スズキは、国土交通省に「GSX-R1000」に関するリコールの届出(国土交通省)を行いました。
◆ リコール届出内容
□ リコール開始日
準備が整い次第
□ 不具合の部位(部品名)
動力伝達装置(ドライブチェーン)
□ 基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
エンジン制御コンピュータのプログラムが不適切なため、1速から2速への変速時にギアが2速に入らずニュートラルになった時に、スロットルを開けるとエンジンが空ぶかし状態となり、その状態でクラッチを切らずに2速に入れ直すと、動力伝達装置に過大な力がかかる。 そのため、ドライブチェーンが異常に伸び、最悪の場合、外れるもしくは切れて走行不能となるおそれがある。
□ 改善措置の内容
全車両、エンジン制御コンピュータを、過回転防止制御を追加した対策品と交換する。また、ドライブチェーンの異常伸びの有無を点検し、異常伸びが認められた場合は、ドライブチェーン、エンジンスプロケット、リヤスプロケットを新品に交換する。 なお、改善措置用部品の準備に時間を要することから、使用者に不具合の内容を通知して注意喚起を行い、準備が整い次第、再度入庫の通知をする。
□ 対象車車台番号/範囲・製作期間/台数
通称名(型式) : GSX-R1000(2BL-DM11G)
リコール対象車車台番号(シリアル番号) : DM11G-100014~DM11G-100301
範囲及び制作期間 : 平成29年7月4日~平成29年10月12日
対象車台数 : 287台
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (27)
300台弱って売れてないのね
シリアル番号名指しで287台だから売れてない訳じゃないよ
殆ど有り得ないど素人ライダーしか起こりえないわ
エンジン回転上がった状態でクラッチ切らずに2速にぶちこむわけだからなw
オートシフターの話じゃないの?回転上げてクラッチ切らずに二速にぶちこめるの?
てか、こんな素人以前のおバカ操作するヤツっているのか?レース以外にありえんだろw
これってオートブリッパーも付いてるんだっけ?
つかGSXRはクラッチ切らずにエンジン全開でNから二速にギアが入るのか?
そりゃチェーンぐらい切れるだろって気もするが。
>□ 不具合の部位(部品名)
動力伝達装置(ドライブチェーン)
ようは歯車がかみ合わず動力が伝達されない状態の時に内燃機関の制限回路がうまく働かないって事だな。
つか立派な高速走行用高性能型競技車は原動軸から従動軸へ動力を伝えたり遮断したりする装置を切らずに内燃機関全開で歯車がかみ合わず動力が伝達されない状態から二速に歯車が入るのか?
そりゃ環状金属連鎖型動力伝達装置ぐらい切れるだろって気もするが。
こんなん怖すぎるわ
なんかキモいな
そりゃ売れなくなるわ
これも若者のせいにされんのかな
コメントする