1: 2017/11/10(金)20:34:57 ID:ipW
だらだら画像貼ってく
no title


2: 2017/11/10(金)20:35:32 ID:MD8
おもそう

4: 2017/11/10(金)20:36:15 ID:ipW
>>2
重いよー
荷物30~40kgくらいある

3: 2017/11/10(金)20:35:52 ID:Uxv
これどこ?
静岡?

5: 2017/11/10(金)20:36:44 ID:ipW
>>3
これは新東名のPAだね
駿河湾見えるとこ

6: 2017/11/10(金)20:38:42 ID:ipW
今回いったのは超メジャーキャンプ場
みんな大好きふもとっぱら
フッジサーン/(^o^)\
no title

7: 2017/11/10(金)20:40:42 ID:ipW
ちょっと風があったけど、天気良くてきんもちいー

no title

8: 2017/11/10(金)20:42:16 ID:Bh0
ワイもバイク買い直したら北海道行くで
250にするつもりやけど

11: 2017/11/10(金)20:43:22 ID:ipW
>>8
北海道いいよなー、一度は行ってみたい
250いいじゃん、旅するなら取り回しが楽な方がいいよな

13: 2017/11/10(金)20:44:18 ID:Bh0
>>11
元々ドラッグスター400乗りやってん
次はマグナの250かなぁ

14: 2017/11/10(金)20:45:14 ID:ipW
>>13
アメリカンで北海道…たまらんな

9: 2017/11/10(金)20:42:24 ID:ipW
早速設営
no title

10: 2017/11/10(金)20:43:17 ID:XKP
かっけえバイクやなあ
トライアンフ?

12: 2017/11/10(金)20:44:09 ID:ipW
>>10
モトグッチっつーマイナーメーカーのだよ
トラと悩んでこっちにした

15: 2017/11/10(金)20:45:17 ID:aDZ
写真綺麗やな
カメラもこだわっとるんか?

16: 2017/11/10(金)20:45:35 ID:ipW
>>15
や、あいぽんだよ?w

17: 2017/11/10(金)20:46:42 ID:ipW
テント立てたら薪を買いに
車だと楽なんだけどねぇ
no title

18: 2017/11/10(金)20:47:39 ID:ipW
この時期の平日は人がいなくて良い
ぽつーん
no title

19: 2017/11/10(金)20:48:24 ID:LMB
はぇ~すっごい

21: 2017/11/10(金)20:50:34 ID:ipW
>>19
ええやろ?(*´Д`*)

20: 2017/11/10(金)20:50:01 ID:ipW
今回のメインはこれ
なんか寒い中で鍋やりたかったんだよねー
荷物に入れるのすげえめんどくさかったw
no title

22: 2017/11/10(金)20:51:19 ID:aDZ
キャンプ飯きたか

24: 2017/11/10(金)20:53:08 ID:XzQ
ちょっとこの時期は寒くない?

28: 2017/11/10(金)20:55:24 ID:ipW
>>24
けっこう寒いよー
日があるうちはまだいいけど、夜は焚き火でもしないと外にいるのはキツいと思う

25: 2017/11/10(金)20:54:30 ID:ipW
鍋なので、地べたスタイル
これなにげに寝っ転がれたりしてすげえ良かった
今度からこれで行こうかな…
no title

no title

26: 2017/11/10(金)20:55:11 ID:D4u
今年2週間かけて北海道でキャンツーしてきたでー
ふもとっぱら良いな

29: 2017/11/10(金)20:57:38 ID:ipW
>>26
いいなーいいなーー
2週間か…仕事辞めない限りとれない休みだなw

27: 2017/11/10(金)20:55:14 ID:Cqf
Iwataniのカセットコンロの方が良かったんじゃ…
キャンプで使うと馬鹿にされるが

30: 2017/11/10(金)20:57:55 ID:ipW
>>27
荷物のキャパの関係でコンロは断念した…w
土鍋持ってくのが精一杯だったわ

32: 2017/11/10(金)20:59:14 ID:ipW
寝っ転がると、無意味に空とか撮ったりするよね?
no title

35: 2017/11/10(金)21:01:22 ID:ipW
とりあえず、乾杯
no title

36: 2017/11/10(金)21:02:30 ID:ipW
鍋の材料
あとはわかるな?
no title

37: 2017/11/10(金)21:05:15 ID:ipW
ほんとはチゲ鍋とかしたかったんだけどさ
材料載せる余裕もなかったっつーね

白菜の間に豚肉挟んでー
no title

no title

38: 2017/11/10(金)21:06:04 ID:ipW
どーん

no title

39: 2017/11/10(金)21:07:03 ID:ybA
ええやん
カワサキ?

40: 2017/11/10(金)21:07:28 ID:ipW
>>39
モトグッチやでー

41: 2017/11/10(金)21:08:57 ID:Cqf
ミルフィーユ鍋最近流行ってるな

44: 2017/11/10(金)21:09:40 ID:ipW
>>41
作るの簡単で楽だしな
それでいて美味いし

42: 2017/11/10(金)21:08:57 ID:ipW
鍋の深さに合わせて切って、あとはぎゅむぎゅむ詰めるだけ
no title

43: 2017/11/10(金)21:09:16 ID:D4u
テーブルがキャプテンスタッグのアルミローテーブルしか分からんな
お勧めのアイテムある?

初日に美瑛で1泊、美深で雨で足止めくらい3泊つつ函岳に上って、宗谷に行って1泊して戻って、適当に1泊してから美瑛で2泊、バイク預けて札幌で1泊して帰った
雨の足止めが無かったら道東に行きたかったがほぼキャンプやからしゃーない

45: 2017/11/10(金)21:11:47 ID:ipW
>>43
10日あってもそれくらいか
だから何度も行く人がいるんだな

つかオールキャンプかよ
オススメアイテム、こっちが聞きたいくらいだわww

47: 2017/11/10(金)21:15:24 ID:D4u
>>45
ワイ250オフ車やから高速乗らんかったんや
キャンプは設営撤収の時間いるしな
ベースキャンプを決めて周囲を数日散策するのが好きなんや
回るだけなら1周余裕やと思うで

50: 2017/11/10(金)21:17:00 ID:ipW
>>47
ベースキャンプか、そういうのもいいな
慌ただしく距離稼いで一周するよりまったり行きたいよな

46: 2017/11/10(金)21:13:00 ID:ipW
余った…(´・ω・`)
no title

48: 2017/11/10(金)21:15:45 ID:ipW
あとは火にかけるだけ
「料理」とは言えないなw
no title

49: 2017/11/10(金)21:16:35 ID:XzQ
画像じゃ分からんけど、凄い広い草原?

そして富士山?

贅沢なツーリングww

51: 2017/11/10(金)21:18:30 ID:ipW
>>49
富士山の麓にある「ふもとっぱら」ってキャンプ場だよ
めちゃくちゃ広い草原
以前、長渕剛が10万人ライブやってたね

52: 2017/11/10(金)21:20:54 ID:ipW
完成!
no title

53: 2017/11/10(金)21:22:10 ID:ipW
この景色が最高の調味料だわな
んまい
no title

54: 2017/11/10(金)21:22:50 ID:D4u
ちゃんと料理しててええな

55: 2017/11/10(金)21:23:21 ID:ipW
>>54
切って詰めて火にかけただけだけどなw

56: 2017/11/10(金)21:29:15 ID:ipW
お次はデザート!

no title


いも。

57: 2017/11/10(金)21:32:52 ID:ipW
濡れたキッチンペーパーでくるんでアルミホイルで包んでー
no title


ぶち込む
no title

58: 2017/11/10(金)21:35:49 ID:ipW
まぁ間違いないよね
no title

59: 2017/11/10(金)21:50:29 ID:ipW
あとは、焚き火見ながら音楽聴いて酒飲んで
この時間を過ごしたくてキャンプしてるっつってもいいかもしんない
no title

60: 2017/11/10(金)21:55:22 ID:ipW
この日は22時頃就寝
ちょっと寒かったのでヒーターアタッチメントでヌクヌク
no title


テントで火を使うときは自己責任でな
燃えやすいものを近くに置かず、換気はしっかりと!

62: 2017/11/10(金)21:57:16 ID:g4i
ええなぁ キャンツーしたいンゴ
ninjaかアメリカンの何かしらに乗りたいわ

63: 2017/11/10(金)21:59:10 ID:ipW
>>62
乗れ乗れ!キャンツーいいぞお
ninjaはキャンプ場でもよくみるな

66: 2017/11/10(金)22:01:33 ID:ipW
翌日、日の出見たくて一旦早起きしたんだけど、残念ながら曇り
富士山越しの朝日見たかったんだけどな
二度寝して7時起床
no title

67: 2017/11/10(金)22:03:30 ID:ipW
ちなみに↓去年の同じ時期に行った時の画像なんだけど、そりゃあ美しいのよ
no title

68: 2017/11/10(金)22:04:55 ID:LqU
ええなぁ
こういうの見るとバイク欲しくなるわ

71: 2017/11/10(金)22:06:16 ID:ipW
>>68
買っちゃいなyo!

69: 2017/11/10(金)22:05:43 ID:ipW
朝飯の準備してたらチラッと顔出したんだけど、
no title


またすぐに隠れちゃうシャイな富士山さん
no title

70: 2017/11/10(金)22:05:52 ID:CfX
ソロキャンプ動画多いよな

72: 2017/11/10(金)22:07:01 ID:ipW
>>70
ああゆーの観てると行きたくなるんだよなー

73: 2017/11/10(金)22:07:56 ID:CfX
>>72
飯がうまそうに見えるしな

75: 2017/11/10(金)22:08:50 ID:ipW
>>73
わかる!
ただソーセージ焼いてるだけなのにむちゃくちゃ美味そうなんだよなwww

76: 2017/11/10(金)22:09:42 ID:g4i
ネットで見かけたこの写真でバイク乗りたくなったンゴ
no title

77: 2017/11/10(金)22:11:39 ID:ipW
>>76
あーこれ、やる夫とやらない夫の北海道ツーのやつじゃね?
あれ楽しそうだったよなー

78: 2017/11/10(金)22:12:31 ID:ipW
ここに昨日の鍋の出汁があるじゃろ?
no title

79: 2017/11/10(金)22:14:09 ID:0pj
イッチはジャックナイフ駐車したことあるんか?

82: 2017/11/10(金)22:15:56 ID:ipW
>>79
ねえよwww

80: 2017/11/10(金)22:14:21 ID:ipW
ここに、これと
no title

これを
no title

こーすると…
no title

81: 2017/11/10(金)22:15:13 ID:ipW
ジャスティス!( ・`ω・´)
no title

83: 2017/11/10(金)22:19:54 ID:ipW
撤収して帰る間際にちょこっと富士山見えた
no title

84: 2017/11/10(金)22:22:07 ID:ipW
改めて見てみると、同じアングルから富士山とメシしか撮ってねえなw

なんか一方的に画像吐き出すだけのスレになっちゃったけど、見てくれてサンキューな

ほなまたー
no title

85: 2017/11/10(金)22:22:54 ID:CfX
おつやで

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510313697/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事