45
大手バイクメーカーのヤマハ発動機は、国内で販売しているバイク、9モデルの燃費について、誤ってカタログやホームページに実際よりもいい燃費を記載していたと発表しました。会社側は、担当者のミスで、意図的に燃費をよく見せようとしたわけではないと説明しています。
これはヤマハ発動機が、19日、東京都内で記者会見をして発表しました。

それによりますと国内で販売している9モデルのバイクについて、カタログやホームページに実際とは異なる燃費を記載していたということです。

記載が誤っていたのは国に届け出る燃費データとは別に、会社がユーザー向けに自主的に公表している発進や加速などを考慮に入れた日頃の使用時に近い燃費のデータです。

いずれも本来、記載すべき正しい数値よりもいい燃費が記載され、たとえば1リットル当たり52.2キロとすべきところを55.5キロとしていました。

会社側は、燃費を意図的によく見せようとしたのではなくカタログなどを作る担当者のミスで開発段階の燃費試験の結果を誤って記載してしまったと説明しています。

誤ったカタログなどで販売されたバイクは、先月末の時点で2万7048台ありますが、会社側は補償などはしないとしています。

齋藤順三上席執行役員は記者会見で「お客さまに誤った情報を提供し、大変申し訳ありません。再発防止を徹底していきます」と述べてミスを陳謝しました。 


3: 2018/01/19(金) 20:49:33.81 ID:nWRi/w7+
1リットル当たり52.2キロとすべきところを55.5キロとしていました。
 

  _ノ乙(、ン、)ノ リッター50キロ以上走るんだってくらいの感想しかないわね

4: 2018/01/19(金) 20:50:12.14 ID:C0U3OJZH
たまたま偶然9モデルも間違えただけだぞw

5: 2018/01/19(金) 20:51:25.40 ID:e6p3sQz5
ホンダのインチキ燃費よりマシなのかよ?
カブ105km/lとか、インチキも甚だしいよな H社

6: 2018/01/19(金) 21:00:35.79 ID:+5CGaCDj
客は誰も気にしないがな

7: 2018/01/19(金) 21:21:17.87 ID:6h/ldDbY
国内向けだけか?海外もだったらえらいこっちゃ

8: 2018/01/19(金) 21:24:42.66 ID:8RXnJbZj
なんくるないさー

9: 2018/01/19(金) 21:29:34.35 ID:KxjlY2EQ
マジェスティSは入っていなかった よかった

10: 2018/01/19(金) 21:30:28.85 ID:aR85AYYM
カタログ作るとき仕様間違えたらいかんがな
複数人でチェックするはずだけどな

11: 2018/01/19(金) 21:32:32.12 ID:LJIKruLY
リッター50キロ超、、、30キロ位か。

ってとこやな。

12: 2018/01/19(金) 21:33:16.01 ID:btlpOPUs
NMAXは?
私の愛車なんだけどー

14: 2018/01/19(金) 21:43:15.03 ID:6h/ldDbY
>>12
50ccモデルだけのようだね
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2018/0119/wmtc.html

WMTCモードでリッター50超ってなればそうなるか

15: 2018/01/19(金) 21:46:06.95 ID:btlpOPUs
>>14
お、大丈夫だった。
ありがとー

とは言ってもリッター50超えの表記で
スクーターなんてどれ選んでも
実際38~45位やろ
冬場だけ下がるけど
まぁ車に較べたらモーマンタイ

18: 2018/01/19(金) 21:57:59.52 ID:/QcOQLE0
>>14
原二もあるぞ

25: 2018/01/19(金) 22:22:40.61 ID:6h/ldDbY
>>18
ほんとだ!失礼しました。
アクシスZ シグナスX は125ですね。
燃費もリッター50超えてました。

34: 2018/01/19(金) 22:54:24.17 ID:en1LTZfP
>>14
みんな台湾製じゃね
国産原付は滅んでしまったのか

16: 2018/01/19(金) 21:55:34.92 ID:mEFiNA+t
ぶっちゃけバイク乗りはそこまで燃費なんか気にしてないわ

22: 2018/01/19(金) 22:12:29.42 ID:/QcOQLE0
>>16
ちょっと気にする。どっちかいうと航続距離だけど。
一つ前の型のシグナス、冬だから分が悪いのもあるんだろうけどそれでも30km/L台前半しか行かなかった。
航続距離200kmちょいしかない。田舎だとガソリンスタンド少ないんで、だいぶビクビクしなきゃいけない。
PCXだと300km余裕、条件良ければ400km走るから楽だわ。

17: 2018/01/19(金) 21:57:38.40 ID:51X/EbpA
二輪は乗員の体重やら服装やら前方投影面積の影響が大きいからな。

23: 2018/01/19(金) 22:13:35.34 ID:EHh7PAoo
担当は知ってて放置したな。間違うことはありえない。

24: 2018/01/19(金) 22:16:25.92 ID:WKKxx/VU
ヤマハよおまえもか

26: 2018/01/19(金) 22:24:31.12 ID:5Y8aVoKO
カタログ燃費なんて信じてるやついるのか?

27: 2018/01/19(金) 22:29:25.46 ID:Y4FbGKgB
実際走ると、6割、7割というところ、カタログ値に比べて

28: 2018/01/19(金) 22:30:55.65
全然問題ない。

29: 2018/01/19(金) 22:34:35.60 ID:yO4CjOEC
こんなんバイク乗りは分かってるよ
今更何謝罪だよ

30: 2018/01/19(金) 22:35:11.21 ID:BmZ7ZhfT
ホンダのスクーターはカタログ値付近に鳴るよ

32: 2018/01/19(金) 22:39:58.34 ID:+LuGvSjU
ヤマハおめーもか!
結局どこもやってるんだなー

33: 2018/01/19(金) 22:48:03.31 ID:it5kI+d+
知ってた、燃費 悪いんだもん

38: 2018/01/19(金) 23:08:29.13 ID:VxZY45lJ
シグナスxがリッター30kmすら無理つーのは原2乗りの常識

39: 2018/01/19(金) 23:10:21.92 ID:QOWm3Rff
ショックだわ…YAMAHAまでかよorz

40: 2018/01/19(金) 23:21:01.73 ID:6GbFVKAX
燃費なんか気にしてバイク乗るやつなんているのか?
どこのオカマだよw

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1516362000/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事