building_motorcycle
55: 2017/05/16(火) 12:43:15.18 ID:t/1N9DAr0
バイクが欲しいんですが
実は取り寄せてほしくて
実はネットのこのバイクで
ここの販売店から引っ張ってほしくて
それを私に業販してほしくて
県外なので直接買うと後々困りそうで
お宅に引っ張ってもらって業販してもらったら修理保証つけてほしくて
中古なので不安じゃないですか?保障あれば安心じゃないですか?


 俺に何のメリットもなくてワロタ
岸部露伴のように断ってやった。


57: 2017/05/16(火) 15:01:52.74 ID:VR6Depnb0
>>55
ふ~ん君は自分の都合だけで遠い街のしかも見ず知らずのバイク屋に
ぼくが頭を下げて「バカだろこいつ」とかそのバイク屋に思われながら
手に入れたそのバイクにご丁寧に保証まで付けて欲しいと言っているのだね
このぼくが好きなことの一つはリアリティがない奴には
「NO」と断ってやることだ

って感じですか?(笑)

56: 2017/05/16(火) 12:48:57.14 ID:RX7lFRuk0
保証金とって業販すれば大儲け!

58: 2017/05/16(火) 16:13:45.76 ID:9G/ltYv10
なんで素人相手に業販して業販なのに保証付けろとか・・・

59: 2017/05/16(火) 16:40:01.48 ID:w2Txtxg70
逆に遠方の知らない店から業販やってませんよね?って電話来た事あるわ
お客さんがダメ元でいいから一度聞いてくれってしつこくて・・・
お互い大変ですねwってお断りしたけど

61: 2017/05/16(火) 18:49:40.32 ID:1KYFcQQVp
>>59
うちはその手の問い合わせから業販したことあるよ。まあ長期在庫だったしいっかな?って。

勿論常識的なお願いなら受けるけど、客が非常識だったりすっからなあ。

60: 2017/05/16(火) 17:06:58.23 ID:PrknxK/E0
古いバイクの修理を頼まれた。
電気系のトラブルで預かった。
テープでぐるぐる巻かれた怪しい配線を剥くと
はんだで配線を繋ぎ直して処理してるんだけど
オリジナルと違う色の配線で繋いでるからもうややこしくって参った。
オリジナルの配線がカットされて新しく引き直されてるけど違う色だし
途中でまた色が変わってるし…もうね、疲れた。

62: 2017/05/16(火) 18:50:36.03 ID:1KYFcQQVp
>>60
おまおれ(現在進行形)
出所は某大手なんですがねえ。。。

67: 2017/05/16(火) 20:43:10.92 ID:p/Pl2neLx
>>60
これコピペだよね

69: 2017/05/16(火) 22:38:07.33 ID:MvbT8lvb0
>>67
俺が今リアルでやられてる案件なんだが。他人事に思えない。


前からツッコんだ事故車の起こしだとあり得るんだよ。特に古い油冷なんか。

あれってメーターがハンドルと一緒に動くから、時間が経ってから断線すんだよね。

現代のバイクだとかなり長期間バレないと思う。

63: 2017/05/16(火) 18:53:55.16 ID:C3uMMAQEd
自動車屋だと当たり前のように業販するから客からしたら同じ感覚なんでしょ。

64: 2017/05/16(火) 19:18:30.29 ID:y3ZDi7/IM
自転車屋で業販?
当たり前じゃないだろ

65: 2017/05/16(火) 19:49:27.11 ID:HvCQuZ8S0
前の話だけど、知り合いがグーバイクに乗ってるバイクをどうしてもうちの店で入れてほしいって言うから業販可能か問い合わせたら

・車体だけの販売は諸経費の利益が無くなるから
雑誌の本体価格プラス5万&一切保証は無しの現状販売の契約書にサイン

もしくは

当店で一般の人への乗り出し価格(諸経費込み、値引き一切無し)でおたくに購入してもらって
あとはそちらのお客さんに好きなだけ利益載せて売っては?

って言われた思い出

66: 2017/05/16(火) 20:36:31.06 ID:ydNf6wuA0
モンキー結局注文できず

68: 2017/05/16(火) 22:28:38.63 ID:al32zOMK0
モンキーで、またこの業界の評判落とすな
期待だけさせて奈落の底の落とす何時ものパターン
もっと事前に告知しておけばこんな事には成らんでしょうに
ばか社長

70: 2017/05/16(火) 23:56:49.97 ID:Qe51pZ7g0
モンキーの件だが1社で大量に注文入れた販売店とそれを容認したHMJ、その1社っていつもラスト生産の車両をかっさらう。ファイナルモンキーはあろうことかお客さん応募の抽選とかいい加減にしろよ。

71: 2017/05/17(水) 00:18:28.44 ID:clCQuFbn0
今現在他国製造の排ガス規制どうみても通っていない新車が出回っているが
それと同じで殿が大陸で製造し平行で入ってくればいくらでも売れるよな

72: 2017/05/17(水) 00:57:40.25 ID:8MPG7Hmh0
案外500台注文入らず、大恥かいたりしてなww

80: 2017/05/17(水) 15:35:02.97 ID:GAjc+BPh0
配線地獄。
なんとか辿って原因追究しても
良かったとこまで作動しなくなる。
断線、断線、断線、次から次に断線するぞ。

くそったれーーーーッ!!!!

引用元:http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1494245212/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事