DSC_0285
住まいの地域とは別の場所で様々な歴史、食べ物、特色といった文化に触れられる旅行。
海外も良いですが、日本国内も地域それぞれガラッと変わる部分が多く、海外旅行以上に楽しめたりしますね。

そこで今回は「旅行に行きたい都道府県」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番人気のある都道府県は、一体どの都道府県だったのでしょうか?

1位北海道 1086票
2位沖縄県 570票
3位京都府 299票
4位宮城県 276票
5位東京都 152票
6位大阪府 96票
7位福岡県 78票
8位青森県 77票
9位長野県 72票
10位石川県 71票
11位神奈川県 63票
11位広島県 63票
13位岩手県 59票
14位茨城県 52票
14位静岡県 52票
16位長崎県 51票
17位千葉県 50票
18位鹿児島県 47票
19位群馬県 46票
20位島根県 44票
20位熊本県 44票
(つづく)

https://ranking.goo.ne.jp/column/4580/


108: 2017/09/15(金) 19:57:10.39 ID:SxKkEpac0
>>1
旅をして良かったと思ったのは北海道と茨城だけだな

4: 2017/09/15(金) 16:26:39.47 ID:AkIjDZss0
ミヤギが4位?w

12: 2017/09/15(金) 16:35:34.51 ID:LyVnlRLU0
>>4
すしがうまい

37: 2017/09/15(金) 17:14:16.79 ID:3Q7PQT0p0
>>4
全く同じ反応だった

39: 2017/09/15(金) 17:14:53.04 ID:3eb3IobD0
>>4
松島くらいか

75: 2017/09/15(金) 18:21:50.84 ID:eMmivCrg0
>>4
県民だが意味解らんな
何しに来たいのか

97: 2017/09/15(金) 19:26:45.72 ID:8ae6OZjq0
>>4
紅葉の栗駒山は見事だから(震え声)

5: 2017/09/15(金) 16:27:17.07 ID:qqRHX9HW0
滋賀県は戦国武将好きにはたまらんのだがな
あの一帯はご飯や野菜もうまいよ
近江牛もあるし、長浜の焼きサバそうめんうまかったわ

6: 2017/09/15(金) 16:29:32.93 ID:mEm/0CdW0
青森とか長野とか何で人気なの?

8: 2017/09/15(金) 16:31:52.09 ID:qqRHX9HW0
>>6
愛媛だとわからんだろうけど長野の山は東京から行ける距離の中では断トツ
牡牛に揺られて善光寺参りとか
古い史跡も多い
青森は奥入瀬やら十和田湖やら弘前城やら色々あるよ
四国に住んでると東日本はよくわからんよね

55: 2017/09/15(金) 17:37:50.71 ID:wPiQ7RX30
>>6
長野県はただ一言
素晴らしい

7: 2017/09/15(金) 16:31:00.46 ID:RTC5k69T0
福岡こんな上の方で良いんか?

113: 2017/09/15(金) 20:04:47.88 ID:sdrBunom0
>>7
佐賀県民だが。福岡は観光するとこないよな?
食べ物と中洲目当てじゃないか?
ラーメン、モツ鍋、水炊き、ゴマサバ(生の鯖)は知られているだろうから。

9: 2017/09/15(金) 16:32:13.62 ID:GkYYjG7n0
宮城は無いわー

11: 2017/09/15(金) 16:34:37.80 ID:CXR+JmET0
バイカー
チャリンカー
キャンピングカー

この3つだろ

13: 2017/09/15(金) 16:35:49.13 ID:MfP6jAL90
宮城なんか来てもこれといった所がなく、ありきたりの観光地しか無いぞ?(´・ω・`)

15: 2017/09/15(金) 16:36:53.82 ID:LyVnlRLU0
>>13
観光地は期待しない
野球見て旨いもん食べる

16: 2017/09/15(金) 16:37:02.35 ID:sarGPaME0
徳島は鳥取以下かよ

129: 2017/09/15(金) 20:22:10.72 ID:gxahR0io0
>>16
観光の宣伝は下手。
インテックス大阪でやってた観光・物産展でも、もっとイロイロあるだろ。と思った。
ごく一部の人向けだけどマチ★アソビにまったくふれてないとか。

17: 2017/09/15(金) 16:37:45.66 ID:0TtguViv0
12位くらいだったらわかる

18: 2017/09/15(金) 16:39:32.13 ID:vLfFZFiP0
埼玉高いな

25: 2017/09/15(金) 16:46:14.25 ID:0TtguViv0
>>18
いつもだとここら辺が
宮城県のベストポジションや

20: 2017/09/15(金) 16:41:32.22 ID:6tjIJ37dO
なんか納得出来ないランキングだな
順位低いとこは単に知名度が低くて名前出なかっただけじゃw

23: 2017/09/15(金) 16:46:04.48 ID:b7NVkO4l0
>>20
知名度低いんだから行きたいとも思われないのは当たり前だろ?

21: 2017/09/15(金) 16:44:21.26 ID:tv+C7rfH0
宮城4位は意外過ぎるが
新幹線で来やすいってのがあるのかな

22: 2017/09/15(金) 16:44:49.49 ID:LQ8AQBZb0
どうせネットアンケートだろ

24: 2017/09/15(金) 16:46:11.22 ID:IWVIluIs0
北海道は観光にはいいが住むのは勘弁
寒いし人はクセがあるし熊が出るし

44: 2017/09/15(金) 17:22:38.39 ID:ZUN3BN4D0
>>24
三毛猫事件だよな。。。

26: 2017/09/15(金) 16:47:10.01 ID:BiHF02Up0
宮城が東京に勝ったぞw

30: 2017/09/15(金) 16:54:54.38 ID:LyVnlRLU0
>>26
東京にはすでに行ってるからではないかな

27: 2017/09/15(金) 16:47:13.04 ID:jmAZkVTI0
なぜ千葉がこんなにしょぼいんだ?
ディズニーの力で上位になると思うんだが

134: 2017/09/15(金) 20:28:49.95 ID:gxahR0io0
>>27
たぶん、関東圏の人(すごく多い)は「旅行」では選ばないからだろ。
大阪、滋賀、奈良の人は「京都に旅行」ではなく「京都観光」になるように。

都道府県は通過も含めたら全部行った。仕事も含めてだけど。

28: 2017/09/15(金) 16:50:31.10 ID:u/EAGo0C0
宮城w

33: 2017/09/15(金) 17:01:37.50 ID:BoX35umk0
新橋オッサンが日帰りしたい観光地
no title


1箱根
2北海道
3金沢
4熱海
5京都青森

38: 2017/09/15(金) 17:14:28.13 ID:vDA1T5RA0
>>33
金沢って八景島しか無いだろ

94: 2017/09/15(金) 19:20:53.10 ID:UhRw5Od50
>>38
金沢うんこ

45: 2017/09/15(金) 17:24:23.31 ID:VABT10ER0
>>33
オヤジとか
風俗か温泉しか興味ねえだろ
ススキノとか

34: 2017/09/15(金) 17:02:49.16 ID:u44Om2dp0
宮城はエロ壇蜜効果か

36: 2017/09/15(金) 17:12:14.05 ID:LTmXaRlM0
貧乏グルメツアーで大阪・長崎に優る地は無いと確信

40: 2017/09/15(金) 17:16:59.96 ID:VBGgqdrz0
北海道は毎回どっか一つの場所に絞って何度も行く方が良い
一度ツアーで行ったらバス移動2時間半見学30分とかの繰り返しで三日間酷い目にあった
北海道っていう一括りだからいくら移動してても気付かない
帰ってきて関東で移動した距離を照らし合わせてみたら
羽田から横浜で昼食ってそっから日光に移動して一泊
日光で観光した後昼は宇都宮で餃子食って千葉で一泊
千葉動物園で風太君見て成田から帰宅
みたいな感じ

普通に考えて無茶苦茶な距離を移動してるんだよね

43: 2017/09/15(金) 17:20:30.95 ID:vOOThfKY0
長野県民だが長野県を観光する目的がわからない
みんなどこに行ってるの?

48: 2017/09/15(金) 17:31:29.30 ID:SjqIoi+T0
安定の不人気名古屋(笑)

53: 2017/09/15(金) 17:35:47.04 ID:pdRxf9xf0
>>48
奈良より上ですが(笑)

49: 2017/09/15(金) 17:31:47.11 ID:hPs185Hm0
滋賀県がこの位置は意外だな
観光資源結構ない?

54: 2017/09/15(金) 17:37:34.78 ID:OzZFkeOS0
>>49
あるけどそれだけではダメだな
名物とか食い物がいまいちだしこんなもんかなって気はする

52: 2017/09/15(金) 17:35:37.21 ID:O64SezKM0
なんでグンマーが19位なんだよ
グンマーは宇宙一の魔境だぞ?
地底人や海底人や宇宙人や異世界人や未来人とかに人気の観光スポットだぞ?

引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1505460270/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事