1: 2017/02/01(水) 11:05:20.264 ID:9oX/t3FxM
どうだい?
2: 2017/02/01(水) 11:06:05.297 ID:gSkgWx3vd
俺よくやってる
山の山頂だけど
山の山頂だけど
3: 2017/02/01(水) 11:06:19.559 ID:tT3H2G0n0
こんな寒いのに
4: 2017/02/01(水) 11:06:56.159 ID:i5Kb//AH0
河川敷や公園は火気厳禁だぞ
6: 2017/02/01(水) 11:09:06.426 ID:gSkgWx3vd
>>4
家で沸かして魔法瓶に入れればOK
家で沸かして魔法瓶に入れればOK
7: 2017/02/01(水) 11:10:29.357 ID:3JrDbCZDa
河川敷は焚き火はだめストーブはおkのとこが多いような
8: 2017/02/01(水) 11:11:43.360 ID:G4odR7pI0
バイクは汁っ気のあるゴミ困るから大体オニギリだは
9: 2017/02/01(水) 11:12:46.408 ID:9oX/t3FxM
>>8
スープは我慢して飲むとか
スープは我慢して飲むとか
12: 2017/02/01(水) 11:14:03.540 ID:y1cVEHkjp
>>10
これシェラカップか?
これシェラカップか?
15: 2017/02/01(水) 11:17:17.381 ID:gSkgWx3vd
>>12
アウトドア店で5000円くらいで買って後でAmazon見たら3000円代で愕然とした名前のわからないガスコンロ
3本200円のガスボンベが使えるから重宝してる
アウトドア店で5000円くらいで買って後でAmazon見たら3000円代で愕然とした名前のわからないガスコンロ
3本200円のガスボンベが使えるから重宝してる
14: 2017/02/01(水) 11:15:44.118 ID:9oX/t3FxM
>>10
sotoのやつかな
自分は岩谷のジュニアバーナーだけど
これかっこいいね
カセットボンベすこしでかいけど
sotoのやつかな
自分は岩谷のジュニアバーナーだけど
これかっこいいね
カセットボンベすこしでかいけど
25: 2017/02/01(水) 11:39:58.527 ID:dvtmneaQd
>>10
裏丹沢の避難小屋で良く見るテーブルだな
裏丹沢の避難小屋で良く見るテーブルだな
26: 2017/02/01(水) 11:41:43.542 ID:gSkgWx3vd
>>25
日本中にこの手のテーブルめっちゃあると思うよ
日本中にこの手のテーブルめっちゃあると思うよ
11: 2017/02/01(水) 11:13:18.311 ID:y1cVEHkjp
棒ラーが至高
17: 2017/02/01(水) 11:17:34.511 ID:9oX/t3FxM
>>11
やっぱ半分に折って茹でるの?
それともメスティンみたいなやつ?
やっぱ半分に折って茹でるの?
それともメスティンみたいなやつ?
18: 2017/02/01(水) 11:18:55.669 ID:K8nfebEL0
ラージメスティンなら中に棒ラーメンもストーブもしまえるから便利
19: 2017/02/01(水) 11:21:42.947 ID:gSkgWx3vd
あとこれ本当の使い方じゃ無いけどバックに忍ばせとけば今の時期のプチツーリングでミニストーブとして暖房がわりにもなる
21: 2017/02/01(水) 11:25:59.160 ID:y1cVEHkjp
>>20
これ登山だろwww
これ登山だろwww
22: 2017/02/01(水) 11:28:10.656 ID:xwPljUKed
山でもツーリングでコーヒー飲む時も便利よ
小さいから
小さいから
23: 2017/02/01(水) 11:38:44.669 ID:KdhWzWggp
ギアはスノピに限る
27: 2017/02/01(水) 12:46:23.515 ID:P4fIYphWd
>>23
ピカ厨乙
ピカ厨乙
24: 2017/02/01(水) 11:39:40.935 ID:3JrDbCZDa
ビーフンが最強だって
茹で時間一分かからない
茹で時間一分かからない
29: 2017/02/01(水) 12:48:18.300 ID:3JrDbCZDa
スノーピークてなんでランドブリーズソロ販売やめてしもうたん
買い替えようと思ったのに
買い替えようと思ったのに
引用元:http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485914720/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (26)
跨ってすわって、スタンレーのボトルに入れた熱湯で
ラーメンに注ぐ。贅沢なことさせてもらってる。
ライダーが外で湯沸かしてカップラ食うだけ・・・
いっそのことテント貼ってキャンプしろよハンパ野郎
だいたい行った先の店で食べるか道の駅とかでご当地もの買って食べるし
ラーメンとかはキャンプするときぐらい
車で行けるようなキャンプ場に
わざわざ積載能力の劣るバイクでキャンプしに行く方が理解出来ないがなぁ
縛りプレイが楽しいの?
何でもかんでも否定すんのは頭の固い証拠
というかプリムスの写真ワカン使う様な雪山の中で
Gガス(ノーマル)使ってるけどちゃんと揮発するのだろうか
そもそもそんな事いったらバイクの良さ自体
1ナノメートルも理解されないのが普通だし
他人の趣味嗜好を否定するのは首締めるだけだよ
やってたら、ヤンキーが集まって来てリンチされてぶっ殺された
話聞いてから、行かなくなった
どっちもメリット、デメリットがある
火なら何処でもどんな量でも沸かせるけど、場所によっては使えない、キットがかさばる
水筒だと何処で使っても問題ない、お手軽、量に限りがある、ぬるくなりがち
汁は飲まない派。
空のペットボトル持って行って、それに残り汁入れるといいよ。
食べた後は鍋洗えないときは、ウェットティッシュあればある程度の汚れは取れる。
友人成仏しろよ
ロマンのねーやつだな
コメントする