1: 2017/01/26(木) 23:13:05.734 ID:dy7C9AjNr
オフ車と海外メーカー以外はぐぅの音も出ないよね


3: 2017/01/26(木) 23:14:22.218 ID:zsZLRDJL0
>>1
すげー同意 でもそんな時代なのかもね

5: 2017/01/26(木) 23:15:18.338 ID:dy7C9AjNr
>>3
最近のなんちゃってss風糞ダサいよな

12: 2017/01/26(木) 23:21:57.867 ID:zsZLRDJL0
>>5
なんちゃってss多すぎだよね 無駄に高いし

19: 2017/01/26(木) 23:24:40.062 ID:dy7C9AjNr
>>12
しかも流用&流用でどいつもこいつも似たようなシングルだしな
時代とはいえ流石にねーわ

36: 2017/01/26(木) 23:35:05.481 ID:G5oz8jWh0
>>1
NSF250Rがあるだろ?

2: 2017/01/26(木) 23:14:17.063 ID:Ua9tYQtIa
ST250欲しい

4: 2017/01/26(木) 23:15:18.099 ID:NZ6pBceV0
そういうこと言ってる奴が一番ダサい

6: 2017/01/26(木) 23:15:58.753 ID:dy7C9AjNr
>>4
実際素直に誉めれるバイクあんまりないし

7: 2017/01/26(木) 23:17:58.737 ID:1V5NVs/P0
Vストの250出るらしいから待つか


8: 2017/01/26(木) 23:18:03.695 ID:XMnDG/mQ0

10: 2017/01/26(木) 23:20:31.739 ID:dy7C9AjNr
>>8
ツアラーとしては流石に非力だろ
もうちょいゆとりもって回せる排気量が欲しいわ

11: 2017/01/26(木) 23:21:18.714 ID:XMnDG/mQ0
>>10
400Xとも迷ってる

14: 2017/01/26(木) 23:23:12.443 ID:saEnUjc40
>>11
400x乗ってるが不満も特になくいいバイクだぞ
よく走るしなんちゃってスポーツ走行もできる

19: 2017/01/26(木) 23:24:40.062 ID:dy7C9AjNr
>>11
迷うことなく400Xだわ

9: 2017/01/26(木) 23:18:23.169 ID:MDDg5Ycop
gsr250f

13: 2017/01/26(木) 23:22:14.910 ID:Y7QVcsAx0
これ僕の(´・ω・`)
no title

19: 2017/01/26(木) 23:24:40.062 ID:dy7C9AjNr
>>13
気に入って乗ってるならそれに越したことはないんだぜ
大切に事故に気をつけて乗れよ

21: 2017/01/26(木) 23:24:46.524 ID:MDDg5Ycop
>>13
水筒ついてるぞ

156: 2017/01/27(金) 08:49:17.833 ID:4TKZQjkp0
>>21
水筒はマフラーを指してるの?

15: 2017/01/26(木) 23:23:46.632 ID:Ua9tYQtIa
250スポーツなんて大学生向けなんだから気に入らなければ大型乗れよw

27: 2017/01/26(木) 23:28:40.691 ID:dy7C9AjNr
>>15
CB750F直してるとこだわ

16: 2017/01/26(木) 23:23:52.023 ID:3jZogLkE0
エストレアかっこいいじゃん

27: 2017/01/26(木) 23:28:40.691 ID:dy7C9AjNr
>>16
あれいいか?あれ買うなら普通w400買うだろ
エストならまだ250TRの方が好き

17: 2017/01/26(木) 23:24:02.768 ID:lcslg6/d0
俺のDトラXが褒められて嬉しいよ

27: 2017/01/26(木) 23:28:40.691 ID:dy7C9AjNr
>>17
Dトラは好きだったよ

18: 2017/01/26(木) 23:24:32.500 ID:+fX5jZODD
わかる
例外なく現行はゴミ
見た目もスペックも手を抜いたゴミ

20: 2017/01/26(木) 23:24:45.150 ID:ZyHvi6P80
ゼルビスを36馬力のまま再販してください

22: 2017/01/26(木) 23:24:58.498 ID:1V5NVs/P0
スペックは規制が悪いよー

23: 2017/01/26(木) 23:26:10.601 ID:+fX5jZODD
>>22
それでもやろうと思えば出来ることをやらない
つまり完全な手抜き
それでも無知な奴が買っちゃうから延々と手抜き


24: 2017/01/26(木) 23:26:41.208 ID:6KgByDf/0
RR出たじゃん

25: 2017/01/26(木) 23:27:40.867 ID:GsY7/OPk0
zもyもかっこいいじゃんか

32: 2017/01/26(木) 23:30:55.510 ID:+fX5jZODD
>>25
まあメインクラスは400以降だけど400以降も手抜きハンパない
大型もリッター前後に力偏りすぎてバランス崩壊してるからな
しかも個性がない

26: 2017/01/26(木) 23:27:52.886 ID:NZ6pBceV0
250って踏み台にするクラスなんじゃねーの?
よくわからんけど250とかメインで乗り続けてる奴っておるんか?
そういう奴が「現行がクソ」とかいうのならわかる話だけど

29: 2017/01/26(木) 23:30:15.547 ID:dy7C9AjNr
>>26
昔はもっと意欲的に各メーカー開発してたんだよ
バイク売れない時代だから比較してもしょうがないんだが今のモデルは如何せん面白みがない

33: 2017/01/26(木) 23:31:27.970 ID:+fX5jZODD
>>26
まあメインクラスは400以降だけど400以降も手抜きハンパない
大型もリッター前後に力偏りすぎてバランス崩壊してるからな
しかも個性がない

あーしね糞キーボード

28: 2017/01/26(木) 23:28:51.366 ID:zsZLRDJL0
大型が魅力的なのも分かるけど大型取りやすくなってラインナップが偏りすぎ

30: 2017/01/26(木) 23:30:34.913 ID:uolL12wWM
VTR250好きだわ

31: 2017/01/26(木) 23:30:43.200 ID:XMnDG/mQ0
50→125→250ときてるから次はやっぱ400X買うことに決めた
車検気にしてたけど初年度3年だったことに気づいた

37: 2017/01/26(木) 23:35:09.203 ID:dTKhEutVd
DSクラシックの優等生感好きなんだけど

39: 2017/01/26(木) 23:41:09.829 ID:Ua9tYQtIa
ミドルSSはGSXRとR6の二大巨頭があるじゃろ

40: 2017/01/26(木) 23:44:10.335 ID:IEfazy7za
エリミネーター250SEは最高のバイクだった
シートにしろオプションにしろ新車価格39万円とは思えないデキ

引用元:http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485439985/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事