DUCATIとアパレルブランドのDieselは、666台限定生産の「Ducati Diavel Diesel」を発表した。
「Ducati Diavel Diesel」は、ディーゼルのライセンシング・クリエイティブ・ディレクターを務めているアンドレア・ロッソとドゥカティ・デザインセンターのコラボレーションによって誕生した666台限定生産モデル。
日本への導入は6月を予定しており、価格は284万2,000円(税込)となる。
またこのコラボレーションに合わせて Diesel は、 DUCATI 専用のカプセル・アパレル・コレクションも製作しレザー・ジャケットと2種類のTシャツを4月から販売するとしている。
発表されたドゥカティ・ディアベル・ディーゼルは、最高出力112kW(150HP)/9000rpm、最大トルク123Nm(12.5kgm)/8000rpm(日本仕様)を発生するL型2気筒 1.2リッターエンジンを搭載。トランスミッションは6速マニュアルギヤボックスを組み合わせる。 同モデルは、ファッションブランド ディーゼル のライセンシング・クリエイティブ・ディレクターを務めるアンドレア・ロッソ氏と、ドゥカティ・デザインセンターのコラボレーションによって誕生。フロントカウルやパッセンジャー・シートカバーといった、あえて目につく位置に溶接とリベットを施すとともに、タンクカバーには手作業によるブラシ仕上げのステンレス・スチール・パネルを採用するなど、クラフトマンシップとスタイルを表現した。 また、赤いアクセントパーツとして、ディーゼルロゴが装着されたラテラル・エアインテーク・カバー、ブレンボ製フロントブレーキ・キャリパーなどを採用。そのほかにも、液晶メーターパネルはビンテージ調のデジタル・ディスプレイとし、エキゾースト・パイプはブラックのジルコテック・セラミック・コーティングが施されるとともに、削り出しの機械加工によるエンドパーツを採用している。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1039780.html
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (49)
言われた…
知らん人見たら素人仕事と思われそうだ
男受けはしそうだけど女受け悪そうw
背中汚れそうだけど。
乗る時の服装に困りそうだけどw
ずんぐりしててパワー系池沼って感じ
ちょっと安直というか何と言うかw
前のコラボ作の696は凄くカッコ良かったんだが。
時計のディーゼルとコラボしてくれないかな
乗ってみたい
コラボしない方が良かったんじゃない
盆栽用なんだろ
ただ乗り手がかっこよくてオシャレじゃないと似合わなそう
まあ、これも実際に見たらカッコ良いんだろう、たぶん
元々のディアベルの方が格好いいと思う
ベースが普通のディアベルなんだよな
このホイール、あんまカッコ良くないんだよな
カーボンのホイールでやりゃ良いのに
検索
「デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)」
Xのせいで前のが売れなくなったからこんなの作ったんじゃないかと邪推したくなる
●ロシアのGDP(国内総生産)は、実は韓国よりも少ない。
(つまり、ロシア人はテョンコよりも働かない.........)
●ロシアの人口は1億4000万人(※自称)と、絶望的に少ない。
(※ロシアの国土面積は日本の"45倍っ!!!"ですが、人口は日本とほぼ一緒ww )
●25年前までのロシアは、『ソビエト社会主義共和国連邦・USSR』という、
"赤い国旗" の国だった... 。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 日本国民各位。 ★
★ 買い物・無駄遣い・出費は控えましょう。 ★
★ あらゆる物を、再利用して、自作に励みましょう。★
★ 日本一心!!!!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「その国の通貨は、その国の国民の労働力と等価である。」
コメントする