東京都は企業が業務で使う電動バイクの購入費用を補助する。国の補助金と合わせてガソリン二輪車並みの負担で済むようにする。自動車に比べて購入しやすい電動バイクの普及を促し、電気自動車(EV)への関心を高めてもらい二酸化炭素(CO2)の排出削減をめざす。
7月にも申請の受け付けを始める。主に運送業や小売業の利用を想定し、今後5年間で新車400台への補助が目標。個人は対象外だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32288280X20C18A6MM0000/?nf=1
7月にも申請の受け付けを始める。主に運送業や小売業の利用を想定し、今後5年間で新車400台への補助が目標。個人は対象外だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32288280X20C18A6MM0000/?nf=1
東京都は企業が業務で使う電動バイクの購入費用を補助する様です。
— 害人!うるさいバイク・改造車乗りは社会不適合者 (@tennmoukaikai_0) 2018年6月30日
個人も含めガソリン車は増税し、電動は補助金➕減税くらいして欲しいです。
バイクは不良、非常識、騒音、危険といったイメージを世の中から払拭しなければ、二輪業界など将来がありません。https://t.co/rio9LBo17E
東京都が電動バイクを業務用に使用する企業の購入費の補助金を出すようです。電動バイクの普及を促し、EV四輪車の需要喚起につなげる。とのことだが、最高速度30km/hに規制されている原付一種の販売が低迷している実情をわかっているのだろうか。https://t.co/YqLyNKc3mb
— 能城良一 (@a_noshiro) 2018年6月28日
■企業の電動バイク購入補助 都、ガソリン車並み負担に
— 【公式】経済ニュース ARATA (@newsarata) 2018年6月27日
電動バイクの普及→EVへの興味→CO2削減という構図。二輪と四輪は根本的に違うので疑問が残る。小池都知事が公約を守るアピールをしているだけだろう。
※ほかのニュースも : https://t.co/OdzJq6T64fhttps://t.co/rygpxazoB9
なぜ個人が対象外なのかさっぱりわからない
— ブラックショコラ(一般人) (@free_justice_bl) 2018年6月27日
企業の電動バイク購入補助 都、ガソリン車並み負担に:日本経済新聞 https://t.co/Nr48BBH3AB
企業の電動バイク購入補助 都、ガソリン車並み負担に:日本経済新聞 https://t.co/jMDfDWwOUg
— まぐろ□ (@snow_tuna_can) 2018年6月27日
国が補助しろ、そしたら増車するw
都が負担ありがたい、
— しゅーと⚽️shuto (@1990shuto) 2018年6月27日
地方は、お金あるのにやってくれない。
企業の電動バイク購入補助 都、ガソリン車並み負担に:日本経済新聞
https://t.co/R6n9UOdezZ
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (27)
これで電動バイクの需要が伸びればメーカーも色んなモデル出すだろうし、
これは期待できるかもしれん
原発汚染をフクシマや新潟に押しつけといてEV増やすなんて、頭おかしい。
東京湾に新型の安全な小型原発作ってからだろ。
でも電動バイクは静かすぎて怖い
そういえば最近バイク便って見なくなったなインターネッツのおかげかな
電動バイクの走行距離が延びる。
電動車は毒度あげると距離少なくなるからな。
ただ、どこに安全に走れるスペースがあるんだ。
止める場所も充電出来る場所もないけどさ
日本でも利権の都合さえつけば安価に普及するだろね。
個人なら1日中走り回るとかないから電動でもいいのに
いいから行って来い。気をつけてな。
場所にもよるかもしれんが郵便は1日走っても30kmくらいだそうだ、ワイの通勤の半分以下!
まぁよく考えたら局から近い地域のストップ&ゴーだからな
新聞ならもっと距離短そうだしいけるでしょ
>個人は対象外
個人経営の事務所や小売店で営業車として登録すれば、実質個人で乗れるってことか?
つまり理系に必要なのは口だってハッキリ分かる
知ってるぞ。ニュートンもエジソンも実は狂人レベルだって
ピザ屋とかに需要ありそう
だからまず郵便バイクを電動化する、PCXで
そう、この政策は郵政とPCX ありきで進められているんだよ
この件について全く反応してないというか、
何か月も更新されていないことからして
電動バイク・スクーターが普及する兆しが一向に見えない。
コメントする