2c01d96d
原油安の恩恵が広がっている。夏休みシーズンに入りガソリンは首都圏や関西で春の大型連休より安いほか、航空機の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)も8月発券分から下がり、
家計の負担を和らげる。ビジネスでも漁船エンジンや銭湯のボイラーに使う燃料が値下がりしている。

ガソリンは激戦区で安値が続く。千葉県の国道14号と16号沿いは1リットル117~124円。世田谷区の環八通りは120円割れのスタンドもある… 続く

配信2017/7/15 11:00
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ15H04_V10C17A7000000/


7: 2017/07/15(土) 11:18:46.72 ID:PIN/1L5A0
それでも石油会社は未曾有の利益
TGが業転出せなくなって業界再編大成功

8: 2017/07/15(土) 11:21:08.05 ID:0ahJqs3W0
エネオスも3月で強制混合ガソリン止めちゃったからね。
不買してたけど、行けるようになった。

10: 2017/07/15(土) 11:31:04.50 ID:CC/KfXU70
何年か前は真逆の記事を見た記憶

イランのおかげなんですかね

18: 2017/07/15(土) 11:48:52.09 ID:epxeJBMP0
>>10
アメリカ様のシェールのおかげですよ
もう原油価格は上げられないから、当分このままキープです

13: 2017/07/15(土) 11:38:11.13 ID:mQj2KOyh0
下がってるとは思えんなぁ
近所の店は7月頭頃117円だったのが、昨日は123円だった
近隣で一番安い価格の店だから、他の店は128円以上
来週になったら下がるのかな

14: 2017/07/15(土) 11:38:40.34 ID:zCHrC+3rK
元が下がったと思ってたけどやっとこ売ってるやつ下がるとこなのか

15: 2017/07/15(土) 11:42:34.98 ID:7gnC0Bne0
どうせまたすぐ値上げでしょ

16: 2017/07/15(土) 11:44:26.02 ID:30jv+SwS0
これも民主党のガソリン値下げ隊のおかげですね。

19: 2017/07/15(土) 11:58:42.61 ID:93QuVRRu0
ヨーロッパ行きだと燃油代が大体14000円から7000円に下がるみたいね。

22: 2017/07/15(土) 12:17:44.74 ID:/p9B7cTU0
また高速1000円ヤラないかな~

23: 2017/07/15(土) 12:18:36.36 ID:mxfNq2L50
電気代ぼったくる国が
何をいってもねえ

25: 2017/07/15(土) 12:32:31.77 ID:AYuC5Rl90
経産省とか、ガソリン価格をチャンと監視してるんかい

26: 2017/07/15(土) 12:34:38.98 ID:HEFoa63M0
ガソリンは置いといて
夏に灯油が下がってもうれしくもなんともない
冬まっ最中の灯油激高をなんとかしろ!

27: 2017/07/15(土) 12:36:28.27 ID:PON0d1ox0
駄メリカ産シェールオイル輸入はやめろ
日本の景気が良くならないのはそのせい

28: 2017/07/15(土) 12:54:40.82 ID:Dhhkv0nb0
燃油サーチャージ下がった分だけ航空運賃上がります。

29: 2017/07/15(土) 13:00:06.34 ID:8gOUAxGf0
突然8円くらい上がったのって夏休みだからだろこれ!!

33: 2017/07/15(土) 13:24:52.28 ID:BA+ZbguM0
円安のため大して下がりません

39: 2017/07/15(土) 14:11:00.37 ID:VktDJJu80
いつと比較して安いって?
今週ガソリン値上がりしてんだけど

41: 2017/07/15(土) 16:08:48.20 ID:t+1U0TL10
すべてトランプ様のおかげ

引用元:http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1500085019/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事