christopher-burns-617701-unsplash
1: 2018/07/09(月) 22:21:59.719 ID:755bqy3np
峠で一回こけてからトラウマでガンガンバンクさせて走るとかはもう出来ない
今はw800乗ってる


19: 2018/07/09(月) 23:20:48.715 ID:+OMHkokpM
>>1みたいな人の卒業バイクがw800だから、それを大事に乗りなさい
所有欲みたしたかったらボンネビルとかでもいいと思うけど、工業製品としてはw800の方が優秀だと思う

2: 2018/07/09(月) 22:22:52.277 ID:KOwFySnS0
400アメリカンだな

8: 2018/07/09(月) 22:25:35.699 ID:755bqy3np
>>2
アメリカンは乗ったことないけどビクスク乗れないから多分無理やわ
ニーグリップできないからなんか感覚が違う

3: 2018/07/09(月) 22:22:58.331 ID:10B4zM6k0
FJR1300

4: 2018/07/09(月) 22:23:35.789 ID:YFX4otUMM
なんで飛ばせるのにすんねん

7: 2018/07/09(月) 22:24:45.998 ID:755bqy3np
>>4
直線で車が張り合ってきたときだけ
軽く捻ってちぎりたい

5: 2018/07/09(月) 22:23:56.733 ID:Ztfr5/xT0
モトコンポ

6: 2018/07/09(月) 22:24:36.149 ID:10B4zM6k0
アフリカツインDCTとかいう1000㏄のスクーター

9: 2018/07/09(月) 22:26:26.948 ID:p0KmQrU20
w800だって充分チギれるだろ?

14: 2018/07/09(月) 22:35:56.815 ID:755bqy3np
>>9
そりゃもちろん
次の一台を何にしようか考えてる

10: 2018/07/09(月) 22:29:04.243 ID:E9hKXqeed
ヤマハVMAX

11: 2018/07/09(月) 22:30:37.415 ID:Ztfr5/xT0
もう少しおっさんになったらVMAXほしい

12: 2018/07/09(月) 22:32:41.428 ID:uk+at9bJa
ツアラー

13: 2018/07/09(月) 22:33:19.219 ID:B2huaphed
だまってハーレー

15: 2018/07/09(月) 22:39:52.628 ID:1oAy1FuZ0
ビッグツインのハーレーの本気の加速は中々侮れない

16: 2018/07/09(月) 22:40:54.354 ID:W7QQKqk80
ない
トコトコは単コロが一番だけど車に負けないのはない

17: 2018/07/09(月) 22:41:05.616 ID:rsAUdfMk0
玄人はバンディット1250

18: 2018/07/09(月) 22:46:56.969 ID:kcKc6HVU0
B-king

20: 2018/07/09(月) 23:29:18.804 ID:UGu2dRM0a
M109R

21: 2018/07/09(月) 23:32:42.179 ID:0y9D6Bd90
ワルキューレルーン

22: 2018/07/10(火) 00:12:16.979 ID:gjCgBIqiM
大型ならなんでも

引用元:http://hebi.5ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531142519/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事