MotoGP第4戦スペインGPの決勝がへレス・サーキットで行われ、レプソル・ホンダのダニ・ペドロサがポール・トゥ・ウィンで今季初優勝を果たした。
ヨーロッパラウンドの開幕ということもあって、多くのファンが詰めかけたへレスは気温27度、路面温度は41度というコンディションで27周のレースがスタートした。
多くのライダーがリヤタイヤにミディアムを選択している中で、マルク・マルケス(レプソル・ホンダ)やカル・クラッチロー(LCRホンダ)は前後共にハードを選択した。
ポールポジションのダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ)がまずまずのスタート。マルケスが続き、スズキのアンドレア・イアンノーネが3番手に浮上した。4番手クラッチロー、5番手にマーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)と続いた。
1周目から、バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)とヨハン・ザルコ(テック3ヤマハ)が激しいバトルを展開。ザルコは6番手をキープすると、2周目にはビニャーレス、クラッチロー、イアンノーネを次々と攻略し、3周目までに3番手に浮上した。
ザルコは前後にミディアムタイヤを選択しており、レース序盤からペースが良い。ザルコはそのままマルケスにも襲いかかった。ドゥカティのホルヘ・ロレンソもザルコと同じタイヤ選択で元気が良く、ロッシとビニャーレスを攻略し6番手に浮上した。
ザルコは、最終コーナーでマルケスのインに飛び込み、レースを23周残して2番手に浮上した。ただ、マルケスはその翌周にザルコをメインストレートですぐさま抜き返した。ロレンソもイアンノーネを攻略し5番手となった。バトルが活発な後方を尻目に、首位ペドロサは1.7秒のリードを築いた。
6周目、ターン11で4番手走行中のクラッチローが転倒しリタイア。その直後、同じコーナーでKTMのポル・エスパルガロもクラッシュを喫した。
ロッシ、ビニャーレスのヤマハ勢はなかなかペースが上がらず、5番手と7番手からポジションを上げていけない。
ザルコはマルケスについていけなくなり、徐々に離されていく。そのザルコにロレンソが追いつき、12周目の段階でザルコをパス。表彰台圏内に浮上した。
単独走行となった2番手のマルケスとトップを快走しているペドロサとのギャップは、じわじわ広がっていった。
5番手を走行していたビニャーレスが、ブレーキでミスをし順位を落とし6番手、ロッシがダニーロ・ペトルッチ(プラマック)にオーバーテイクされ8番手となるなどヤマハ勢は苦しい走りが続いた。
14周目から、マルケスは1.7秒まで広がったペドロサとの差を少しずつ詰めはじめた。その差は、レース残り8周で約1秒に。しかしペドロサのペースは非常に安定しており、マルケスはなかなかその差を詰めきれない。
ロッシはズルズルと順位を落とし続け、ジョナス・フォルガー(テック3ヤマハ)、アレイシ・エスパルガロ(アプリリア)にも先行を許し10番手となった。
レースが残り3周となり、ペドロサとマルケスの差は約1秒のまま。ペドロサはマルケスの接近を一切許さず、ファイナルラップを前にマルケスが諦めたか、その差は2秒以上に広がった。
結局、ペドロサがトップでチェッカー。ポール・トゥ・ウィンで今季初優勝を飾った。2位にはマルケスが入り、ホンダが1-2フィニッシュを飾った。今回のレースは、MotoGP(ロードレース世界選手権含む)通算3000レース目。記念すべき勝利を、ペドロサが手にした。
3位にはロレンソ。ドゥカティ移籍以来苦しい戦いが続いていたが、今季初の表彰台を獲得した。
4位以下はザルコ、ドヴィツィオーゾ、ビニャーレス、ペトルッチ、フォルガー、アレイシ・エスパルガロ、ロッシというトップ10。
ヤマハは過去2年へレスで優勝し、得意のサーキットだと思われていたが、蓋を開けてみれば今季これまでで一番苦しいレースとなってしまった。
負傷したアレックス・リンスの代役として、GPデビューを飾った津田拓也は17位でレースをしっかり完走した。
5/7(日) 22:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170507-00010014-msportcom-moto
>>2以降にresult
ヨーロッパラウンドの開幕ということもあって、多くのファンが詰めかけたへレスは気温27度、路面温度は41度というコンディションで27周のレースがスタートした。
多くのライダーがリヤタイヤにミディアムを選択している中で、マルク・マルケス(レプソル・ホンダ)やカル・クラッチロー(LCRホンダ)は前後共にハードを選択した。
ポールポジションのダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ)がまずまずのスタート。マルケスが続き、スズキのアンドレア・イアンノーネが3番手に浮上した。4番手クラッチロー、5番手にマーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)と続いた。
1周目から、バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)とヨハン・ザルコ(テック3ヤマハ)が激しいバトルを展開。ザルコは6番手をキープすると、2周目にはビニャーレス、クラッチロー、イアンノーネを次々と攻略し、3周目までに3番手に浮上した。
ザルコは前後にミディアムタイヤを選択しており、レース序盤からペースが良い。ザルコはそのままマルケスにも襲いかかった。ドゥカティのホルヘ・ロレンソもザルコと同じタイヤ選択で元気が良く、ロッシとビニャーレスを攻略し6番手に浮上した。
ザルコは、最終コーナーでマルケスのインに飛び込み、レースを23周残して2番手に浮上した。ただ、マルケスはその翌周にザルコをメインストレートですぐさま抜き返した。ロレンソもイアンノーネを攻略し5番手となった。バトルが活発な後方を尻目に、首位ペドロサは1.7秒のリードを築いた。
6周目、ターン11で4番手走行中のクラッチローが転倒しリタイア。その直後、同じコーナーでKTMのポル・エスパルガロもクラッシュを喫した。
ロッシ、ビニャーレスのヤマハ勢はなかなかペースが上がらず、5番手と7番手からポジションを上げていけない。
ザルコはマルケスについていけなくなり、徐々に離されていく。そのザルコにロレンソが追いつき、12周目の段階でザルコをパス。表彰台圏内に浮上した。
単独走行となった2番手のマルケスとトップを快走しているペドロサとのギャップは、じわじわ広がっていった。
5番手を走行していたビニャーレスが、ブレーキでミスをし順位を落とし6番手、ロッシがダニーロ・ペトルッチ(プラマック)にオーバーテイクされ8番手となるなどヤマハ勢は苦しい走りが続いた。
14周目から、マルケスは1.7秒まで広がったペドロサとの差を少しずつ詰めはじめた。その差は、レース残り8周で約1秒に。しかしペドロサのペースは非常に安定しており、マルケスはなかなかその差を詰めきれない。
ロッシはズルズルと順位を落とし続け、ジョナス・フォルガー(テック3ヤマハ)、アレイシ・エスパルガロ(アプリリア)にも先行を許し10番手となった。
レースが残り3周となり、ペドロサとマルケスの差は約1秒のまま。ペドロサはマルケスの接近を一切許さず、ファイナルラップを前にマルケスが諦めたか、その差は2秒以上に広がった。
結局、ペドロサがトップでチェッカー。ポール・トゥ・ウィンで今季初優勝を飾った。2位にはマルケスが入り、ホンダが1-2フィニッシュを飾った。今回のレースは、MotoGP(ロードレース世界選手権含む)通算3000レース目。記念すべき勝利を、ペドロサが手にした。
3位にはロレンソ。ドゥカティ移籍以来苦しい戦いが続いていたが、今季初の表彰台を獲得した。
4位以下はザルコ、ドヴィツィオーゾ、ビニャーレス、ペトルッチ、フォルガー、アレイシ・エスパルガロ、ロッシというトップ10。
ヤマハは過去2年へレスで優勝し、得意のサーキットだと思われていたが、蓋を開けてみれば今季これまでで一番苦しいレースとなってしまった。
負傷したアレックス・リンスの代役として、GPデビューを飾った津田拓也は17位でレースをしっかり完走した。
5/7(日) 22:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170507-00010014-msportcom-moto
>>2以降にresult
>>1
result
1 ダニ ペドロサ Honda
2 マルク マルケス Honda
3 ホルヘ ロレンソ Ducati
4 ヨハン ザルコ Yamaha
5 アンドレア ドヴィツィオーゾ Ducati
6 マーベリック ビニャーレス Yamaha
7 ダニーロ ペトルッチ Ducati
8 ジョナス フォルガー Yamaha
9 アレイシ エスパルガロ
10 バレンティーノ ロッシ Yamaha
11 スコット レディング Ducati
12 ヘクトル バルベラ Ducati
13 ロリス バズ Ducati
14 ブラッドリー スミス KTM
15 カレル アブラハム Ducati
16 サム ロウズ Aprilia
17 Takuya Tsuda Suzuki
dnf アンドレア イアンノーネ Suzuki
dnf ティト ラバト Honda
dnf カル クラッチロー Honda
dnf ジャック ミラー Honda
dnf アルバロ バウティスタ Ducati
dnf ポル エスパルガロ KTM
https://jp.motorsport.com/motogp/results/2017/gp-167410/?st=RACE
result
1 ダニ ペドロサ Honda
2 マルク マルケス Honda
3 ホルヘ ロレンソ Ducati
4 ヨハン ザルコ Yamaha
5 アンドレア ドヴィツィオーゾ Ducati
6 マーベリック ビニャーレス Yamaha
7 ダニーロ ペトルッチ Ducati
8 ジョナス フォルガー Yamaha
9 アレイシ エスパルガロ
10 バレンティーノ ロッシ Yamaha
11 スコット レディング Ducati
12 ヘクトル バルベラ Ducati
13 ロリス バズ Ducati
14 ブラッドリー スミス KTM
15 カレル アブラハム Ducati
16 サム ロウズ Aprilia
17 Takuya Tsuda Suzuki
dnf アンドレア イアンノーネ Suzuki
dnf ティト ラバト Honda
dnf カル クラッチロー Honda
dnf ジャック ミラー Honda
dnf アルバロ バウティスタ Ducati
dnf ポル エスパルガロ KTM
https://jp.motorsport.com/motogp/results/2017/gp-167410/?st=RACE
9: 2017/05/07(日) 23:50:37.08 ID:AL4wMyG10
>>2
なんで日本人だけ英語なんだw
なんで日本人だけ英語なんだw
5: 2017/05/07(日) 23:47:15.46 ID:naRmIHPd0
昔に比べて、マシンがコンパクトに見えるな。
6: 2017/05/07(日) 23:49:29.44 ID:atJo/LnA0
ロッシはそろそろ引退かね?
10: 2017/05/07(日) 23:50:43.85 ID:7lVkydGU0
>>6
今回ヤマハのマシンが全然セッティング出なかった模様
今回ヤマハのマシンが全然セッティング出なかった模様
8: 2017/05/07(日) 23:49:56.20 ID:7lVkydGU0
ロレのオンボード見たけど
あれだけマシンが暴れたら乗りにくいだろうな…
あれだけマシンが暴れたら乗りにくいだろうな…
11: 2017/05/07(日) 23:51:51.49 ID:vhBPQwM80
クラッチローはハチに刺されたから調子崩してるのか
20: 2017/05/08(月) 00:25:20.05 ID:jhYrIu0H0
>>11
嫁が見に来たから
嫁が見に来たから
12: 2017/05/07(日) 23:55:30.66 ID:ZzlDBr+00
ペドロサが勝てるマシン=今シーズン圧勝するレベルのマシンの仕上がりだから
MotoGPは終戦ですね
MotoGPは終戦ですね
13: 2017/05/08(月) 00:07:33.92 ID:+kQHbQQE0
SUZUKIはダメだったかw
14: 2017/05/08(月) 00:10:21.00 ID:SYADJNj/0
マルケスが何勝するかって時代だからな
17: 2017/05/08(月) 00:19:31.98 ID:9IaSmF5f0
ビニャーレス中盤にかけ苦戦だな
ホンダとヤマハのマシン性能は拮抗している
ホンダとヤマハのマシン性能は拮抗している
18: 2017/05/08(月) 00:20:49.60 ID:9IaSmF5f0
順当通り行けば今年もマルケスだな
21: 2017/05/08(月) 00:30:25.75 ID:87R9JJpk0
マルケスぱっとしないな…
22: 2017/05/08(月) 00:30:38.54 ID:KeJnRPX/0
なんだかんだ言ってもマルケス
25: 2017/05/08(月) 01:58:44.61 ID:Cbtbx2KC0
またヤマハに合わないタイヤになった?
26: 2017/05/08(月) 02:27:22.56 ID:EODnoFs90
カワサキは出てないの?
31: 2017/05/08(月) 03:34:06.30 ID:H69oSLPl0
ホンダワークスに11年乗ってチャンピオンになれないという
相方は3人で計5回なってるのに
相方は3人で計5回なってるのに
32: 2017/05/08(月) 04:39:31.99 ID:bWugZ+cQ0
ミシュランが2016カーカスタイヤ出してきた
ホンダに合うがヤマハにまったく合わないタイヤ
ホンダに合うがヤマハにまったく合わないタイヤ
35: 2017/05/08(月) 05:09:40.73 ID:aDh4L/FQ0
ロレンソ、ドカに行ったんだ!
36: 2017/05/08(月) 05:16:06.66 ID:LIGl5WKt0
HONDAはF-1にまともなエンジンを
37: 2017/05/08(月) 05:57:12.23 ID:6JYau0ed0
ホンダはパワー出てるね
F1もこれくらいちぎって欲しい。
F1もこれくらいちぎって欲しい。
38: 2017/05/08(月) 07:38:18.65 ID:imU4ZT8V0
もうHRCとF1を統合すれば?
要は個々は優れていてもプロデューサーが居ないて事なんだろう
要は個々は優れていてもプロデューサーが居ないて事なんだろう
44: 2017/05/08(月) 22:01:45.24 ID:1FfKN12K0
>>38
昔っから技術者は行き来してるよ。
昔っから技術者は行き来してるよ。
40: 2017/05/08(月) 08:26:38.09 ID:4v2aNlsB0
福田さんも大喜び
43: 2017/05/08(月) 12:07:26.22 ID:duCSC9Xh0
ペドロサ頑張った
今年はマルケスかビニャの年になるかと思ったが
今年はマルケスかビニャの年になるかと思ったが
引用元:http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1494167767/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (29)
ヴィニャーレスといいヤマハには厳しいレースだったわ。
ペドロサはマジでおめでとう。
口さがのない奴らが「ドカに行ったのは失敗だったロレンソはもうオワコン」てうるさかったがこれでしばらくは黙るだろう
新型デスモセディチの見た目好きだから頑張って欲しいわ
今のmotogpライダーたちはロッシのことを強いライダーだとは思ってない感じだよね。みんなけっこうガンガン行くよね。実際に今のロッシってうまさはすごいけど昔のような速さや強さってないよね。めんどくささもあるか。何かするとロッシファンに理不尽な攻撃されるしな。
確かにすごい、思わず噛むくらいにw
冗談はともかく頑張ってほしいね
ところでドゥカってGPマシンもスイングアーム軸エンジン後端固定なの?
ホンダが今までMOTO-GP、F1同時にチャンピオンになったことがあるか?
’87(W.ガードナー&N.ピケ)’89(E.ローソン&A.プロスト)の二回だけじゃない?
元々エンジンをフレームとして使っちゃおうって考えはデスモセディチ発祥でその後で市販車に採用してるから、多分そうじゃないでしょうか?
「エンジンをフレームとして使っちゃおうって考え」の詳細についての記述がないので、的外れなレスになったらゴメン
フレームではなくエンジン後端部分にスイングアームピボット(軸)を備えた車輛(ピボットレスフレーム車輛)は、デスモセディチ誕生の遥か以前より存在しとるよ
'80年代半ばに登場したパンタ系の車輛750F1や400F3が、多分ドゥカティ初のピボットレスフレーム車輛だったハズ
その後に登場した900SSや初代モンスター(851系のフレーム採用車輛で、我が愛車)も、当然ながらピボットレスフレーム車輛だったぞ
916以降のスーパーバイク系モデルは、確かエンジンとフレームの両方にスイングアームピボットを備えてたな
※14
ググって画像を見た限りだと、フレーム後端にスイングアームピボットを備えたごくごく一般的なアルミ製ツインスパーフレームの様に思えるね
リンク画像→http://www.google.co.jp/url?sa=i&rct=j&q=&esrc=s&source=images&cd=&ved=0ahUKEwji7KzBw-jTAhUJKJQKHSveByIQjBwIBA&url=http%3A%2F%2Fcdn.motoroids.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F01%2FDucati-Desmosedici-GP13-MotoGP-Bike-20-1024x682.jpg&psig=AFQjCNEOwBNoWFmlHWR7-hAAbqkhPkeXIg&ust=1494615575738564&cad=rjt
とは言うものの、moto-GPにはあまり詳しくないので、詳しいニキの説明をオナシャス
何はともあれ、おめでとうペドロサ
先程のリンク画像はdesmosedici-GP13だった様なので、GP17の画像
やっぱりフレーム後端部にピボットを持つ一般的なツインスパーフレームに見えるのだが→http://www.google.co.jp/url?sa=i&rct=j&q=&esrc=s&source=images&cd=&ved=0ahUKEwi_ipLsz-jTAhXMJpQKHSt2B6oQjBwIBA&url=http%3A%2F%2Fphotos.motogp.com%2F2017%2F01%2F20%2F3-_tin3124.gallery_full_top_md.jpg&psig=AFQjCNEEm97CQiIOSTc0IBb5BqCrN1wIfQ&ust=1494618926057478&cad=rjt
Ducatiが苦手なヘレスで3位とってるんだから、普通に考えればロレンソはトップ争い出来るだけの競争力を取り戻しつつあるでしょ
全然期待できない
無理して日本人を走らせる必要ない
たまたまヤマハが調子悪かった時に3位じゃ黙らないやろw
思わず涙拭いたロレンソに好感度が微増した
事前に予測の付かない面白さがある一方で純粋にライダーの技量やバイクの性能の優劣を見てみたい気もする。
共に努力の人のペドロサとロレンソが好成績だったのは喜ばしいが。
コメントする