1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 02:55:17 ID:Cdb/c4Xa0
また御朱印ツーリング行ってきたから写真うpしてく。眠れないし。

まずは(壱岐編)からね。
2月11日の建国記念日に、長崎県は壱岐島へ行ってみたよ。
というのも以前スレ立てた(九州編)で壱岐の神様から、壱岐にも来るようお告げがあったからな。


壱岐へのフェリーは、佐賀県北部の唐津東港から出てる。
他には博多からもでてるのかな?

朝イチのフェリーで唐津を出港するため、気温マイナスの明け方を走る。
シャレにならんほど寒かったぞ><
唐津市内に着くやいなや、最近始まったセブンイレブンのホットコーヒーで身体を温める。
no title


今回もレンズは“EF40mm F2.8 STM”のみ持参。小さくて軽くて安いは正義!!


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 02:57:08 ID:Cdb/c4Xa0
フェリーまでの時間には、まだかなり余裕がありそうなので唐津の名所をちょろっと散策。

まずは日本三大松原のひとつ、「虹の松原」へ。
no title


次に「唐津城」と、その近くの橋からの朝焼け。
no title

no title


今回からGIVIフルパニア仕様にグレードアップしたぜ!
壱岐編ではトップケースのみだけど、箱のテストも兼ねてのツーリング。

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 02:56:33 ID:Sn/kArIy0
九州一周したVstormのひとか

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 02:59:53 ID:Cdb/c4Xa0
>>2
そうです。


唐津東港フェリー乗り場到着。
no title


乗船開始。祝日の始発なのにバイクはオレ一人・・・。
壱岐ツーリングはあまり人気ではない様子。やっぱフェリー代がネックかな・・・。
no title


1時間半程度の航海。普通の椅子席の他には、
雑魚寝スペースが結構広めに取ってあった。
no title

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:02:07 ID:Cdb/c4Xa0
天気は良い。・・・が、結構な荒波orz
さすがは玄界灘。荒ぶってやがるぜぇ。
no title


壱岐島はそんなに大きな島ではないが、見どころはそれなりにあった!
日帰りツーリングスポットとして、もうちょっとライダーいても良さそうなんだけどなぁ。
no title


やはりフェリー代だな。ネックは。
片道4,340円(650ccバイク込)はちょっとお高い・・・。往復8,680円だしね><
と言うても、これでもつい最近値下げしたらしい。色々考えたらこれでも良心的なお値段なのかもね。

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:05:06 ID:Cdb/c4Xa0
壱岐島、上陸!!

時計回りにぐるっと一周の予定。
御朱印ツーリングなので神社メインに周るけど、見どころも立ち寄るつもり。
しかしフェリーのリミットがあるのを気にしなければいけないのが心理的にツライ:;
10時着の15時発で帰る予定。正味5時間の壱岐ツーリング。
とりあえずは国道382号を行く。

壱岐は焼酎が超有名!!
麦焼酎の発祥の地は壱岐らしいし、壱岐焼酎は“地理的表示”の産地指定を受けているとのこと。(ワインでいえばボルドーがそれ)
てことでまずは焼酎の酒蔵へ。祝日で閉まってたけど、駐車場で写真を一枚。
no title

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:18:27 ID:Cdb/c4Xa0
壱岐島の最高峰、「岳ノ辻展望台」へ。
最高峰といっても標高200メートル程度なのですぐに到着。
no title


壱岐は穏やかな地形で、対馬の方は結構険しい地形みたいだね。
対馬ツーリングにも行ってみたいが、神社とか見どころたくさんあるかな?
それと距離も結構あるからフェリーの値段も時間もかかるだろうから、一泊覚悟せんと無理だろうな。

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:20:52 ID:Cdb/c4Xa0
「春一番の塔」なるものがあるらしい。
春一番の語源は、なんでも壱岐の漁師さんが名付けたらしい。それを記念して建てられた塔だってよ。

若干迷子になりながら着いた漁港で一枚。
玄界灘で獲れる魚はウマいだろうなぁ。
no title


迷子になりつつなんとか春一番の塔に到着。
ちょっとした公園の中にデカイ塔があった。まぁ普通。
no title

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:22:21 ID:Cdb/c4Xa0
次の神社は「天手長男神社(あまのたながお)」を目指す。壱岐国一の宮とある。

マップル確認のため道端に停めてると一台の白バイが近づいてきた。な、なんもしてねーぞ・・・。
青いコミネジェケットだし、メットは警察純正のヤツっぽいし、一瞬なぜだかドキッとしてしまった。

当然偽物白バイだったんだけど、このおっちゃんが非常に親切だった。
「道わかんないの?どこいくの?この観光案内パンフレットあげるよー」て感じ。
神社巡りしてることを伝えると、絶対に「月読神社」だけは行きなさいと教えてもらった。
no title

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:22:57 ID:diaQfK4Q0
いいな楽しそう

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:25:59 ID:Cdb/c4Xa0
白バイおっちゃんのおかげで難なく天手長男神社発見。助かったぜおっちゃん!
no title


長い石段の上に本殿があるみたいだな。
no title



>>15
とりあえず晴天で2月とは思えない陽気だったので気持ち良かったです。

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:27:57 ID:Cdb/c4Xa0
この天手長男神社の向い側に、デカイ灯篭が横づけされた鳥居があるのが見える。気になるから接近。
「天手長比売神社址」と書いてある。
なんかこれ珍しい。この灯篭と鳥居の配置といいバランスといい渋さ加減といい、メチャクチャカッコよくね?
no title


この神社、現在は向いの天手長男神社に合祀されているとのことで、本殿もなく跡だけが残っていたよ。
昼間なのに薄暗くて厳かな雰囲気漂ってたぞ。
no title


この両社とも当然御朱印はありません。
ていうか今回の壱岐御朱印ツーリングでは御朱印ゼロw
規模的に小さいところばかりだから御朱印扱ってませんでした><

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:34:38 ID:Cdb/c4Xa0
国道から外れ、県道59号へ。
黒崎半島というところに珍しい岩があるらしい。その名も「猿岩」。
陽気の中、緩いワインディングを抜けるとありましたよ猿岩!
no title


想像以上に猿に見えてワロタw
no title

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:36:54 ID:Cdb/c4Xa0
猿岩の駐車場からちょっと山の方に登ると「黒崎砲台跡」の大穴があった。
ここには戦艦土佐の40センチ砲が取り付けられてたらしい。
こんだけ巨大な穴にあった砲台って相当デカそうだな。
実物設置してる状態見てみたいわ。
no title


帰り道に黒崎砲台跡入口にも立ち寄る。
no title

no title


戦艦大和の砲弾との比較。大和ってどんだけデカかったんだよ・・・。
no title


中も入れたけど先を急ぐのでここまで。
こ、怖かったわけじゃないんだからね><
no title

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:37:48 ID:hCKmCLxz0
前スレ見てた
壱岐行ってあげたのかやさしいな

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:39:44 ID:Cdb/c4Xa0
県道59号へ戻る途中にキレイな海が見えたので立ち寄ってみる。
「里浜海水浴場」てとこだったらしい。めちゃ綺麗な海だった!!
no title


壱岐には他にも「筒城浜海水浴場」を始めとして超キレイな海水浴場が沢山あるらしい。
おっさんからもらった観光パンフには今いる里浜海水浴場載ってないって他はどんだけキレイなんだよw


>>20
ありがとさんです、嬉しいっす。
壱岐の神様に呼ばれましたしねw

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:38:59 ID:Sn/kArIy0
意外に昔の砲台って複雑なんだな

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:44:18 ID:Cdb/c4Xa0
>>21
射程距離とか命中率ってどんなもんだったんだろうね。


湯ノ本という地区に到着。名前のとおり温泉地。
「壱岐島荘」という国民宿舎に、今の天皇皇后両陛下が皇太子・皇太子妃時代にお泊りになられたらしい。
記念碑が建っているとのことで記念撮影に行く。
no title

no title


お湯が赤いらしく入ってみたかったが時間の都合上スルー。
しかも後日ネットサーフィンしてて分かったのが、壱岐島荘の中には皇太子殿下と妃殿下が伺われた際のお写真が飾られていたらしい。
ちょっと中に立ち入らせてもらって写真を拝ませてもらえばよかったと激しく後悔・・・orz

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:46:40 ID:Cdb/c4Xa0
県道231号を北上して勝本地区へ。
勝本の朝市が結構有名らしくお客さんも多いらしい。

ここには「聖母宮(しょうもぐう)」という神社がある。
日の丸がたなびいて美しいね。
ここは安産、海上安全、勝負の神様とのこと。
オレも勝負に勝てるように祈願する。
no title

no title


聖母宮は漁師町の中にある。帰りにイカと漁船が並ぶなか一枚撮る。
no title

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:49:00 ID:Cdb/c4Xa0
壱岐ってすごく神社が多かった気がする。
デカイ神社が多いってわけじゃないけど、そこかしこに鳥居があったぞ。なんでこんな多いの??


次は島の北東に位置する「男岳神社」を目指す。
山の中の細い道を登って行くとデカイ白い灯篭と鳥居があった。
no title

no title


本殿へ参拝する。結構キレイに保たれていたよ。
no title

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:50:37 ID:Cdb/c4Xa0
この男岳神社、有名なのは“石猿群”で本殿の周辺に石造の猿が沢山まつられていたよ。
no title

男岳っていうくらいだからか?
no title


裏手までズラリとお猿さんたちが並んでました。
no title

no title

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:51:49 ID:Sn/kArIy0
三枚目こえええ

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:54:15 ID:Cdb/c4Xa0
小さい社務所もあったけど無人。
お守り売ってたけど、御朱印はやはりなかった。
休日でも無人ということはお祭りの時くらいしか人はいないのかな?
no title


入口に展望台もある。結構な高さなので展望は良好!
no title


入口にも石猿が。聞かざる言わざる見ざる。
no title


>>27
実物は小さくてかわいかったよw
でもあそこ夜とか夕方に行ったら怖そうだな・・・。

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:56:24 ID:Cdb/c4Xa0
男岳神社から山を降りてちょっと南下すると芦辺町に着く。
ここには“少弐資時”という若い武者を記念して作られた「少弐公園」というところがあった。
海が望めてかなりキレイなキャンプ場も併設されてた。こりゃ一泊のスケジュールで来ればよかったかな・・・。
no title

no title

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 03:58:13 ID:Cdb/c4Xa0
その先に“龍神崎”と呼ばれる岬があって赤い鳥居がポツンと建ってた。
青い空と碧い海!!
天気に恵まれすぎだな今日は。
no title


波が打ち寄せる岬の端を用心しながら接近。
海上交通の安全を見守ってくださっているのかな。
オレの交通安全もお願いして先を急ぐ。
no title

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:00:22 ID:Cdb/c4Xa0
少弐公園のすぐ裏手に壱岐で一番デカイ?
神社、「壱岐神社」があるので参拝しにいく。
真っ白い鳥居がお出迎え。
no title


本殿。祝日だし日の丸がしっかり掲揚されていた。
“壱岐神社 壱岐護国神社”とある。
no title

no title


壱岐神社は御朱印もらえるかもってちょっとだけ期待してたけど常駐の方はいなかった。
もう少し早い時間だといたのかも知れないなぁ。
no title

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:02:51 ID:Cdb/c4Xa0
次は白バイのおっちゃんに教えてもらった「月讀神社」へ針路をとる。
“月読尊(つきよみのみこと)”を祀ってあり、なんと“天照大御神”の弟だそうです。太陽と月なんだね。

月讀神社はすっごい小さな神社。
しかしながら伊勢神宮の内宮に月読宮、外宮に月夜見神社があるらしいけど、この壱岐の月讀神社が元宮とされているらしい。
詳しくはよくわかんないけど、なんか由緒ある神社なのは間違いない!
no title

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:04:29 ID:Cdb/c4Xa0
この写真でもわかるように、短い階段の上に小さな社殿があるのみ。
しかしなんだろうね、空気が張りつめてるようなこの雰囲気。すっげーカッコイイ!!
no title


この社殿が本殿になるんだろうな。まずは参拝する。
社殿の内部。地元の人に慕われてるのがよく分かるほどきれいに保たれていました。
no title


本殿を外から。
まだ陽は落ちてるわけではないけど、なぜか薄暗い。
その中から発せられる神々しい雰囲気。なんか月讀神社のファンになっちゃいそう・・・。
no title



こういう小さいながらも渋い神社の御朱印をもらえないのは悲しい。
御朱印を作成してもらって、500円くらいで押すようにすれば神社の収入もあがらないかな?
まぁ、常駐する人の人件費とか考えると無理だろうから、あらかじめ和紙に御朱印書いてもらっておいて無人販売すると。
オレみたいな奇特な人はありがたくお賽銭箱に500円入れて頂いていくと思うんだけどなぁ。

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:09:32 ID:Cdb/c4Xa0
壱岐は見どころホント多い!!
実はまだまだ見たいところあったけどタイムリミット。
安国寺、一支国博物館、沢山の古墳巡り、鬼の足跡、左京鼻、はらほげ地蔵、あとウニも食いたかったなぁ。
正直一泊で計画にしなかったことが間違いだな。
どう考えても5時間では無理があったw


印通寺港から出る15時半のフェリーに飛び乗る。
no title

no title


もちろん焼酎はゲットしたぜ!有名な焼酎「壱岐ゴールド」!!
帰ってからロックで晩酌。これメチャクチャうめーわwww
no title

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:11:05 ID:Cdb/c4Xa0
壱岐では御朱印もらえなかったけど、すっごい良いツーリングだった。今度は一泊で行きたいな。
みんなもフェリー代払う価値はあると思うから壱岐ツーリングおすすめだよ。

いつものように旅レコ持ってきたから、壱岐ツーリングのGPSログもさらすぞ。
no title



帰り道に撮った夕暮れで(壱岐編)は終了!
no title




こっから(中九州編)だけど、誰かいるー?
ま、たんたんと進行するか。

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:14:38 ID:hCKmCLxz0
月読の本社が壱岐ってのはなんでなんだろうね
きちんと日本書紀に典拠があるだね。ほへー

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:18:26 ID:Cdb/c4Xa0
引き続いて(中九州編)いくよー。

中九州編といっても、前回の(南九州編)で断念してしまった箇所のリベンジ。
「高千穂神社」と「天岩戸神社」へ参拝して御朱印頂くツーリングです。


壱岐の一週間後、2月17日の日の出前に出発。もちろん外はまだ真っ暗。

写真撮る人は分かるだろうけど、朝日が昇る時と夕陽が沈む時、この時間帯ってすごく素敵な写真が撮れるんだよね。
で、オレも朝日が昇ってくる頃になるとうずき出すわけw
ちょうど走ってたところが、有明海に流れこむ六角川河口付近。漁船がいい感じに被写体になってくれたわ。
no title


テンション上昇中!
やはりこの時間帯はついつい写真を撮りたくなってしまう。
no title

no title



>>37
いたか!誰もいないし付き合ってくれ。

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:23:47 ID:Cdb/c4Xa0
あんまり写真撮影に熱中すると時間が過ぎゆくばかりなのでまた走り出す。
しかしすぐに太陽が顔を出し始める。いい感じの田んぼ道が横目に見えるwやはりこれは撮らねば損々www
no title


バイクと風景を組み合わせてカッコイイ写真を撮るのは簡単ではないと思う。
工夫して工夫して、どうにかカッコよく撮ろうとは考えるもののパターンの決まった構図になってしまうことが多い希ガス。精進しなきゃいかんな。

ちょっと離れて、ちょっと上からのアングルで。日も昇ってきたー!
no title



ヤバい、、、本腰入れて撮影してた・・・。
写真に熱中すると時間がいくらあっても足らなくなるんだよな。はよう御朱印もらいに行かなw

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:28:35 ID:Cdb/c4Xa0
佐賀と福岡の境の筑後川に架かる重要文化財の橋、「昇開橋」。
この橋、撮り甲斐のある被写体にもかかわらず適当に撮ってしまった・・・。
なにしろ日の出で時間使いすぎたwすでに予定狂っとるwww
no title


高速で熊本の先まで行くことに。
途中のSAで休憩。めちゃくちゃ寒いんすけど><
no title



それからこのツーリングはフルパニア仕様での初走行。
テスト走行も兼ねてガタツキだったり脱落しないかとかチェック。・・・いきなり高速はまずかったかな。
V-strom購入予定者の参考にでもなればいいんだけど。
no title

no title

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:28:08 ID:hCKmCLxz0
    , -∧,,∧-- 、
   / (-ω-` ) /  
   r-くっ⌒cソ、 / ん、起きてるよ?大丈夫起きてるよ。天孫降臨拝んでる。
  ノ '、 , 、 _, ' / /  ちょっと横になるだけ。ちょっと目を瞑るだけ・・・
.(_,.       ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:34:32 ID:Cdb/c4Xa0
御船ICを降りて国道445号を行く。
石造りの橋が多いんだよねこの道。
no title


で、経由地が「通潤橋」ていう石組の水路橋。
なんと江戸時代に建設されたこの石橋。めちゃくちゃデカイ!!
よく大昔にこんなもん架けれたなと本気で感心するわ。日本人マジすごすぎw
no title

no title


道の駅も併設されていて、その前にはデッカイくまもんが。
くまもんどこにでも出没しよんなw
no title



>>40
ちょっwひとりにしないでよwww
やっぱしライダーは明日のツーリングのために寝てるだろうな・・・時間帯しくじったか><
まとめられるのを期待してぼっちでいくか・・・orz

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:42:01 ID:Cdb/c4Xa0
国道218号へ乗って一気に「高千穂峡」を目指す。
高千穂峡ってかなり歩かなきゃいけないんだね。
高低差もあるし階段も長い、、、結構時間食ってしまう・・・orz

こりゃ朝焼け撮影もだけど、時間配分完璧間違ったぞw
ちょこっとだけしか散策せずに高千穂神社へむけて出発することにする。ん~~惜しいことしたかな。
no title



ほどなくして「高千穂神社」到着!!
とりあえずは鳥居の前で記念撮影だ。
no title

no title

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:42:18 ID:lThJQN9SP
御朱印ツーリング楽しいよなぁ
結構詳しく知っていたはずだった郷土史が更に深くなる

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:45:43 ID:Cdb/c4Xa0
正直もっと大きい神社とばかり思っていたけど、想像からするとかなり小ぶりな境内でした。
no title

no title


観光客は混んではなかったけど、絶え間なく途切れずやって来るって感じ。
まずは御本殿に参拝します。
no title

no title


>>44
人がいた!みんな寝てると思ってたよ。

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:48:09 ID:Cdb/c4Xa0
裏手から御本殿を。
no title


社務所へ行き、御朱印を頂きます。
ほかにも若いカップルが二人ともそれぞれの御朱印帳を持って並んでた。
御朱印集めデートとかかなりいい趣味もってんじゃねーか。いいカップルじゃった。
no title



高千穂といえば神楽。
毎晩のように境内にある神楽殿で観光用の夜神楽が行われているんだって。
そりゃ見てみたかったけど、一泊覚悟でないとキビシイよね。

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:51:35 ID:Cdb/c4Xa0
続いて「天岩戸神社」を目指す。

その道中、見覚えのある黒い馬の看板が。
“ひむかのくろうま!とっつぁんはエライ!!”のCMでお馴染の焼酎「くろうま」の工場を発見!!(九州限定ネタかな?)
こんなとこにあったんだ~と感慨にふけりながら工場をバックに記念撮影。神楽酒造株式会社って言うんだな、縁起よさそう。
しかし何だろう、この焼酎酒蔵との遭遇率の高さは。
no title



ついに「天岩戸神社」到着!
駐車場では“天手力男命(アメノタヂカラオ)”の神様が出迎えてくれます。
no title

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:53:36 ID:Cdb/c4Xa0
「天岩戸神社西本宮」とある。
鳥居とその奥から漂うこの神聖な空気感、圧倒的だぜ。
no title

no title



参道を進んでいくとこのような石碑が。
no title


こ、ここに、、この記念樹の前に佳子内親王殿下がおわしましたのか?!
・・・ということは、、、この前に立てば幸せな気持ちになれるということっ!!!
no title

すっげー満たされた気分になりました///

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:55:28 ID:Cdb/c4Xa0
“御祭神 天照皇大神”
すっげー!!一番偉い神様に参拝できて幸せっす!!
no title


身も心も清めねばならんな。いつもより入念に手水舎で清める。
no title


手水舎の向いにはなにやら神聖な場所が。
菊の御紋があるね。何をする場所なのかな?
no title

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 05:00:03 ID:Cdb/c4Xa0
拝殿へと進む。菊の御紋がまぶしい!!
no title

no title


拝殿にて参拝。交通安全はもとより、家内安全も祈願します。
天岩戸神社には御本殿はないとのこと。
なんでも聖域の“天岩屋戸”を御神体としているからだそうです。
no title

no title


観光客はかなり多い。ほとんどの人は高千穂神社とセットで参拝するんだろうね。
母と娘が参拝する姿がなんかいい感じだった。
no title

no title

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 04:59:16 ID:KOCLrllQ0
見てるぞ

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 05:02:33 ID:Cdb/c4Xa0
>>50
THX
もう少しで終わるから付き合ってくれ。


一旦、天岩戸神社の境内から出る。

さらに奥の川沿いを500mほど遡って歩いて行くと「天安河原」というところがあるらしい。
なんでもここは天照大神が天岩屋に隠れた時に八百万の神々が集まって相談した場所なんだって。

近づくにつれこんな感じに積まれた石が出現してくる。
no title


一番奥の洞窟っぽくなっているところに「天安河原宮」がありました。しっかり参拝します。
no title

no title

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 05:04:23 ID:Cdb/c4Xa0
しかしこの積まれた石の数、尋常じゃねーぜ!
なんでも最近はパワースポットとしても人気が高いらしい。
そりゃパワーあふれてるに決まってんだろうよ。
なにせ八百万の神々がいらっしゃるんだからよ。
no title

no title

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 05:06:33 ID:Cdb/c4Xa0
天岩戸神社へと戻る。
この石灯籠珍しい形だな。
no title



社務所へ行き念願の御朱印を頂く。
そこにあった案内板に“天岩戸遥拝希望の方はお申し出ください”の文字。
そりゃもちろん速攻で巫女さんに申し込みましたよ。
他にも数名申込みしてる方がいたらしく、神職さんに案内されて出発。
まずは拝殿にてお祓いを受けます。
no title


拝殿の横から閂のかかった扉を開けてもらって奥へ進みます。
こっから先は撮影禁止!
no title

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 05:09:29 ID:Cdb/c4Xa0
奥に進むと沢の奥に崖みたいになったところが遠目に見えました。
手前に木が生い茂っているためよく見えないんだけど、天岩戸の一部が見えているらしい。
神職さんが丁寧に解説してくれるから楽しかったし分かりやすかった。
無料だし、これは一見の価値ありだぞ。


拝殿をぐるっと廻る形でおもてに出てきた後も、神楽殿やその横にある御神木の解説もしてくれた。
no title

no title


神楽殿の中には紙で作られた飾りがいっぱい。
その奥には鏡が祀ってあって、すっごい神聖な雰囲気が広がっていました。
no title

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 05:11:57 ID:Cdb/c4Xa0
天岩戸神社には西本宮と東本宮がある。
すぐそこに東本宮があるらしいので寄ってみる。

こちらは神職の方も常駐されていないし、観光客もほとんどいなくて静かな感じ。
no title


入口では“天鈿女命(あめのうずめのみこと)”が出迎えてくれます
・・・が、人感センサー搭載らしく急に回りだすから心臓止まりそうになったのは秘密だ。
no title

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 05:13:59 ID:Cdb/c4Xa0
参道の石段を登る。
神聖な場所って空気が伝わってくる。
no title

no title


御本殿?こちらも拝殿なんだろうか、が見えてきました。
no title


東本宮の拝殿は小さめ。しっかり参拝します。
no title


拝殿の裏手には御神水が湧く泉がありました。
no title

no title

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 05:16:16 ID:Cdb/c4Xa0
あまり遅くならないように帰る計画なので、ここで帰路につくことに。

娘へのお土産は「くまもんらんらんパック」をゲッツ!
no title


それから帰り道にあった「清和文楽邑」ていう道の駅で漬物ゲッツ。
これを肴にして、またもや焼酎を呑むわけですよ。もちろん、「くろうま」もゲットしたぜ~!
早く帰って風呂入って呑みたいぞー!!
no title



写真でも分かる通り、右のパニアにはくまもんお菓子のみw左のパニアには漬物&くろうまのみww
まだまだ荷物入る!!はやいとこキャンプ道具積め込んで遠出したいぜ~~!!
no title

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 05:18:27 ID:Cdb/c4Xa0
「高千穂神社」も「天岩戸神社」もすごく神々しくてほんとに良かったよ。
身も心も清らかになれるっていうか、なんか元気でてくるぜ。
マジ御朱印ツーおすすめ!


やっぱあとは「出雲大社」と、「伊勢神宮」は絶対に行っておきたいよな。
九州からだと距離的に伊勢神宮でいっぱいいっぱいなんだよな~。
もっと東も行ってみたいんだが正直ツライ・・・orz
しかしいつの日かその二つの神社への御朱印ツーリングは実行したいね。

それから未明にスレ立てするもんじゃないなw
全く人いなくて挫折しそうだったはwww


じゃ最後は念願の「高千穂神社」と「天岩戸神社」の御朱印で締めくくるぜ。 ノシ
no title

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 05:21:45 ID:KOCLrllQ0

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/16 05:24:01 ID:p9ZLs9HF0

俺得スレだったわ
ドライブしながらの神社巡りは楽しい

4月の淡路島は行ってみたい
土日は毎週、どこかで祭りをやってるからな

転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363370117/l50


1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事