ソニーは、高解像4240万画素、最高10コマ/秒 連写、高速・高精度AFを約657gの小型ボディに凝縮した、35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ『α7R III』を11月25日に発売すると発表した。価格は37万円。
本機は、35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーExmor R®(エクスモアアール)を搭載し、有効約4240万画素ならではの解像力と、低感度時約15ストップ※4の広いダイナミックレンジや最高ISO32000(拡張102400)※5まで拡大した感度特性を備え、高い解像感と低ノイズ、広いダイナミックレンジを両立しています。また、α7シリーズとして初めて独自のAFシステム4Dフォーカス™に対応し、AF/AE※6追従 最高約10コマ/秒※1の高速連写を実現します。プロフェッショナルやハイアマチュアの高いレベルの撮影要求に応え、動きの感じられるポートレートをはじめ、精緻な風景描写や飛び立つ野鳥を捉えるなど、高画質・高速性能を生かして幅広いシーンでその威力を発揮します。また、プロフェッショナルの求める信頼性や操作性においても、十分に応えることのできるカメラです。
『α7R III』は、新世代のBIONZ XとフロントエンドLSIを採用することにより、イメージセンサーからの読出し速度は従来機比※3約2倍に、画像処理速度も従来機比※7約1.8倍に高速化し、α7Rシリーズの持つ解像力に、大幅に向上した高速性能を兼ね備えています。
また、イメージセンサーの裏面照射型構造と銅配線の特性を生かし、大量の位相差情報を高速に読み出すとともにBIONZ XとフロントエンドLSIで高速処理を実現。さらに進化したAFアルゴリズムを搭載することにより、動体追従性能も従来機比※3約2倍に向上、低輝度時のAF速度は最大2倍※3に高速化しています。瞳AF機能の追従性能も約2倍※3に向上し、広いAFエリアで被写体の動きにあわせて高精度にピントを合わせ続けます。メカシャッター時、サイレント撮影時※8、どちらにおいても最高約10コマ/秒※1のAF/AE※6追従高速連写が可能。さらに、世界最高※9 5.5段※10の補正効果のある光学式5軸ボディ内手ブレ補正機能、画素加算のない全画素読み出しによる高解像度4K動画※11の本体内記録とα™として初めて4K HDR(ハイダイナミックレンジ)※11に対応するなど、充実した静止画・動画撮影機能を小型ボディに凝縮しています
本機は、35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーExmor R®(エクスモアアール)を搭載し、有効約4240万画素ならではの解像力と、低感度時約15ストップ※4の広いダイナミックレンジや最高ISO32000(拡張102400)※5まで拡大した感度特性を備え、高い解像感と低ノイズ、広いダイナミックレンジを両立しています。また、α7シリーズとして初めて独自のAFシステム4Dフォーカス™に対応し、AF/AE※6追従 最高約10コマ/秒※1の高速連写を実現します。プロフェッショナルやハイアマチュアの高いレベルの撮影要求に応え、動きの感じられるポートレートをはじめ、精緻な風景描写や飛び立つ野鳥を捉えるなど、高画質・高速性能を生かして幅広いシーンでその威力を発揮します。また、プロフェッショナルの求める信頼性や操作性においても、十分に応えることのできるカメラです。
『α7R III』は、新世代のBIONZ XとフロントエンドLSIを採用することにより、イメージセンサーからの読出し速度は従来機比※3約2倍に、画像処理速度も従来機比※7約1.8倍に高速化し、α7Rシリーズの持つ解像力に、大幅に向上した高速性能を兼ね備えています。
また、イメージセンサーの裏面照射型構造と銅配線の特性を生かし、大量の位相差情報を高速に読み出すとともにBIONZ XとフロントエンドLSIで高速処理を実現。さらに進化したAFアルゴリズムを搭載することにより、動体追従性能も従来機比※3約2倍に向上、低輝度時のAF速度は最大2倍※3に高速化しています。瞳AF機能の追従性能も約2倍※3に向上し、広いAFエリアで被写体の動きにあわせて高精度にピントを合わせ続けます。メカシャッター時、サイレント撮影時※8、どちらにおいても最高約10コマ/秒※1のAF/AE※6追従高速連写が可能。さらに、世界最高※9 5.5段※10の補正効果のある光学式5軸ボディ内手ブレ補正機能、画素加算のない全画素読み出しによる高解像度4K動画※11の本体内記録とα™として初めて4K HDR(ハイダイナミックレンジ)※11に対応するなど、充実した静止画・動画撮影機能を小型ボディに凝縮しています
8: 2017/10/25(水) 15:48:22.69 ID:rHqYSy910
α9の高画素版なの?
12: 2017/10/25(水) 15:51:10.45 ID:j9nny9Zo0
すっげー欲しいい
けど7R2から無理して買い換えるほどの進化でもないから少し安心した
6000万画素とか8Kvideoとかだったら無理して買い替えてたかも。
けど7R2から無理して買い換えるほどの進化でもないから少し安心した
6000万画素とか8Kvideoとかだったら無理して買い替えてたかも。
16: 2017/10/25(水) 15:54:05.77 ID:n67wDgEZa
7r2の不満点を解消してて、乗り換えたいなこれ。
18: 2017/10/25(水) 15:55:19.39 ID:jfGzGKkrd
ざっと公式見たが、
RⅢはマイナーチェンジって言ったら怒られるけど
正当進化モデルって感じやな
割りと普通(怒られる)やけどその分初値37万位だとさ
RⅢはマイナーチェンジって言ったら怒られるけど
正当進化モデルって感じやな
割りと普通(怒られる)やけどその分初値37万位だとさ
19: 2017/10/25(水) 15:55:30.93 ID:j9nny9Zo0
あとは価格が抑えられてるのも好感触
冬ボで何とかなる範囲
冬ボで何とかなる範囲
23: 2017/10/25(水) 15:57:27.62 ID:d8WI0JU6H
細かく読むと、えらい進化してるな。
目の毒だわ。
目の毒だわ。
31: 2017/10/25(水) 16:05:32.31 ID:ChW8uiu50
安く感じるwやべえww
34: 2017/10/25(水) 16:06:21.86 ID:a6KH0j5ad
市場価格37万予想となっております
かんぜんにぼくのかんがえたさいきょうのかめらの斜め上でワロタ
かんぜんにぼくのかんがえたさいきょうのかめらの斜め上でワロタ
35: 2017/10/25(水) 16:07:00.72 ID:O/tZeRZ4x
デジカメwatchによると電子シャッターでも秒10コマだけどローリング歪みはR2並みて話だよ
まあしゃーないよね
まあしゃーないよね
38: 2017/10/25(水) 16:07:52.96 ID:CSuQnpvb0
R3は正常進化か・・・
バッテリーの持ちが良くなっただけで満足やわ。
こりゃ予約せんと。
バッテリーの持ちが良くなっただけで満足やわ。
こりゃ予約せんと。
41: 2017/10/25(水) 16:09:16.68 ID:69hY9H8Nd
このタイミングでD850潰しにかかるとは…予想以上にαに投資しているんだろうな
54: 2017/10/25(水) 16:13:45.01 ID:j9nny9Zo0
>>41
どだうろ
D850はあれで化物CMOSセンサーやからのう
どだうろ
D850はあれで化物CMOSセンサーやからのう
42: 2017/10/25(水) 16:09:25.41 ID:WvqzGHpV0
Camera Apps対応せんのかな レンズ補正出来るんか気になる
43: 2017/10/25(水) 16:09:32.64 ID:j9nny9Zo0
バッテリーの持ちが良くなったのと
USBCとmicroUSBのデュアルだから
充電しながら有線リモコン使える
USBCとmicroUSBのデュアルだから
充電しながら有線リモコン使える
49: 2017/10/25(水) 16:11:38.91 ID:ChW8uiu50
α9を見送ったα7RIIユーザーが、欲しくなるスペックだな
51: 2017/10/25(水) 16:12:40.39 ID:ernR6DL40
ただAF性能がα7RIIと変わってないようなら動体は厳しいな
61: 2017/10/25(水) 16:16:45.97 ID:VRbXNyxgd
>>51
AF性能が一番の進化点だぞ
AF性能が一番の進化点だぞ
71: 2017/10/25(水) 16:20:18.15 ID:j9nny9Zo0
>>61
MFのzeiss使ってる俺には関係なかったわ
センサー同じとの事だけど
画像処理エンジンの進化でどれだけ性能を引き出してるかは気になる
HDRムービーとか言っとるし
ダイナミックレンジにも気を配ってるフシはあるから
静止画のダイナミックレンジもさらに広くなってくる可能性はあるよな
MFのzeiss使ってる俺には関係なかったわ
センサー同じとの事だけど
画像処理エンジンの進化でどれだけ性能を引き出してるかは気になる
HDRムービーとか言っとるし
ダイナミックレンジにも気を配ってるフシはあるから
静止画のダイナミックレンジもさらに広くなってくる可能性はあるよな
60: 2017/10/25(水) 16:15:24.55 ID:/mDmK6jad
AF向上というが、
α9比だとどうなんだろ
メモリ積層センサーでなくてもAF向上はできたのか
α9比だとどうなんだろ
メモリ積層センサーでなくてもAF向上はできたのか
64: 2017/10/25(水) 16:17:24.40 ID:fGMNhZt00
正統後継モデルとしては満足のいく進化だが
噂されていたスペックと比べると正統過ぎてつまらないな
噂されていたスペックと比べると正統過ぎてつまらないな
69: 2017/10/25(水) 16:19:33.52 ID:ernR6DL40
AFの計算速度が二倍になってるだけだろう
72: 2017/10/25(水) 16:20:20.58 ID:ImCTojPT0
予想外に高解像度だったな。
A7RIII、A9Rは7000万画素以上ありそう。
A7RIII、A9Rは7000万画素以上ありそう。
76: 2017/10/25(水) 16:22:03.31 ID:tfgnHv56d
FW50を5個持ってるからなあ
乗り換えるか、R2もう1台買うか悩む
乗り換えるか、R2もう1台買うか悩む
80: 2017/10/25(水) 16:25:21.29 ID:jfGzGKkrd
ソニーギャラリー見てきたが
24105望遠端で寄れていいな。
ハーフマクロまではいかんが
つけっぱ確定やで
24105望遠端で寄れていいな。
ハーフマクロまではいかんが
つけっぱ確定やで
82: 2017/10/25(水) 16:27:46.13 ID:tfgnHv56d
よく読むとすげえ変わってるな
86: 2017/10/25(水) 16:31:17.81 ID:76vfijqEa
R3が来るとは思わなんだ
93: 2017/10/25(水) 16:37:45.58 ID:VRbXNyxgd
一番の朗報は新型ソニーのカメラアプリだな
テザー撮影の使いものになるといいな
テザー撮影の使いものになるといいな
103: 2017/10/25(水) 16:48:50.41 ID:jfGzGKkrd
あれ?なんかだんだんこれ
ちょっとお値段の高いα7Ⅲに見えてきた
α7Ⅲ出たら買おうと思ってたんだ
ちょっと想定額より高いけど、仕方ないよね
ちょっとお値段の高いα7Ⅲに見えてきた
α7Ⅲ出たら買おうと思ってたんだ
ちょっと想定額より高いけど、仕方ないよね
104: 2017/10/25(水) 16:51:17.01 ID:eQtUEuhp0
99ⅡとR2持ちの俺は華麗にスル-だわ(´・ω・`)
110: 2017/10/25(水) 16:54:20.39 ID:RPDxpWJud
>>104
俺もどっちもあるけど1本化にしようかすげぇ迷う…
俺もどっちもあるけど1本化にしようかすげぇ迷う…
106: 2017/10/25(水) 16:52:56.32 ID:Tv+Lmf1ep
まさかの7R3。
バケモノやん。
60万円くらいすんの?
バケモノやん。
60万円くらいすんの?
107: 2017/10/25(水) 16:53:50.54 ID:CNP281ZEd
Siiのおれほっと一息
108: 2017/10/25(水) 16:53:52.93 ID:Kt1cjkyg0
r3きたあああ
そんなに値段変わらないじゃん
そんなに値段変わらないじゃん
111: 2017/10/25(水) 16:54:51.99 ID:Mcrb6r+9E
7ii持ってて7iii待ちだったけどこれ悩むわーw
114: 2017/10/25(水) 16:58:18.95 ID:uDfF0dmu0
R3欲しいけどどーしようかなー
追い銭20万ぐらいで買えるなら切り替えても良いが。
ってかそれよりRX1の50ver出してよ。
スペックはコレ準拠で。絶対買うのに。
追い銭20万ぐらいで買えるなら切り替えても良いが。
ってかそれよりRX1の50ver出してよ。
スペックはコレ準拠で。絶対買うのに。
116: 2017/10/25(水) 16:59:59.00 ID:FqIb7CUK0
7R2を20万で下取りしてくれるなら現金で買うけど・・
120: 2017/10/25(水) 17:03:21.05 ID:hnek8iNUd
ソニスト7RⅡを5万値下げ+キャッシュバック来たら下取り15万くらいになっちゃうよね
128: 2017/10/25(水) 17:11:44.46 ID:xoIGHq8QM
優待とカードの割引で30万円くらいになるとして、かなりお買得な気がしてきた
137: 2017/10/25(水) 17:25:29.33 ID:XgIXdNIkd
え、R3予約しないとしばらく手に入らない?
近くのコイデカメラで実物見てから買おうと思ったのに
近くのコイデカメラで実物見てから買おうと思ったのに
158: 2017/10/25(水) 17:47:27.45 ID:ThyMWEPed
>>137
俺はいつもフジヤで
俺:予約した○○ですが
フ:えーと予約が入って無いんですがいつ予約されました?
俺:○月○日電話でしただろ
フ:記録がなくて…担当した店員の名前分かりますか?
俺:覚えてねーよ、確かに電話で予約したんだ、そっちのミスだろ!
フ:入荷連絡は来ましたか?
俺:発売日に入るって言うから連絡は要らねーって言ってあったんだよ!
フ:分かりました少々お待ち下さい
後ろの方で誰かと相談してきて
フ:申し訳ございません、当店の不手際のようですので今からご用意致します。
俺:(よし!)ああ早くしてくれよ
3回この手口で成功している。
俺はいつもフジヤで
俺:予約した○○ですが
フ:えーと予約が入って無いんですがいつ予約されました?
俺:○月○日電話でしただろ
フ:記録がなくて…担当した店員の名前分かりますか?
俺:覚えてねーよ、確かに電話で予約したんだ、そっちのミスだろ!
フ:入荷連絡は来ましたか?
俺:発売日に入るって言うから連絡は要らねーって言ってあったんだよ!
フ:分かりました少々お待ち下さい
後ろの方で誰かと相談してきて
フ:申し訳ございません、当店の不手際のようですので今からご用意致します。
俺:(よし!)ああ早くしてくれよ
3回この手口で成功している。
161: 2017/10/25(水) 17:48:32.70 ID:aacydcw0d
>>158
最低だないくつだよw
最低だないくつだよw
144: 2017/10/25(水) 17:29:23.03 ID:EbW/SKTk0
50万超えなら完全スルーできたのに、どうしてくれるんだソニーさんよぉ。
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508900680/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (34)
ツァイスレンズを安く使えるって感じにしか見えん。
m43とかないわ
GRとDPの中から
その日の気分でチョイス
って人結構いるからあながちバイクと無関係ってわけでもない
GoProとかも含めて
車系以外にカメラ速報とかやってんのか?
Aマウントもたまには思い出してやってください。
ポケットやバッグに突っ込んでおいて気軽に撮影する程度だから充分
それに液晶がチルトだから猫視線の写真も撮りやすくなったw
本気でそう思ってるなら病院行けよw
低知能に付ける薬は無いだろうが気休めだwww
趣味が違うと金銭感覚も大分違うな
コンパクトカメラより良いカメラ欲しいけど
3万くらいでなんとかならないかなーと思う
貧乏人です。・゚・(ノд`)・゚・。w
つ スマホ
RX100(初代).
まぁあれもどちらかと言えばコンパクトなのだけれども。
何か都合が悪いの?
Eマウントでマニュアルフォーカスすんの?
自分もバイクの出先で写真撮るようになってから、カメラにはまったわ
しかしカメラはバイクと同じくらいかそれ以上に金使うんだよなぁ
そうだよ、アカンのか?
STF対応AFをソヌーの超技術で出してくれるならもっと嬉しいがw
おお、本当だサンクス!
ちょっと買いに行って来る。
※30
おい。もう100mm F2.8 STF GMが既に出てるだろ。爆速AFに手振れ補正内臓やぞ
あ、ホンマや
凄いな、ソニー
この調子で、AFミラーも出したらもっと凄い
コメントする