2018-09-21_12h50_43
1: 2018/09/08(土) 10:36:47.08 ID:QxmWchKDM
本当なんやろか?🤔


2: 2018/09/08(土) 10:37:42.72 ID:IMXpmAnN0
そうでもないよ

ただ単に市場に流通してる数が飛び抜けて多いからその分盗難数も増えてるだけ

5: 2018/09/08(土) 10:38:27.09 ID:QxmWchKDM
>>2
ホンマか...?😑

3: 2018/09/08(土) 10:37:44.73 ID:OEEAOSRPa
今時盗難なんてされんのか?
どこの田舎だよ

8: 2018/09/08(土) 10:39:17.04 ID:QxmWchKDM
>>3
世間知らずやなぁ
都会ほどされやすいんやで
都会人は根性腐っとるでな😔

14: 2018/09/08(土) 10:41:13.94 ID:K79OMR4xa
>>3
普通に考えて海外の窃盗団やろガイジ

4: 2018/09/08(土) 10:38:19.23 ID:PiIQr9Bka
盗んだバイクで走り出すんやで

17: 2018/09/08(土) 10:41:25.14 ID:QxmWchKDM
>>4
今思うとなんて迷惑な歌詞や・・・😢

6: 2018/09/08(土) 10:38:54.97 ID:lNOJuaq30
トゥデイにしとけ

24: 2018/09/08(土) 10:43:38.25 ID:QxmWchKDM
>>6
スクータ🛵もええけどなぁ...

7: 2018/09/08(土) 10:38:59.55 ID:xq4f65Hc0
鍵抜くだけで大丈夫
挿しっぱなしなら盗まれるかもね

24: 2018/09/08(土) 10:43:38.25 ID:QxmWchKDM
>>7
ホンマに鍵抜くだけでええやろか?🤔

9: 2018/09/08(土) 10:39:37.45 ID:HkU1M4gDa
すぐ盗まれるで
トッモも一瞬で盗まれたよ

24: 2018/09/08(土) 10:43:38.25 ID:QxmWchKDM
>>9
トッモも可哀想に
辛かったやろなぁ😢

10: 2018/09/08(土) 10:39:57.86 ID:f2ZmOxUf0
盗まれたら東南アジアにいくで

34: 2018/09/08(土) 10:47:06.81 ID:QxmWchKDM
>>10
残念ながらそういう話も聞くわなぁ
パーツ単位で分解して輸送先で再組み立てを行う、みたいな話な

11: 2018/09/08(土) 10:40:03.50 ID:O/5RZHSQa
先輩がゼファー納車した翌日にパクられとったわ

12: 2018/09/08(土) 10:40:55.31 ID:xq4f65Hc0
>>11
それはショップが怪しいなぁ

20: 2018/09/08(土) 10:42:29.11 ID:O/5RZHSQa
>>12
ショップかぁ
バカやから鍵差しっぱでコンビニ止めてたらしい

46: 2018/09/08(土) 10:50:05.42 ID:QxmWchKDM
>>12
そうな、ショップが怪しい説も聞くわ
残念な話やがな・・・

13: 2018/09/08(土) 10:41:08.26 ID:PiIQr9Bka
鍵かけてても窃盗のプロはトランポに乗せてサヨウナラやで

50: 2018/09/08(土) 10:52:32.54 ID:QxmWchKDM
>>13
車体ごと持っていくとか言われよるもんな

16: 2018/09/08(土) 10:41:19.88 ID:rGOjF3dYa
1人でトラックに載せて盗めるものが盗まれないはずがない
自転車と同じように地球ロックくらいはしとけ

19: 2018/09/08(土) 10:41:52.04 ID:IMXpmAnN0
かくいうワイもカブ110乗りやで
普通に駅の駐輪場に停めてるけどもう5年乗ってる

27: 2018/09/08(土) 10:44:12.07 ID:ECSFtvem0
ワイのsr400は盗難されやすいんかな?

36: 2018/09/08(土) 10:47:16.85 ID:qx0AZr/50
ワイも盗まれやすい言われて最初数年は盗難保険つけてたで

引用元:http://swallow.5ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536370607/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事