね、阿蘇もいいよ今度来なよ
俺兵庫県民だけど
寒いぐらいやね、阿蘇もいいよ今度来なよ
俺兵庫県民だけど
177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:32:41 ID:JsA0S3Xc0
179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:35:10 ID:JsA0S3Xc0
178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:35:03 ID:rrPVc+KW0
富良野は?富良野は来る?
180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:36:40 ID:JsA0S3Xc0
181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:40:11 ID:JsA0S3Xc0
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:46:04 ID:JsA0S3Xc0
186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:55:04 ID:JsA0S3Xc0
190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:57:59 ID:JsA0S3Xc0
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:56:42 ID:DPsBNO/f0
天気が残念すぎる
一日も晴れず?
一日も晴れず?
189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 12:57:22 ID:fs8CNTIG0
道民だけど
一般観光客はいろいろまわるツアーで
北海道のあまりの広さに移動疲れでグッタリ。というのがあるけど
そもそも移動そのものを楽しみに来てる人って
広さはいいもんなの?
一般観光客はいろいろまわるツアーで
北海道のあまりの広さに移動疲れでグッタリ。というのがあるけど
そもそも移動そのものを楽しみに来てる人って
広さはいいもんなの?
191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 13:01:57 ID:JsA0S3Xc0
直線を抜けると霧が出てきた

ちょっとこれは凄い、マジ対向車がヘッドライトつけないと突っ込んでいっても
おかしくないレベル
>>188
もう少ししたら晴れるよ!
>>189
バイク海苔は元から走ってなんぼだからこれくらいの広さは問題ないかな
でも、これが大阪みたいに信号ばっかりある場所ならうんざりして
行くこともないと思う

ちょっとこれは凄い、マジ対向車がヘッドライトつけないと突っ込んでいっても
おかしくないレベル
>>188
もう少ししたら晴れるよ!
>>189
バイク海苔は元から走ってなんぼだからこれくらいの広さは問題ないかな
でも、これが大阪みたいに信号ばっかりある場所ならうんざりして
行くこともないと思う
193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 13:05:27 ID:JsA0S3Xc0
霧の中を抜け目的地へ到着


ひでぇ、これは引き返してもよかったレベル
因みに、晴れていたらこんなんだったらしい
http://blog.goo.ne.jp/takejgoo/e/49411acad64f12c351e6a86bcac79512


ひでぇ、これは引き返してもよかったレベル
因みに、晴れていたらこんなんだったらしい
http://blog.goo.ne.jp/takejgoo/e/49411acad64f12c351e6a86bcac79512
194: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 13:09:03 ID:JsA0S3Xc0
195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 13:13:14 ID:rrPVc+KW0
絶対晴れの景色を見て欲しい!旅行の方を見るたびに、本当はもっとキレイなの!青い空を見て欲しいの!って思う。
196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 13:13:35 ID:JsA0S3Xc0
197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 13:15:21 ID:JsA0S3Xc0
199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 13:31:42 ID:rw5itLiW0
写真はあとで見たりするけど動画ってあとで見返したりする?
俺はとるだけとって観ないんだが。
俺はとるだけとって観ないんだが。
201: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 13:42:26 ID:JsA0S3Xc0
ビジホの朝ごはんの残念感は異常

豪勢なところもあるんだけどなぁ
>>199
実は車載動画って今回初めて撮ったんだよ
時間があれば簡単に編集してようつべにでもうpしてみたいとも思うけど
それはまたそのときって感じ

豪勢なところもあるんだけどなぁ
>>199
実は車載動画って今回初めて撮ったんだよ
時間があれば簡単に編集してようつべにでもうpしてみたいとも思うけど
それはまたそのときって感じ
205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 13:47:16 ID:JsA0S3Xc0
208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 13:55:07 ID:JsA0S3Xc0
209: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:00:50 ID:JsA0S3Xc0
お昼ごはんは道の駅で

ドロドロだなぁ

シャケイクラ丼ボリュームはそこそこだけど
味はよかった

そして食べてるときに隣の席にライダーの方が座られたので、
お話してたら、ツーリングマップルの旅人写真に載ってるんだぜー
って言われ、写真見てマジ感動
しかも一緒に生ホッキ食べさせてもらった

ごちそうさまでした

ドロドロだなぁ

シャケイクラ丼ボリュームはそこそこだけど
味はよかった

そして食べてるときに隣の席にライダーの方が座られたので、
お話してたら、ツーリングマップルの旅人写真に載ってるんだぜー
って言われ、写真見てマジ感動
しかも一緒に生ホッキ食べさせてもらった

ごちそうさまでした
213: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:13:47 ID:JsA0S3Xc0
正直苫小牧に来る理由ってのは全く無かったんだ
只、走ってみたかったってだけ
でも折角だからと思い、新日本海フェリーの苫小牧ターミナルへ


こっちは、敦賀発、新潟、秋田経由で北海道入るときに到着する場所
ここからも何人もの内地のライダーが乗り込んできたんだろう
只、走ってみたかったってだけ
でも折角だからと思い、新日本海フェリーの苫小牧ターミナルへ


こっちは、敦賀発、新潟、秋田経由で北海道入るときに到着する場所
ここからも何人もの内地のライダーが乗り込んできたんだろう
215: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:14:58 ID:VGM4RbsO0
美瑛・富良野は走ったかい
どこかですれ違ったかもな
どこかですれ違ったかもな
217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:17:59 ID:JsA0S3Xc0
219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:22:09 ID:JsA0S3Xc0
勿論今日もソフトクリームを食べるよ

これは米粉が掛かってるんだけど、
きな粉みたいで美味しかった

食べてるときに隣に停まってたハーレーのお兄さんが
ハンドルにカメラ設置してるのが気になったみたいで声掛けられた
どんな風に映るの?って言われたから動画再生して見せたら
振動も少ないってんで超感動して、これから電気屋巡ろうって言ってた
でもよくよく考えてみたら、ハーレーだと振動がエグイから
400マルチみたいな動画撮れるのかなぁ

これは米粉が掛かってるんだけど、
きな粉みたいで美味しかった

食べてるときに隣に停まってたハーレーのお兄さんが
ハンドルにカメラ設置してるのが気になったみたいで声掛けられた
どんな風に映るの?って言われたから動画再生して見せたら
振動も少ないってんで超感動して、これから電気屋巡ろうって言ってた
でもよくよく考えてみたら、ハーレーだと振動がエグイから
400マルチみたいな動画撮れるのかなぁ
221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:26:48 ID:JsA0S3Xc0
今日の目的地は富良野だったんだけど、砂川辺りから
急に渋滞が始まって写真なんて撮ってたら
宿の晩御飯間にあわねーよ!状態だったから、今日のツーリング写真は
ここまで、んで中富良野に到着して晩御飯

民宿で、家庭料理が売りってのがうたい文句だったけど確かにその通りで
久しぶりに普通の食事したのがほっと出来た
因みに、写真では撮って無くても動画は撮ってるからそこからキャプチャすれば
道中も見れる自分にとって幸せ設定
急に渋滞が始まって写真なんて撮ってたら
宿の晩御飯間にあわねーよ!状態だったから、今日のツーリング写真は
ここまで、んで中富良野に到着して晩御飯

民宿で、家庭料理が売りってのがうたい文句だったけど確かにその通りで
久しぶりに普通の食事したのがほっと出来た
因みに、写真では撮って無くても動画は撮ってるからそこからキャプチャすれば
道中も見れる自分にとって幸せ設定
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:28:18 ID:vfgBbAUW0
うまそう
223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:30:09 ID:JsA0S3Xc0
225: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:32:12 ID:JsA0S3Xc0
224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:31:23 ID:rrPVc+KW0
>>221
!!どこ?
!!どこ?
226: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:35:16 ID:JsA0S3Xc0
富良野の有名ソフトクリーム
サンタのひげ、ここもオープン前だったから写真だけ

メロンの上にでーんとソフトクリーム乗っけちゃう贅沢設定だから
一度は食べてみたかったんだけどなぁ
>>224
なかふらの山荘って民宿ですわ
サンタのひげ、ここもオープン前だったから写真だけ

メロンの上にでーんとソフトクリーム乗っけちゃう贅沢設定だから
一度は食べてみたかったんだけどなぁ
>>224
なかふらの山荘って民宿ですわ
228: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:40:39 ID:JsA0S3Xc0
230: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:44:02 ID:rrPVc+KW0
>>228
これ・・・
ラベンダーじゃないんです・・・
みなさん、間違うんです・・・
これ・・・
ラベンダーじゃないんです・・・
みなさん、間違うんです・・・
232: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:48:26 ID:JsA0S3Xc0
もうすこし上がって上富良野・美瑛が拝める場所まで来た

景色いいなぁ、そして広いなぁ

>>230
!!?これ違うのか、確かに手前のほうのは何故か白いのもあったし
きっとそういう品種なんだろうって勝手に思ってたんだが
かっちょわりー俺

景色いいなぁ、そして広いなぁ

>>230
!!?これ違うのか、確かに手前のほうのは何故か白いのもあったし
きっとそういう品種なんだろうって勝手に思ってたんだが
かっちょわりー俺
263: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:50:31 ID:VGM4RbsO0
>>228
ばくおんネタかよwww
ばくおんネタかよwww
235: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:51:26 ID:vfgBbAUW0
>>234
なんでこんな色してんだ?
なんでこんな色してんだ?
238: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:55:49 ID:JsA0S3Xc0
241: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 14:59:08 ID:JsA0S3Xc0
242: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:02:33 ID:JsA0S3Xc0
243: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:05:24 ID:JsA0S3Xc0
244: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:08:14 ID:JsA0S3Xc0
246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:13:48 ID:JsA0S3Xc0
士別よりさらに北へ上がり名寄へ
美瑛で声を掛けてきたライダーに名寄には日本で唯一のキロマキ編成がある
って言われて、は?なにそれ?スワヒリ語でおk
と思ったんだけど、あのテンション上がりながらの紹介を聞いたら
是非見に行かないとと思い
キロマキ編成を拝むことに


中にも入れるんだよ

なるほど、こりゃ鉄ヲタは見たがるわけだ
おや、車内からかっこいいバイクが見える

美瑛で声を掛けてきたライダーに名寄には日本で唯一のキロマキ編成がある
って言われて、は?なにそれ?スワヒリ語でおk
と思ったんだけど、あのテンション上がりながらの紹介を聞いたら
是非見に行かないとと思い
キロマキ編成を拝むことに


中にも入れるんだよ

なるほど、こりゃ鉄ヲタは見たがるわけだ
おや、車内からかっこいいバイクが見える

245: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:09:43 ID:7OTP5vI50
ソフトクリーム多くね?
247: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:14:07 ID:vfgBbAUW0
こういうのって宿は予約していくの?
それとも飛び込み?
それとも飛び込み?
249: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:18:39 ID:JsA0S3Xc0
名寄といえばひまわりってことで町営のひまわり畑を見に行った

なんか残念だった、もう少し北に上がったら
別のひまわり畑があったみたいだけど、既にタイムオーバー
確定だったから今回は諦めて、士別から一路札幌へ高速を爆走
>>245
一日一ソフトを目標にしてたからね、実際一日目は写真には無いけど
食べたし、二日目だけソフトの変わりにアイス食べたのは
>>247
俺は夕食を食べたかったから予約してたよ
でも、結構道の駅とかでライダーと話してたら、飛び込みでも結構いけるって
でもって無理ならテント張って寝てしまえばいいし
とか言ってた
ツーリングのスタンスは人それぞれだよね

なんか残念だった、もう少し北に上がったら
別のひまわり畑があったみたいだけど、既にタイムオーバー
確定だったから今回は諦めて、士別から一路札幌へ高速を爆走
>>245
一日一ソフトを目標にしてたからね、実際一日目は写真には無いけど
食べたし、二日目だけソフトの変わりにアイス食べたのは
>>247
俺は夕食を食べたかったから予約してたよ
でも、結構道の駅とかでライダーと話してたら、飛び込みでも結構いけるって
でもって無理ならテント張って寝てしまえばいいし
とか言ってた
ツーリングのスタンスは人それぞれだよね
251: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:23:30 ID:JsA0S3Xc0
252: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:25:25 ID:7OTP5vI50
高速のパーキングなんもなかったなぁ
有珠山のパーキング入ったときにテレビ屋さんがきてたわ
有珠山のパーキング入ったときにテレビ屋さんがきてたわ
253: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:27:39 ID:JsA0S3Xc0
宿を札幌の白石って微妙なところにとったから
折角だし電車に乗って、札幌市内へ

Kitaka買っちゃったー

そして札幌といえばやっぱりこれだよね

ラーメン屋で飲むビールの旨さは異常
そしてこれだけで1600円するってのも異常
そしてその晩俺はススキノへと消えてい・・・かずに普通にホテル戻って寝たさ
折角だし電車に乗って、札幌市内へ

Kitaka買っちゃったー

そして札幌といえばやっぱりこれだよね

ラーメン屋で飲むビールの旨さは異常
そしてこれだけで1600円するってのも異常
そしてその晩俺はススキノへと消えてい・・・かずに普通にホテル戻って寝たさ
254: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:29:59 ID:JsA0S3Xc0
256: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:33:17 ID:plT1jMKR0
>>255
俺チャリダーだけどそのフラッグ欲しかった
でもGSのにいちゃん売ってくんなかった
俺チャリダーだけどそのフラッグ欲しかった
でもGSのにいちゃん売ってくんなかった
257: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:33:29 ID:JsA0S3Xc0
258: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:36:57 ID:JsA0S3Xc0
テレビ塔

時計台

・・・うん、わかってたさ、両方とも都会っこからしたらしょぼいってのは
でもさ、流石にしょぼすぎだろ
ここから小樽経由して余市方面へ向うよ
>>256
マジで?結構自転車の人でも刺していたから、買える物かと思ってた

時計台

・・・うん、わかってたさ、両方とも都会っこからしたらしょぼいってのは
でもさ、流石にしょぼすぎだろ
ここから小樽経由して余市方面へ向うよ
>>256
マジで?結構自転車の人でも刺していたから、買える物かと思ってた
261: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:48:11 ID:JsA0S3Xc0
260: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:45:48 ID:xzZj3VtlP
追いついたら終わりかけだった
ZRXいいね
ZRXいいね
262: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:50:12 ID:JsA0S3Xc0
264: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:52:22 ID:JsA0S3Xc0
265: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:56:27 ID:JsA0S3Xc0
岬までテクテク歩く

仕事はデスクワーク、趣味はバイクと模型な
余り脚を使わない生活してるから、この距離歩くのは疲れたよ

うひー、高いとこ怖い

>>263
おりもとは、メイドいんジャパン時代から好きで、ばくおんも1巻
出た位から読みはじめてたけど、最近急に人気出てきたよね
これは、アニメ化流石に無いで!

仕事はデスクワーク、趣味はバイクと模型な
余り脚を使わない生活してるから、この距離歩くのは疲れたよ

うひー、高いとこ怖い

>>263
おりもとは、メイドいんジャパン時代から好きで、ばくおんも1巻
出た位から読みはじめてたけど、最近急に人気出てきたよね
これは、アニメ化流石に無いで!
266: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 15:59:35 ID:JsA0S3Xc0
267: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:02:31 ID:JsA0S3Xc0
269: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:06:22 ID:JsA0S3Xc0
岬を後にして、北海道でも珍しいワインディングコースのトーマル峠を走る


ここの峠、普通の路面ならバイクにとっても楽しいんだろうけど
コーナーっていうコーナーほぼ全部が路面に縦のライン彫ってるから
バンクさせたらすべるすべる
内地でも走り屋防止の為にこのかたちやってるけど、正直バイクにとっては
グリップしなくなってリアすべるからやめてほしい


ここの峠、普通の路面ならバイクにとっても楽しいんだろうけど
コーナーっていうコーナーほぼ全部が路面に縦のライン彫ってるから
バンクさせたらすべるすべる
内地でも走り屋防止の為にこのかたちやってるけど、正直バイクにとっては
グリップしなくなってリアすべるからやめてほしい
270: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:09:58 ID:JsA0S3Xc0
余市から小樽までがまたよく渋滞していて
怒りMAXだったから写真撮る気すら吹っ飛んでいた
そして遂にゴールのフェリーターミナル・・・・・

もう後は帰るだけなんだ
と、しかしこの時点で時間はまだ17時過ぎ
まだ小樽観光ちょっとは出来るんじゃないか
と考え、バイクを列に並べて小樽市内へGO
バスで

怒りMAXだったから写真撮る気すら吹っ飛んでいた
そして遂にゴールのフェリーターミナル・・・・・

もう後は帰るだけなんだ
と、しかしこの時点で時間はまだ17時過ぎ
まだ小樽観光ちょっとは出来るんじゃないか
と考え、バイクを列に並べて小樽市内へGO
バスで

271: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:14:37 ID:JsA0S3Xc0
小樽のガラス屋巡りたかったけど、観光地だから店じまい早い早い
到着した時点で閉まってる店が大半
で、やっと一軒見つけた

ここでカーチャンへのお土産の切子を購入

ふふふ・・・これ1つ10kだぜ、おじさん独身貴族だって言ってもびっくりだよ
食事処もほとんど閉まっていたから、台湾らーめんの店に入ることに

小樽最後の食事はイクラ丼って決めていたからちょっと残念、
でもこの台湾ラーメン中々良い味してた、でもチャーハンの味が薄めだったから
ラーメンに負けて勿体無かったなぁ
到着した時点で閉まってる店が大半
で、やっと一軒見つけた

ここでカーチャンへのお土産の切子を購入

ふふふ・・・これ1つ10kだぜ、おじさん独身貴族だって言ってもびっくりだよ
食事処もほとんど閉まっていたから、台湾らーめんの店に入ることに

小樽最後の食事はイクラ丼って決めていたからちょっと残念、
でもこの台湾ラーメン中々良い味してた、でもチャーハンの味が薄めだったから
ラーメンに負けて勿体無かったなぁ
272: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:18:21 ID:JsA0S3Xc0
274: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:20:59 ID:JsA0S3Xc0
275: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:21:40 ID:vfgBbAUW0
セブンティーンアイスは魔性の誘惑
277: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:25:34 ID:JsA0S3Xc0
そして舞鶴港へ

ただいま
ZRXもこれまででは類を見ない位汚れたね

飛び石とかで小傷も付いたし
これまで傷なんてつけたらいけない、全塗装してでも元に戻したい
って思ってたけど、走れば傷は付くものなんだって思えてきた、
寧ろ、その傷一つ一つがどこを走った時のものかを思い出させてくれるんだと

ただいま
ZRXもこれまででは類を見ない位汚れたね

飛び石とかで小傷も付いたし
これまで傷なんてつけたらいけない、全塗装してでも元に戻したい
って思ってたけど、走れば傷は付くものなんだって思えてきた、
寧ろ、その傷一つ一つがどこを走った時のものかを思い出させてくれるんだと
276: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:23:54 ID:e+fenKza0
全部で現金いくら使った?
280: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:31:07 ID:JsA0S3Xc0
舞鶴港の入り口にあるラーメン屋で晩御飯

しょっぱくておいしかった
西紀のSAで渋滞状況を確認しながら眠気覚ましのコーヒー



そして我が家へと到着

>>276
結構カードも使ってるからなぁ、フェリー・宿・土産・観光・ガソリンで
総額としては20マン近くは使ったかと特に土産代だけで6マン以上使ってる

しょっぱくておいしかった
西紀のSAで渋滞状況を確認しながら眠気覚ましのコーヒー



そして我が家へと到着

>>276
結構カードも使ってるからなぁ、フェリー・宿・土産・観光・ガソリンで
総額としては20マン近くは使ったかと特に土産代だけで6マン以上使ってる
281: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:31:19 ID:6Hgf6kee0
新日本海フェリーの二等寝台?
窓付きの台は初めて見た
窓付きの台は初めて見た
282: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:31:22 ID:7OTP5vI50
津軽海峡フェリーは往復2等室雑魚寝だった
次行くならさんふらわあ乗りたい
次行くならさんふらわあ乗りたい
288: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:39:15 ID:JsA0S3Xc0
>>281
2等って言うのかな、2段ベットの部屋なんだけど
一番壁側だと窓があるんだ
しかも、上の階が無いから、天井高くて普通に立ち上がっても平気な感じ
>>282
さんふらわあって結構倍率高いらしいなぁ
道の駅で話してた関東人は大概がさんふらわあ取れないから
新潟まで自走して新日本海フェリー乗ってるって言ってたわ
2等って言うのかな、2段ベットの部屋なんだけど
一番壁側だと窓があるんだ
しかも、上の階が無いから、天井高くて普通に立ち上がっても平気な感じ
>>282
さんふらわあって結構倍率高いらしいなぁ
道の駅で話してた関東人は大概がさんふらわあ取れないから
新潟まで自走して新日本海フェリー乗ってるって言ってたわ
290: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:45:14 ID:7OTP5vI50
>>288
オレはそれもダメだったから青森港まで自走だった・・・
帰りがキツすぎ
まだハイエースバンなので車中泊できたからよかったけど
オレはそれもダメだったから青森港まで自走だった・・・
帰りがキツすぎ
まだハイエースバンなので車中泊できたからよかったけど
292: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:52:52 ID:JsA0S3Xc0
>>290
ハイエースだと気合だせばベッド据付ける事も出来るもんね!
会社でハイエースのロングボディたまに乗るけど
こいつは魅力的だな、っていっつも思ってたわ
ハイエースだと気合だせばベッド据付ける事も出来るもんね!
会社でハイエースのロングボディたまに乗るけど
こいつは魅力的だな、っていっつも思ってたわ
294: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 17:02:18 ID:7OTP5vI50
>>292
キャンピングカーもたくさんいたけど
通勤と日頃の足にも使えるからハイエースおすすめ
トランポにもなるしね
オレも今日洗車しました
キャンピングカーもたくさんいたけど
通勤と日頃の足にも使えるからハイエースおすすめ
トランポにもなるしね
オレも今日洗車しました
284: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:35:53 ID:7OTP5vI50
現金も結構使うよね
宿代、飲食、お土産、入場料など
20万ほど持っていったが家につく頃には2万ぐらいしかなかった
宿代、飲食、お土産、入場料など
20万ほど持っていったが家につく頃には2万ぐらいしかなかった
285: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:36:48 ID:JsA0S3Xc0
次の日早速洗車

マフラーの裏まで洗ったの初めてだわ
綺麗になったよ

これにて北海道ツーリングは終わりを告げたのでした
~fine~
北海道はもっと走ってみたい道もあったから是非もう一度といわず
何度でも行ってみたいと思った
それと、お前らもバイク乗ろうぜ!車では味わえない世界があるからさ!

マフラーの裏まで洗ったの初めてだわ
綺麗になったよ

これにて北海道ツーリングは終わりを告げたのでした
~fine~
北海道はもっと走ってみたい道もあったから是非もう一度といわず
何度でも行ってみたいと思った
それと、お前らもバイク乗ろうぜ!車では味わえない世界があるからさ!
286: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:39:05 ID:1zrIpSzU0
>>285
おっつ
いくらの予算で実際にはいくら使ったの?
あと宿は事前予約?当日予約?飛び込み?
おっつ
いくらの予算で実際にはいくら使ったの?
あと宿は事前予約?当日予約?飛び込み?
289: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:43:15 ID:JsA0S3Xc0
>>286
最初から予算編成はしてなかったんだよね
流石に30マンとかは使わないだろうって位の気持ちでしかなかった
実際に使った総額は20マンくらいだけどお土産が無かったらもっと安かったね
宿に関しては全て事前予約だったけど、晩飯は外で食べる
ってつもりの日は、当日予約で好きな場所まで走ってしまった方がよかったなぁと
ちょっと後悔
最初から予算編成はしてなかったんだよね
流石に30マンとかは使わないだろうって位の気持ちでしかなかった
実際に使った総額は20マンくらいだけどお土産が無かったらもっと安かったね
宿に関しては全て事前予約だったけど、晩飯は外で食べる
ってつもりの日は、当日予約で好きな場所まで走ってしまった方がよかったなぁと
ちょっと後悔
287: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/18 16:39:13 ID:e+fenKza0
お疲れ!
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
$IfArticleCommentCount$>
コメント欄にポップアップ機能をつけました(※や米でポップアップされます)コメントする