1: Ψ 2015/05/18(月) 09:43:19.24 ID:usprMFoA0.net
日本自動車工業会が発表した2013年(1-12月)の二輪車国内販売台数が前年比4.1%増の46万台と2年ぶりにプラスとなった。
 原付第二種、軽二輪車、小型二輪車が順調だった。

原付第一種は、同3.0%減の23万9000台と、利用環境面での厳しさもあり前年を下回った。

原付第二種は、ニューモデル投入効果もあって同11.8%増の10万1000台と2ケタの伸び率となった。

軽二輪車は、同22.4%増の5万5000台となった。スポーツタイプの伸長や
 コンパクトタイプなスクーターのモデル増もあり需要は好調に推移した。

小型二輪車は、消費者ニーズを捉えた新商品の投入や、モデル数の増加により需要が喚起され、
 同7.5%増の6万5000台となった。

http://response.jp/article/2014/01/30/216129.html


2: Ψ 2015/05/18(月) 09:45:23.25 ID:mDa4UTmG0.net
モタモタといつまでも同じ車の前に居座るトロいバイク多すぎだろ最近
無理なすり抜けをしないのは当然のルール
だが行ける状況では速やかに前へ去るのも混合交通の大切なマナー

3: Ψ 2015/05/18(月) 09:46:16.81 ID:i+NCCt9K0.net
原付第一種に
乗っているが速度制限が厳しいので幹線道路は無理だな。
大型バイクからだから余計感じる

13: Ψ 2015/05/18(月) 16:16:30.64 ID:cJAOXsuO0.net
>>3 運転が下手な人は原付一種で幹線にでないほうがいいでしょうね~
  俺は、バイクの免許は無いが、原付一種で幹線走っても平気だがw
 常識程度に流れに乗ることもできるし、道交法通りに走ることもできる。

16: Ψ 2015/05/18(月) 19:11:59.22 ID:Hf0myt4x0.net
>>13
原チャリで流れに乗るって道交法守ってないやんw

幹線道路なんて最低60km以上で皆走ってんのに30km制限の原チャリでどうすんだよwww

4: Ψ 2015/05/18(月) 09:46:23.53 ID:sOcX7XsX0.net
電動自転車のアシスト規制を解除しろ

5: Ψ 2015/05/18(月) 10:02:04.34 ID:8atd2aQ20.net
排ガス騒音規制で骨抜きにされちまったから魅力的なバイクがない
125のスクーターが売れてるのか?

6: Ψ 2015/05/18(月) 10:07:09.79 ID:7HIMbdHD0.net
>>5
都内良く仕事で行く人間としては125のスクーターが車の間をすり抜けるのにも
2段階右折もなくバイク駐輪場に停めるのにも最適なんだろう

7: Ψ 2015/05/18(月) 10:07:24.70 ID:JH5Tbqa20.net
リターンしたいけど中免だと魅力ある現行バイクがない

17: Ψ 2015/05/18(月) 19:17:57.80 ID:BuAHAQDO0.net
>>7
中型免許だけで乗ることができる二輪車は原付一種だけです。

普通二輪免許を取得してください

19: Ψ 2015/05/18(月) 19:36:01.05 ID:xCRLcqCv0.net
>>17
全然知らなくて乗ってた。

8: Ψ 2015/05/18(月) 10:08:11.30 ID:FkxOdN8+0.net
2013年の12ヶ月間で売れた軽二輪が、たったの5万台なのかよ

ホンダとヤマハで3万台以上として、スズキとカワサキは1万台以下って計算か?
二輪業界よく存続してるなあ

11: Ψ 2015/05/18(月) 14:00:08.84 ID:PcwjrfUJ0.net
>>8
今、軽二輪で売れてるのはninja250とyzr-r25
ホンダとスズキはまったく売れていない

9: Ψ 2015/05/18(月) 10:09:28.11 ID:ZYzXd49z0.net
二輪需要の半分が原1なのか
いい加減30km制限と2段階右折の制限撤廃出来ないのか

10: Ψ 2015/05/18(月) 11:04:35.62 ID:eAPOBQyI0.net
今はホンダ スズキだろ
ヤマハは息してない

12: Ψ 2015/05/18(月) 14:21:12.55 ID:yBpaiuOL0.net
四輪が減って二輪増えるとか貧困化の一途だな

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1431909799/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事