
1: 2017/03/30(木) 11:11:13.07 ID:8xR3b0Di0
動画とってもよし
写真撮ってもよし
タイムラプス撮ってもよし
完璧やで
写真撮ってもよし
タイムラプス撮ってもよし
完璧やで
4: 2017/03/30(木) 11:11:47.81 ID:/o+9bVss0
スマホでいいじゃん
11: 2017/03/30(木) 11:13:37.85 ID:8xR3b0Di0
>>4
スマホだとあんまり耐久性ないし画角せまいやろ
スマホだとあんまり耐久性ないし画角せまいやろ
5: 2017/03/30(木) 11:11:58.06 ID:EnXxLrIX0
はよ晒せよYouTubeとかやってるんだろ
6: 2017/03/30(木) 11:12:04.17 ID:67SnrvkVr
女子高生のスカートの中取れる?
8: 2017/03/30(木) 11:12:45.11 ID:8xR3b0Di0
>>6
盗撮はあかんで
盗撮はあかんで
9: 2017/03/30(木) 11:13:25.55 ID:7aDyAWtO0
次は台数集めてマトリックスみたいなマシンガン撮影やな
12: 2017/03/30(木) 11:13:58.90 ID:8xR3b0Di0
>>9
やってみたいで
やってみたいで
10: 2017/03/30(木) 11:13:31.96 ID:Yd+o9i2Tx
釣り動画撮ってきてクレメンス
13: 2017/03/30(木) 11:14:27.33 ID:8xR3b0Di0
HERO3使ってるんやけどHEROsessionほしいわ
15: 2017/03/30(木) 11:15:19.02 ID:NJYwY8K50
中華のでええやん
GoPro買う理由が無い
GoPro買う理由が無い
17: 2017/03/30(木) 11:17:16.18 ID:9w3xazsP0
>>15
バッテリーヘタるの早いのがね…
バッテリーヘタるの早いのがね…
16: 2017/03/30(木) 11:16:46.52 ID:1iLAdxKhM
ほーんで具体的に何とったんや?
人に見せれんもんしかとれんのか?
人に見せれんもんしかとれんのか?
18: 2017/03/30(木) 11:18:12.79 ID:9w3xazsP0
>>16
ワイはツーリングとかサーキット動画上げてたで
ワイはツーリングとかサーキット動画上げてたで
21: 2017/03/30(木) 11:19:45.61 ID:8xR3b0Di0
>>16
タイムラプスとかMTBの動画とかやで
タイムラプスとかMTBの動画とかやで
19: 2017/03/30(木) 11:18:42.35 ID:4EMMTc8+0
スマホでええやん
20: 2017/03/30(木) 11:19:13.10 ID:S1uar9500
これ気になってるんやけど、いくら用意すれば買える?
25: 2017/03/30(木) 11:22:41.31 ID:8xR3b0Di0
>>20
amazonで23000円くらいやな
amazonで23000円くらいやな
28: 2017/03/30(木) 11:23:16.02 ID:IbNAF6aM0
>>20
3~5万
中華のやつなら1~3万
画質も使い勝手も劣るけど
3~5万
中華のやつなら1~3万
画質も使い勝手も劣るけど
22: 2017/03/30(木) 11:21:27.49 ID:Hsp+4go90
中華製でええやん
27: 2017/03/30(木) 11:23:13.07 ID:7kDV3ZB40
>>22
シナカス製はイヤンゴ
シナカス製はイヤンゴ
23: 2017/03/30(木) 11:21:30.41 ID:lh56xEDR0
ちゃんと音も入るんか?
24: 2017/03/30(木) 11:21:58.60 ID:8xR3b0Di0
>>23
入るで
入るで
26: 2017/03/30(木) 11:23:09.44 ID:alNG9Nfha
自転車のレースでアクションカムのブースあったけどそのレースアクションカムの使用禁止で草生えたわ
7: 2017/03/30(木) 11:12:12.68 ID:8xR3b0Di0
機動性もいいし、いろんなアングルから写真撮れる
使ってておもろいで
使ってておもろいで
引用元:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1490839873/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (42)
防水ハウジング改造してハウジングのままでもUSB受電できるようにしたいが面倒でやってないという
アクションカメラ付いてるけど、つい最近中華SJ4000買った。
USB充電可能なバイク用防水ケースも買った。
ドライブレコーダー代わりとして使用予定。
自転車につけてたら振動で台座が折れた
動画の編集めんどすぎる
いいんか爆発しても
この間ユピテルのドラレコバッテリー発火だって台湾製のやぞ
俺は撮りっぱなしの車載動画が1.4TB溜まったw
でもホルダー付きだと意外にズッシリ。よくメットに付けて風圧受けながら撮影してるよ。
アップロードさんに感謝する。オレには出来んw
他人からはなかなか理解されないが楽しいのだ
くだらん喋りと煩いBGMの奴は音消して見てる。
エンジン音と風切り音だけにしろやと思う。
後から観直すと新しい発見があったりして、楽しいので超オヌヌメ。
ドラレコモード付4000円くらいのをUSBから電源供給して車もバイクも付けてる
8000円出すとリモコン付きフルHDで60fpsのがあるんだけどドラレコモードが無いので撮影時にだけヘルメットに取り付けてる
チェストマウントなら問題ないけど着脱が面倒。
最近中華でも手ブレ防止モデルで安いの出てきたから買い換えようかな
信号待ちで可愛い女の子はっけーん。。。
いつもアクションカムがあれば。。って思うけど要るのか?って思うと要らんって即答する自分がいる
TORQUEいいよな
仕事中遊び中落としても壊れないから重宝してるわ
ただスペックがもうちょっと欲しかったなぁ
ソニーの方がスタイリッシュ
GoProが切り開いた市場もレッドオーシャン化してしもうたか…
というかゴプロの怠慢なだけ
強気価格設定な割に手ブレではSONYに負け、性能もそこまで酷い差はないせいで中華勢に価格で負け
どっち付かずでただのブランド買いしか残ってないと言うね
凡人が撮ったものを無編集or軽微な編集でアップしたダラダラ長い動画を見るのは撮影者含めて苦行になる
撮っても編集するのメンドイし、アップしてもどうせ誰も見ないしあんまり使ってないけど
やっぱりプロ並みになると動画の撮影量と編集力が違い過ぎて、何よりそもそも第三者視点は一人じゃ完結できないし…
給電しながらの撮影はなんかアカンくさい説明されてるせいで買う踏ん切りがつかない
コメントする