国土交通省は、ハーレーダビッドソン「ストリートグライド スペシャル」など4車種のリコールを発表した。
◆ リコール詳細
□ リコール開始日
2017年6月29日
□ 該当車種数
1,100台
□ 不具合の部位
原動機(エンジンオイルクーラーホース)
□ 基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
エンジン冷却装置において、エンジンオイルクーラーホースの組付け作業が不適切なため、固定金具(クランプ)が締結されていないものがある。そのため、油圧により当該ホースが外れ、オイルが漏れ、漏れたオイルがリヤタイヤに付着し、車両の制御ができなくなり、最悪の場合、転倒するおそれがある。
□ 改善措置
全車両、エンジンオイルクーラーホースの固定金具(クランプ)を点検し、締結されていない場合は、専用工具で締め付けを行う。
□ 通称名(型式) / リコール対象車車台番号(シリアル番号)/範囲及び輸入期間
■ ストリートグライド スペシャル(EBL-FLC)
5HD1KRCE0HB600308~5HD1KRCEXHB674853
平成28年9月8日~平成29年6月19日
551台
■ ロードグライド スペシャル(EBL-FLC)
5HD1KTCE0HB600712~5HD1KTCEXHB647231
平成28年8月4日~平成29年6月1日
288台
■ ロードキング(EBL-FLC)
5HD1FBCE0HB603561~5HD1FBCEXHB641833
平成28年8月4日~平成29年6月1日
74台
■ ロードキング スペシャル(EBL-FLC)
5HD1KVCF0HB648585~5HD1KVCFXHB673574
平成29年2月27日~平成29年6月19日
181台
■ ストリートグライド スペシャル(KRC)
5HD1KRCE2HB603212~5HD1KRCE4HB602773
平成28年8月4日
2台
■ ロードグライド スペシャル(KTC)
5HD1KTCE4HB603418~5HD1KTCE7HB603252
平成28年8月4日
2台
■ ロードキング(FBC)
5HD1FBCE8HB602268~5HD1FBCE8HB604330
平成28年8月4日
2台
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (33)
こっわw
ハーレーがオイル漏れ関係でちゃんとリコール出すなんて意外だわ
軒並みっつーか、エンジン冷却装置とあるから
多分数年前から採用されたツインクールドシステムの搭載シリーズじゃない?
前輪の真後ろにあるエンジンガードを覆ってるやつ
どういう意味だそれ
クランプのカシメ忘れ=CLAMP(女流漫画家集団)とでも言いたいんだろうな。
例え話がつまんねーヤツって人として終わってるよな。
リコール →えっ
ハーレーがドカを買収する話しあったけど、その前にやらかさなくてもねw
ドカティスト「そうそう。焼き付くよりましでしょ!」
ホンダ・ヤマハ乗り「えぇ…(困惑)」
鈴菌「油冷エンジン…(遠い目)」
俺はそんなくだらないセンスきらいじゃない
すべるなよ~おっさん
他人が乗るのはいいが
自分のバイクがどんなリコールを出したのかも知らないんだろうな
よくある事!
このてのホースのカシメは専用工具で「グニュ!」とやってお終い。工具が入る所だったら2〜3分の仕事だよ。
コメントする