バイク転倒の瞬間を捉えた画像(@ryu06030321さんのツイッターより)

バイク事故の瞬間を捉えた「Googleストリートビュー」の画像がSNS上で話題になっています。画像は、山道を走る1台のバイクがカーブを曲がろうとして転倒している瞬間のもの。これに対し「Googleカーを避けようとして転倒したのでは」「Googleカー助けてあげたのかな」「救護措置義務違反では」などの声が上がりました。
この場合、いわゆる「Googleカー」は救護措置を行う義務に違反しているのでしょうか。オトナンサー編集部では、芝綜合法律事務所の牧野和夫弁護士に聞きました。
.
■死傷を伴う「ひき逃げ」、伴わない「当て逃げ」
Q.救護措置義務違反に該当する行為とその罰則について教えてください。
牧野さん「交通事故における救護措置義務違反は、正式には『救護義務違反』のことで、人の死傷を伴う事故の場合は『ひき逃げ』、物損事故など人の死傷を伴わない事故の場合には『当て逃げ』と呼ばれます。道路交通法第72条は『交通事故があったときは当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員は、ただちに車両等の運転を停止して、負傷者を救護し、道路における危険を防止する等必要な措置を講じなければならない』と規定しています。救護義務は交通事故の当事者である加害者と被害者の双方に課せられます。処罰対象は『交通事故の当該車両等の運転者その他の乗務員』と規定され、違反時の罰則については、ひき逃げは事故の原因となった運転者が『10年以下の懲役または100万円以下の罰金』、その他の乗務員は『5年以下の懲役または50万円以下の罰金』、当て逃げは『1年以下の懲役または10万円以下の罰金』。『車両等』は自動車や原動機付自転車などが対象。『乗務員』は車掌や添乗員など運行補助者を指し、単なる同乗者は含まれません」
Q.今回のGoogleカーの行為は救護義務違反に該当するのでしょうか。
牧野さん「救護義務が課されるかどうかは、Googleカーが当該交通事故の当事者であるかどうかが問題となります。たとえば、Googleカーがバイクに接触したり、バイクが転倒する原因を引き起こしたりしていた場合、交通事故の当事者となるので、救護義務が課されるでしょう。しかし、転倒の原因を引き起こしておらず、単にカメラに収めたにとどまる場合は、道義的にはともかく、法的には交通事故の当事者ではないので救護義務は課されないでしょう」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171123-00010001-otonans-soci

バイク事故の瞬間を捉えた「Googleストリートビュー」の画像がSNS上で話題になっています。画像は、山道を走る1台のバイクがカーブを曲がろうとして転倒している瞬間のもの。これに対し「Googleカーを避けようとして転倒したのでは」「Googleカー助けてあげたのかな」「救護措置義務違反では」などの声が上がりました。
この場合、いわゆる「Googleカー」は救護措置を行う義務に違反しているのでしょうか。オトナンサー編集部では、芝綜合法律事務所の牧野和夫弁護士に聞きました。
.
■死傷を伴う「ひき逃げ」、伴わない「当て逃げ」
Q.救護措置義務違反に該当する行為とその罰則について教えてください。
牧野さん「交通事故における救護措置義務違反は、正式には『救護義務違反』のことで、人の死傷を伴う事故の場合は『ひき逃げ』、物損事故など人の死傷を伴わない事故の場合には『当て逃げ』と呼ばれます。道路交通法第72条は『交通事故があったときは当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員は、ただちに車両等の運転を停止して、負傷者を救護し、道路における危険を防止する等必要な措置を講じなければならない』と規定しています。救護義務は交通事故の当事者である加害者と被害者の双方に課せられます。処罰対象は『交通事故の当該車両等の運転者その他の乗務員』と規定され、違反時の罰則については、ひき逃げは事故の原因となった運転者が『10年以下の懲役または100万円以下の罰金』、その他の乗務員は『5年以下の懲役または50万円以下の罰金』、当て逃げは『1年以下の懲役または10万円以下の罰金』。『車両等』は自動車や原動機付自転車などが対象。『乗務員』は車掌や添乗員など運行補助者を指し、単なる同乗者は含まれません」
Q.今回のGoogleカーの行為は救護義務違反に該当するのでしょうか。
牧野さん「救護義務が課されるかどうかは、Googleカーが当該交通事故の当事者であるかどうかが問題となります。たとえば、Googleカーがバイクに接触したり、バイクが転倒する原因を引き起こしたりしていた場合、交通事故の当事者となるので、救護義務が課されるでしょう。しかし、転倒の原因を引き起こしておらず、単にカメラに収めたにとどまる場合は、道義的にはともかく、法的には交通事故の当事者ではないので救護義務は課されないでしょう」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171123-00010001-otonans-soci
14: 2017/11/23(木) 14:54:35.63 ID:2Ir8hfcC0
>>1
弱虫ペダルなみのコーナリング
弱虫ペダルなみのコーナリング
27: 2017/11/23(木) 14:59:57.86 ID:bDYxegB40
>>1
バカだろ、搭載カメラが映してたって
搭乗者はカメラ映像を見ながら走ったら、それこそ交通違反なんだからw
バカだろ、搭載カメラが映してたって
搭乗者はカメラ映像を見ながら走ったら、それこそ交通違反なんだからw
40: 2017/11/23(木) 15:03:16.13 ID:pZQIB2wo0
>>27
リアルタイムにカメラ映像見て運転してるとでも思ったのかねぇ
リアルタイムにカメラ映像見て運転してるとでも思ったのかねぇ
47: 2017/11/23(木) 15:06:32.51 ID:bDYxegB40
>>40
スマホ見てても通報されるのに
カメラが何を映し出してるのかチェックしながら走るなんて考える方がおかしいだろ
スマホ見てても通報されるのに
カメラが何を映し出してるのかチェックしながら走るなんて考える方がおかしいだろ
61: 2017/11/23(木) 15:15:40.56 ID:CaHmpZEw0
>>27
この状況でコケたバイクが見えない奴は運転しない方がいい。
スレタイしか読まない奴もレスしない方がいい。
この状況でコケたバイクが見えない奴は運転しない方がいい。
スレタイしか読まない奴もレスしない方がいい。
77: 2017/11/23(木) 15:29:13.02 ID:qzw8QZZM0
>>61
後ろから勝手に向かってきて勝手にコケてる奴なんか知るかよw
山道で曲がりくねってるところでバイクが高速で来てるからたとえ見えたとしても一瞬だろ
後ろから勝手に向かってきて勝手にコケてる奴なんか知るかよw
山道で曲がりくねってるところでバイクが高速で来てるからたとえ見えたとしても一瞬だろ
102: 2017/11/23(木) 15:55:07.41 ID:CaHmpZEw0
>>77
バイクの前と後ろの区別がつかないなら免許は返上しなね。
バイクの前と後ろの区別がつかないなら免許は返上しなね。
105: 2017/11/23(木) 16:00:50.45 ID:su6pCino0
>>102
こけて回転したんじゃね?
こけて回転したんじゃね?
108: 2017/11/23(木) 16:03:13.01 ID:Rk2am+x60
>>77
私にはすれ違いに見えます。
撮影車が右に寄りすぎたのが対向側のバイクの転倒を惹起したのでは?
私にはすれ違いに見えます。
撮影車が右に寄りすぎたのが対向側のバイクの転倒を惹起したのでは?
125: 2017/11/23(木) 16:22:23.33 ID:igwuJ7eZ0
>>108
前後を見るとスレ違いですね
狭い道路だからしょうがないけど中央を走ってますね
バイクがこけなきゃぶつかってただろうし、気付いていないわけはないね
前後を見るとスレ違いですね
狭い道路だからしょうがないけど中央を走ってますね
バイクがこけなきゃぶつかってただろうし、気付いていないわけはないね
243: 2017/11/23(木) 21:43:48.00 ID:k0pClYl50
>>108
グーグルカーのカメラは後方に向かって撮影している
このスレ、グーグルカーがどうやって道路の映像撮っているのか
知らないやつ大杉
前方じゃなくて後方を撮影している
グーグルカーのカメラは後方に向かって撮影している
このスレ、グーグルカーがどうやって道路の映像撮っているのか
知らないやつ大杉
前方じゃなくて後方を撮影している
30: 2017/11/23(木) 15:00:16.02 ID:Sf+Fu+r60
>>1
単車はカーブの割に寝かせすぎじゃね?コケた位置が曲がりの手前、、カッコつけてステップ引っ掛けたんかな?
単車はカーブの割に寝かせすぎじゃね?コケた位置が曲がりの手前、、カッコつけてステップ引っ掛けたんかな?
79: 2017/11/23(木) 15:29:36.90 ID:MCJfW2v80
>>30
対向車が現れて驚いてイン側に避けようと倒しこんだのかも。
カメラ位置が分からないけど撮影車が手前の右コーナーをショートカット気味に曲がってきてバイクの進路を狭めてるように見えなくもない。
対向車が現れて驚いてイン側に避けようと倒しこんだのかも。
カメラ位置が分からないけど撮影車が手前の右コーナーをショートカット気味に曲がってきてバイクの進路を狭めてるように見えなくもない。
177: 2017/11/23(木) 17:56:30.81 ID:pO2GFp/n0
>>79
ショートカットもなにも"対面2車線無い"道
ショートカットもなにも"対面2車線無い"道
60: 2017/11/23(木) 15:15:16.86 ID:mpsHfTMM0
>>1
いつのニュース蒸し返してんだよw
これは引き返して救護したで終了してただろ
あと、バイクがブラインドコーナなのに車道の真ん中よりむしろ右側走ってたのが
原因で終わりました。
いつのニュース蒸し返してんだよw
これは引き返して救護したで終了してただろ
あと、バイクがブラインドコーナなのに車道の真ん中よりむしろ右側走ってたのが
原因で終わりました。
145: 2017/11/23(木) 16:31:15.72 ID:wIkajmbx0
>>1
この写真の左下をよく見ると、事故地点でGoogleカーそばで降りて何か待ってる人が写ってる。
それこそ救助してる写真じゃん。
この写真の左下をよく見ると、事故地点でGoogleカーそばで降りて何か待ってる人が写ってる。
それこそ救助してる写真じゃん。
2: 2017/11/23(木) 14:50:32.82 ID:PLfshAVy0
バイクの自爆だろ
そっとしとけよ
そっとしとけよ
63: 2017/11/23(木) 15:16:03.69 ID:YSSvEi+X0
>>2
たまに急ブレーキで勝手に転倒するの居るよな
たまに急ブレーキで勝手に転倒するの居るよな
205: 2017/11/23(木) 19:23:14.33 ID:rzri+tMw0
>>2
これ明らかにGoogle車のせいで転倒したんだぞ。
救済どころか事故当事者として警察の調書を受けるべき事だよ。
これ明らかにGoogle車のせいで転倒したんだぞ。
救済どころか事故当事者として警察の調書を受けるべき事だよ。
250: 2017/11/23(木) 22:04:14.58 ID:OCl4eYbX0
>>205
俺は車海苔だが、同意見だね。
これは後方のバイクが勝手にコケた画像ではない。
また、グーグルカーは明らかにコーナーでキープレフトしてない。
バイクは避けられなかったとみられる。
俺は車海苔だが、同意見だね。
これは後方のバイクが勝手にコケた画像ではない。
また、グーグルカーは明らかにコーナーでキープレフトしてない。
バイクは避けられなかったとみられる。
256: 2017/11/23(木) 23:36:02.40 ID:PpGONJsD0
>>250
車もバイクも乗るが、最近この手の山道で「対向車、くるかもな?」と予測して運転している奴が減ったな。
めちゃくちゃインカットしてくる4輪が多い。
地元っぽい奴とか慣れたジムニーとかだと、対向車の視認を早めるために外寄りのライン(対向車の視認出来たらラインを寄せる余裕を持った速度)通って対応してくれるけど、ジジイ満載&複数台のグループとか前車についていくことばかり考えてガンガン、インコース。
登山道に通じる道なんか、そんなことだらけだよ。
車もバイクも乗るが、最近この手の山道で「対向車、くるかもな?」と予測して運転している奴が減ったな。
めちゃくちゃインカットしてくる4輪が多い。
地元っぽい奴とか慣れたジムニーとかだと、対向車の視認を早めるために外寄りのライン(対向車の視認出来たらラインを寄せる余裕を持った速度)通って対応してくれるけど、ジジイ満載&複数台のグループとか前車についていくことばかり考えてガンガン、インコース。
登山道に通じる道なんか、そんなことだらけだよ。
5: 2017/11/23(木) 14:51:09.11 ID:y3do/s/20
R-1Zだっけ?
83: 2017/11/23(木) 15:31:13.82 ID:kh6N0qmT0
>>5
貴重な2stが・・・
貴重な2stが・・・
96: 2017/11/23(木) 15:46:29.23 ID:S4MJwia30
>>5
どお見てもドゥかティだとおもうが
どお見てもドゥかティだとおもうが
188: 2017/11/23(木) 18:47:29.83 ID:ZDA2bs480
>>5
ドカだろ。
ドカだろ。
10: 2017/11/23(木) 14:52:42.86 ID:i3npJrvC0
バイクの飛ばし過ぎかな
11: 2017/11/23(木) 14:52:57.94 ID:AGSK8xka0
グーグルが救護措置義務違反とかいうの犯した証拠ないでしょうが!
助けてあげたかも知れないでしょうが、バカチンが!
助けてあげたかも知れないでしょうが、バカチンが!
12: 2017/11/23(木) 14:54:29.54 ID:hZPuom7P0
救護義務なんて法律はないです
15: 2017/11/23(木) 14:54:38.45 ID:e+l6GANm0
婆さんが側溝に落ちてる画像もあったな
24: 2017/11/23(木) 14:59:26.94 ID:tPUK94Jb0
ドラレコに火球が映ってるの、テレビのニュースから話題になるまで気付かなかった
26: 2017/11/23(木) 14:59:42.22 ID:zCW5Y9MM0
もし、救護したら民法的には「事務管理」になる。
問題はこの場合でも契約と同じで善管注意義務が発生するってことだ。
不適切な行為は損害賠償の対象になる。
問題はこの場合でも契約と同じで善管注意義務が発生するってことだ。
不適切な行為は損害賠償の対象になる。
107: 2017/11/23(木) 16:01:50.86 ID:MBJH0l5z0
>>26
子供が轢かれても無視してた中国人もそういう考えだったのか。
子供が轢かれても無視してた中国人もそういう考えだったのか。
28: 2017/11/23(木) 15:00:04.97 ID:n76ZWgLM0
気付いてるかどうか
32: 2017/11/23(木) 15:01:05.45 ID:tScg5j/W0
いつのネタだよw
古すぎやろ
古すぎやろ
36: 2017/11/23(木) 15:02:08.97 ID:8lU7FwfJ0
これわざと転けてるだろ
画像見る限りスピード出てないし滑らずに真横に倒れてるからほぼ止まってたんじゃね
画像見る限りスピード出てないし滑らずに真横に倒れてるからほぼ止まってたんじゃね
37: 2017/11/23(木) 15:02:30.02 ID:Krft7c560
対向で、すれ違ったに自爆してるだけじゃんw
Googleの運転手は気付いてすらないかもね。
Googleの運転手は気付いてすらないかもね。
38: 2017/11/23(木) 15:02:43.77 ID:cvcWs/770
この写真は何年か前に指摘されてたな
いまさらツイッター投稿した人がいるわけだ
いまさらツイッター投稿した人がいるわけだ
42: 2017/11/23(木) 15:03:41.53 ID:lkfqHBY60
バイクの走ってるコースがあかんくない?
45: 2017/11/23(木) 15:04:58.27 ID:yDRQqUHo0
自力で起きてるから平気やん
46: 2017/11/23(木) 15:05:18.43 ID:OUBP6cN10
後方でしょ?
カメラ映像をスタッフが常に見ているとは限らないしこれはちょっと
カメラ映像をスタッフが常に見ているとは限らないしこれはちょっと
50: 2017/11/23(木) 15:09:18.69 ID:rOpfHadyO
ストリートビューの撮影車って停止して撮影してるんじゃなくて走りながら全周記録してるだけだよね?
対向車や見かけた車全てが停止してバイク助けなきゃならないわけじゃないと思うが
そんなことしてたらそこらじゅうで大渋滞だぞ
対向車や見かけた車全てが停止してバイク助けなきゃならないわけじゃないと思うが
そんなことしてたらそこらじゅうで大渋滞だぞ
55: 2017/11/23(木) 15:12:04.81 ID:e7sgKD620
すれ違いざまストビューのカメラにVサインしたライダーもいたな
66: 2017/11/23(木) 15:23:37.65 ID:u2kaVsh70
今さらかよ
75: 2017/11/23(木) 15:27:26.69 ID:sNqNX9h70
事故の当時者かどうかもわからないのに、なんとも言えないだろこんなの
82: 2017/11/23(木) 15:31:07.51 ID:OfAusqfd0
当り屋とか事故ゴロから身を守るには車から一歩も出ず警察が来るのをじっと待つ
下手に「大丈夫ですか?」と声を掛けたら「大丈夫なわけないだろ!!」といわれ
つい「スイマセン」となるからだ
裁判の際その「スイマセン」が仇となり「あなたに過失があったから謝ったんですよね」と
不利な判決に持ってかれる。
俺もこの件聞いてからドラレコ付けたわ。
ただ、目の前で事故が起きても安易に助けれない時代なんて世知辛い世の中だわ
下手に「大丈夫ですか?」と声を掛けたら「大丈夫なわけないだろ!!」といわれ
つい「スイマセン」となるからだ
裁判の際その「スイマセン」が仇となり「あなたに過失があったから謝ったんですよね」と
不利な判決に持ってかれる。
俺もこの件聞いてからドラレコ付けたわ。
ただ、目の前で事故が起きても安易に助けれない時代なんて世知辛い世の中だわ
引用元:http://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1511416171/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (37)
そりゃ善意も軽く吹っ飛んで警察不信になります
ここの管理人は古い話だと知っていてまとめ上げた。
どっちがタチが悪いか
転倒の要因を作ったのは明らか
車が「バイクが来るかもしれない」を全く考慮してない危険な運転であり
バイクは「馬鹿車が当然存在するのに、その馬鹿が来る事を予測していなかった」責があるな
管理人は覚えてないくらいおバカなのか
まぁアク稼ぎやろな
普段のまとめ内容を鑑みると、管理人はサイテーでタチ悪いな。
ストリートビュー一回使ってみろよ…。
>243: 2017/11/23(木) 21:43:48.00 ID:k0pClYl50
>>>108
>グーグルカーのカメラは後方に向かって撮影している
>このスレ、グーグルカーがどうやって道路の映像撮っているのか
>知らないやつ大杉
>前方じゃなくて後方を撮影している
というかそれしかいないだろ
しかも10-0で車悪い
レンタカー借りて観光してた中国人が右側逆走して、γ潰したやつじゃね
道に苔やら砂が浮いてて、でこぼこ道で、当然ガードレールもほとんど存分しない
そんな道でバイク側が高速で走行していたとは考えにくい
ガードレールが無いためにGooglecar側が中央より右寄りに走行していたと考えられる
こんな道をドカで走る方も悪いけど
和歌山~奈良間は道を一個間違えると酷道行っちゃうからね、仕方ないね
ABS無しで握りゴケ
どっちがマシだったんだろうなぁ、このケース・・・
揉み消し?
撮影は常にされてるけど、運転手が後ろで転倒したとは気づいたとは限らない
お前みたいなノータリンは知らないだろうが非接触でも事故の原因になったってわかったなら普通に逮捕もされるし損害賠償請求もされるんだが
ノータリンだから知らないのは仕方ないだろうけどこれからは覚えとけよ
事故系の動画によくいるな
観ただけで義務が発生するなら事故現場通りがかった人間全員
その場に留まってお祭り騒ぎになるっての
コメントする