1: 2018/06/07(木) 23:14:49.08 0
昼間なのにヘッドライトつけてる
2: 2018/06/07(木) 23:20:33.64 0
運転手はミルマスカラス
3: 2018/06/07(木) 23:21:22.27 0
青い服着た二人組
クラウンアスリート
クラウンアスリート
4: 2018/06/07(木) 23:22:03.74 0
バックミラーが2枚ついてる
5: 2018/06/07(木) 23:22:13.63 0
頭が異常にデカい二人組
6: 2018/06/07(木) 23:22:35.42 0
車内にいる人が覆面被ってる
もっと言うと車自体にカバー掛けて覆面してる
もっと言うと車自体にカバー掛けて覆面してる
8: 2018/06/07(木) 23:28:14.30 0
グレードのエンブレムなしと変なアンテナ
37: 2018/06/08(金) 00:00:14.93 0
>>8
現行クラウンはエンブレム付が存在する
現行クラウンはエンブレム付が存在する
9: 2018/06/07(木) 23:34:05.67 0
車内にいるのにヘルメット被ってる
10: 2018/06/07(木) 23:34:19.43 0
まず変なオーラ出してる
具体的に言うと制限速度ピッタリで車線のど真ん中を微動だにせずキープしてる
動かないがゆえに他の車との動きの差が際立つ
具体的に言うと制限速度ピッタリで車線のど真ん中を微動だにせずキープしてる
動かないがゆえに他の車との動きの差が際立つ
12: 2018/06/07(木) 23:35:02.37 0
最近の覆面はパッと見だと覆面と気づかないくらい偽装が巧妙
14: 2018/06/07(木) 23:36:12.43 0
基本全部怪しいと思って走る
15: 2018/06/07(木) 23:37:15.71 0
黒い車でめっちゃ綺麗
16: 2018/06/07(木) 23:37:24.61 0
男2人で運転席と助手席に座ってる
17: 2018/06/07(木) 23:40:06.87 0
絶妙なタイミングでミラーの死角に入ってきていて全く気づけないことが1回あった
19: 2018/06/07(木) 23:41:21.26 0
怪しそうなクラウンでも110キロで走ってたり追越車線に出たりするのはまず覆面ではない
20: 2018/06/07(木) 23:43:28.35 0
屋根に赤灯の蓋がある
21: 2018/06/07(木) 23:43:53.13 0
現行の2世代前のスカイライン
銀色
銀色
22: 2018/06/07(木) 23:44:14.21 0
後ろの窓がフルスモーク
最近は例外もあるらしいが
最近は例外もあるらしいが
24: 2018/06/07(木) 23:45:57.50 0
警察署からでてくる
26: 2018/06/07(木) 23:46:58.06 0
煽ると左に寄せて停まる
27: 2018/06/07(木) 23:47:38.30 0
ゴールドのガルウイングドアのフェアレディZ
黒のジャパンスカイライン
赤のスカイラインRS三台編隊
銀のニッサンサファリ放水車
黒のジャパンスカイライン
赤のスカイラインRS三台編隊
銀のニッサンサファリ放水車
29: 2018/06/07(木) 23:50:53.20 O
ブレーキを踏まないようにエンブレで減速したほうが測られないらしい
31: 2018/06/07(木) 23:53:54.76 0
1人で捕まえちゃいけない規則だからな2人組に注意
32: 2018/06/07(木) 23:55:52.39 0
クラウンなのにユーロアンテナ付けてる
39: 2018/06/08(金) 00:01:35.71 0
追いかけられてるのが分かった時はもう遅いんじゃないか
45: 2018/06/08(金) 00:26:41.21 0
マークXも多いね
49: 2018/06/08(金) 01:14:47.34 0
国道でマークXいたな
50: 2018/06/08(金) 01:31:19.76 0
クラウン
51: 2018/06/08(金) 02:03:17.11 0
スズキ キザシ(グレー)
引用元:http://matsuri.5ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1528380889/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (58)
品川302 な 37−26
横浜304 た 28−15
みたいに一般払い出し番号を使っている。
サイドバイザーが非装着。
アルミホイールは純正。
昔はスチールホイールだったけど、今はクラウンアスリートの純正ホイール。
いいね?
最近見ないけどもうお役御免かな
あれは意表ついてたな
気持ち悪い気狂いホモガキは巣から出てんじゃねえよ
見てわかるだろ。
普通のクラウンコなんて、
威張ったオッサンかオバハンかジジイかババアしか乗ってないんだから、
妙に飛ばしたりチンタラフラフラしてるのが普通のクラウンコ。
覆面のクラウンコは、とにかく挙動がスムーズでなおかつビシッとしてる。
結構な速度で抜かしてみて、赤い回転灯がその車から出てきて煽ってきたらその車は覆面だ。
間違いない。
それを追い越す先行車の挙動よくみるとわかる
高速なら流れが急に滞るとか
追い越し車線走行中、IC等の流入路通過時はバックミラーでよく確認
後ろからやられるのはだいたいこれ
夜間はバックミラーで前と同時に後ろを見てる
後方でぬるっと動く車線変更に気を付ける
わかるわからないじゃない、変なオーラっぽいものは確かにあるわw
最近はワゴンタイプも見かける
なおバイパス巡回してるポリさんはワイシャツ着てるから見分けにくいが、オサーンお二人様でいるので分かりやすいかも。
リアスモークで中が見えないなら気をつけよう
あ、1つだけ、覆面はピカピカに掃除されてる
難しいな
おとなしく法規走行しとけ
ありがとう原付の君。
チャリ乗ってるとき車が信号無視して通過したら目の前の車が覆面パトカーでカッコイイって子供のとき思った
後ろからコレだけで迫ってきたら注意(追跡&測定中)
屋根からパトランプ出てきたらアウト
サイレンならして追いかけてきたら覆面。スルーされたら一般車
渡りに船だって喜んで話を進めると受け渡しの時に
「マイアミバイスだ!」って取り囲まれる。なのでなるべく現場には自分が行かないようにしてる。
・警察は県警毎に別組織なので、偽装などの仕方も県警毎に傾向が違う
(同じ県警でも複数の車両、年式を使ってたりする)
なので、アンテナとか、グレードエンブレム無し(すでに対策車両多し)、よけいなステッカーなど無し(「○○トヨタプリンス」等)とかなど、見分けるポイントってのは有るが過信しすぎない方がいい。
一般人がこれで判断してると思ったら、そこを変えてくる。
(グレードエンブレムなんかは張れば良いだけなので、上司が許可すれば簡単に対策できる)
むかし有料道路で前の車が「覆面かな?」と思って見てたら、合流のコーナーで左の白線踏んで曲がるから、覆面にしては下手すぎるから違うだろと直線に成ってから追い越そうとしたら、思いっきり制服ヘルメットの二人組だったなんてこともある。
一般車両は追い越し車線を理由なく走り続けただけで違反。
速度取り締まりなどをする車両はその規定が除外されるから
「こっちは合法だが、お前は違法だぞ」
って意味じゃないの?しかも車間不足の違反もしてないか?
警告で済ましてくれた、優しい警官だったんじゃないの?
リアスモークガラスで二人かミラーが二個かも判別が難しい
常に周囲を警戒する事とリアにドライブレコーダー装備!
追跡中はパトライト点灯で警察内規で決まった時間追跡が必須だが
自分が見る限り覆面はパトライトノー点灯で追跡して
停止させる時にパトライト点灯してるのをよく見る
ドライブレコーダーがあれば不当取り締まりを主張できる
>覆面はパトライトノー点灯で追跡して
>停止させる時にパトライト点灯してる
うろ覚えだが、追尾、計測まではバンパー内の赤色ライト(で緊急走行扱い)
捕まえるときにはパトライト点灯サイレン鳴らすって決まりだったと思う。
警察も完全に規則通りやってるわけではないが、一般の認識が低い取り締まりの正式な手順(砕けた言い方で、自分らは違反に成らない抜け道)用意してたりするよ。
今はドラレコが有るからやって無いと思うが、神奈〇県警なんかは覆面二台組で一方が煽って速度違反させ、一方が捕まえるってとんでもない事してたはずw
セダンそんなに走ってへんやろ
というか、法定速度付近で走っていれば気にすることは無い。
ミニバンとかも余裕でいる
でもさすがにパトランプ出した覆面エブリー見た時は笑ったわ
ヘルメットを被っている・被っていない、更に被っているが濃い灰色の布カバーかけて偽装しているのは見たことがあるな。
警察内部の規則を必ず守っているとは限らないし、県警毎にその規則も違って良いはずなのでヘルメットを被っているかどうかでは判断は難しい。
俺が見たのはそのバンパー内のライトも光らせてなかったよ
捕まってるのはよく見るが追跡中はあまり見ないから
その時だけだったかも知れんが
ちなみに俺が捕まったんじゃないからな
二車線の右側車線を二台のセダンが猛スピード接近してくるのをミラーで確認
この時パトライト点灯してれば覆面と気づくが点灯してなかったので
なんだよこいつら…と思ったら
俺を追い越した瞬間に後続セダンの屋根に回転灯が出現って流れだった
まあ、「警察も完全に規則通りやってるわけではない」ので違法な取り締まりの場合もあり得るが
その状況で、バンパー内のライトって見え無くね・・・?
(自分の真後ろの覆面なら見えても、隣車線の二台のセダンの後ろが覆面だったって事だろ?一瞬すぎて確認自体困難かと)
アホみたいにとばしてたら後つけて来るからわかるよ
回転灯出れば完璧に分る
名阪国道で結構汚れてる黒の覆面見た事あるで
いろんな覆面がいるから調子にのったらあかんてことな
コメントする