flag-poles-britain-flag-pole
Photo via Chris Lawton
1: 2016/12/30(金) 00:31:40.346 ID:/tP6VUKGx
予算は30万で

現実的なのはラレーのチャリぐらい?
免許は中面しかないけどイギリス製のバイクで中面で乗れるバイクってトライアンフ以外にあんのか?


2: 2016/12/30(金) 00:32:21.831 ID:fYcryByc0
ロイヤルエンフィールドってどこのだっけ

3: 2016/12/30(金) 00:32:42.636 ID:WMPEFKUF0
>>2
インド

4: 2016/12/30(金) 00:33:08.600 ID:Bw5tqdUA0
乗るだけならレンタカーで

6: 2016/12/30(金) 00:33:39.568 ID:hKL81AXG0
イギリスも英連邦でコモンウェルスだしオッケーにしよう

9: 2016/12/30(金) 00:36:35.118 ID:/tP6VUKGx
>>6
コモンウェルスとか言ったらドイツ車(南アフリカ製)とかも含まれてしまうじゃん

8: 2016/12/30(金) 00:34:23.755 ID:gJaLfscqr
ベスパの50のやつ安いんでねえの

13: 2016/12/30(金) 00:38:10.405 ID:/tP6VUKGx
>>8
中古なら50はむしろ高いだろ
ベスパ買うなら現行のプリマヴェーラ買うよ
しかしベスパはイタリアだ さらに言えば作ってるのはインドだ

10: 2016/12/30(金) 00:37:34.657 ID:hKL81AXG0
本社がコモンウェルスならいいんじゃないの


11: 2016/12/30(金) 00:38:01.236 ID:TTU22STia
今話題(悪い意味で)のトライアンフに乗ってるよ
現行で中免で乗れるのは無い
旧車なら250ccあるけど高価

エンフィーは今インド製だけど、350ccのやつなら中古で30万あれば買える

12: 2016/12/30(金) 00:38:07.037 ID:GZTviJj+d
ブロンプトン

19: 2016/12/30(金) 00:46:29.644 ID:/tP6VUKGx
>>12
折り畳み自転車はパナソニックの右翼をすでに所有してるんだ


14: 2016/12/30(金) 00:38:54.753 ID:gJaLfscqr
あベスパはイタリアか失礼した
そろそろメガリの中古が出回ってきてるんじゃね?

19: 2016/12/30(金) 00:46:29.644 ID:/tP6VUKGx
>>14
250Rあたりかな?
興味はあるけど速すぎて怖いよお

15: 2016/12/30(金) 00:39:09.640 ID:fYcryByc0
日本メーカー並みに壊れないなら割高でもベスパ買うのに

16: 2016/12/30(金) 00:44:13.889 ID:P9PHgvRR0
ラレーは台湾製だし今アラヤのブランドの一つでイギリスメーカーですらないよ

21: 2016/12/30(金) 00:50:12.790 ID:/tP6VUKGx
>>16
エントリーモデルは台湾製ですらなかったような気がする 確か中国製だよな

23: 2016/12/30(金) 00:52:55.074 ID:P9PHgvRR0
>>21
ラレーはほんとにブランドだけだよ
ちゃんとしたイギリス謹製の自転車欲しいならパシュレー
高いけどハンドメイドで作られてる

30: 2016/12/30(金) 01:01:57.278 ID:/tP6VUKGx
>>23
パシュレーってヨーロッパのママチャリ
みたいなのをぼったくりみたいな値段で売ってるメーカーだろ?サイト見る限り15、6万あたりのモデルが多いみたいだけどあれもハンドメイドなの?

17: 2016/12/30(金) 00:44:21.904 ID:hKL81AXG0
アルファ乗ったけどもう二度と乗りたくない
革製品とかいいけど工業製品はだめ

21: 2016/12/30(金) 00:50:12.790 ID:/tP6VUKGx
>>17
外車なんか完全に自己満足だよな

18: 2016/12/30(金) 00:44:54.597 ID:9eCSuDM+0
ラレーのチャリンコにしなよ
ブランドだけイギリス発で作ってるのは日本だよ

20: 2016/12/30(金) 00:47:14.976 ID:gJaLfscqr
俺もトライアンフの空冷スラクストン買おうか悩んでるんだけど
見た目の割にやたら重くないかあのバイク
遅いのかなあやっぱ

25: 2016/12/30(金) 00:54:11.492 ID:/tP6VUKGx
>>20
スラクストンって遅いとか速いとかじゃなくてツーリング向けのバイクじゃないのか?SAとかでよく見かけるからそういうものなのかと思ってた




ところでイギリス製の車乗りはいないのか?感想聞かせてほしい

29: 2016/12/30(金) 00:57:34.465 ID:gJaLfscqr
>>25
いや一応カフェレーサーっぽい見てくれにはなってるけど
ネットのレビュー見る限りは雰囲気偏重っぽくてそれってどうなんだろう?と
ドゥカティのスポーツクラシックシリーズと悩んでるんよね割りと本気で

32: 2016/12/30(金) 01:12:24.275 ID:/tP6VUKGx
>>29
じゃあ間をとってスクランブラーで

34: 2016/12/30(金) 01:20:10.595 ID:TTU22STia
>>20
空冷スラ最終型に乗ってるが200キロは出るよ


22: 2016/12/30(金) 00:52:14.948 ID:ukSRWFHG0
なんでイギリス

30: 2016/12/30(金) 01:01:57.278 ID:/tP6VUKGx
>>22
ラウンデルとかGBエンブレムとか付けても許される車種なんてベスパとイギリス車ぐらいじゃん? 今はイギリス車っぽい日本車に乗ってるんだが本物に並ばれたら劣等感が凄い

24: 2016/12/30(金) 00:53:37.570 ID:HqhRSa5a0
イギリス設計の中華バイクでもいいの?

30: 2016/12/30(金) 01:01:57.278 ID:/tP6VUKGx
>>24
イギリス設計ならまだいい
インド設計、インド製でイギリスメーカーが売るみたいなのよりは大分良い

26: 2016/12/30(金) 00:55:57.927 ID:ukSRWFHG0
ジャガーしか知らない

35: 2016/12/30(金) 01:22:29.460 ID:PQqg9xm3d
イギリスって自動車なんか作ってたっけ?

37: 2016/12/30(金) 01:27:20.458 ID:/tP6VUKGx
>>35
資本が中国とかインドとかマレーシアとかドイツになっただけでイギリスの自動車メーカーは自分たちで車作ってるだろ

引用元:http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1483025500/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事