
交通死亡事故多発全県警報が出ている中、28日夜、岡山市の国道で乗用車とオートバイが衝突し、オートバイに乗っていた50代の男性が死亡しました。
28日午後11時ごろ、岡山市中区門田屋敷本町の国道で北から交差点に入ったオートバイが右折しようとしたところ、南から直進してきた乗用車と衝突しました。
この事故で、オートバイを運転していた岡山市の無職、鈴木豊さん(54)が、道路に投げ出されて頭を強く打ち、病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡しました。
乗用車の男性にけがはありませんでした。
警察は、乗用車を運転していた男性が前をよく見ていなかったものとみて事故の原因を調べています。
岡山県では交通死亡事故が相次いでいて、今月21日から交通死亡事故多発全県警報が発令されています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00010002-ksbv-l33
28日午後11時ごろ、岡山市中区門田屋敷本町の国道で北から交差点に入ったオートバイが右折しようとしたところ、南から直進してきた乗用車と衝突しました。
この事故で、オートバイを運転していた岡山市の無職、鈴木豊さん(54)が、道路に投げ出されて頭を強く打ち、病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡しました。
乗用車の男性にけがはありませんでした。
警察は、乗用車を運転していた男性が前をよく見ていなかったものとみて事故の原因を調べています。
岡山県では交通死亡事故が相次いでいて、今月21日から交通死亡事故多発全県警報が発令されています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00010002-ksbv-l33
183: 2018/10/01(月) 04:50:47.46 ID:GDqEcoAV0
>>1
逆はよくあるけど右折側がバイクかよ
直進の車は見えてたはずだし直前で曲がったのか?
逆はよくあるけど右折側がバイクかよ
直進の車は見えてたはずだし直前で曲がったのか?
2: 2018/09/30(日) 23:18:21.19 ID:8LsUOt790
あるあるやな
3: 2018/09/30(日) 23:19:24.45 ID:Wa+yQORX0
右折する側が周囲を見てなかったんだろ
5: 2018/09/30(日) 23:19:38.91 ID:HOqZ3Gho0
いつもの逆パターン
12: 2018/09/30(日) 23:20:49.19 ID:Sv3xf5zb0
ジェベル程度のスピードでも死ぬのか
と思ったらいつもと逆でオートバイ右折の車直進かよ!
と思ったらいつもと逆でオートバイ右折の車直進かよ!
29: 2018/09/30(日) 23:24:15.29 ID:B1aefpZp0
>>12
右折信号が青になって右折を開始した所、黄色信号でアクセル踏んだ車と・・・ってパターンかな?
どちらが優先でも痛いのはバイクだから、交差点は危ないね
右折信号が青になって右折を開始した所、黄色信号でアクセル踏んだ車と・・・ってパターンかな?
どちらが優先でも痛いのはバイクだから、交差点は危ないね
13: 2018/09/30(日) 23:20:54.20 ID:UaJe3KpR0
リッターSSにされ乗っていれば…
20: 2018/09/30(日) 23:22:08.87 ID:UjlraCo10
>>13
今回逆やぞ
今回逆やぞ
16: 2018/09/30(日) 23:21:36.66 ID:wPk++qJB0
ウインカー出さずに曲がったんだろうな。
25: 2018/09/30(日) 23:22:18.13 ID:KqZKN09n0
これは右折が悪いだろ。
27: 2018/09/30(日) 23:23:57.52 ID:32UndU/a0
ジェベル250xcかな
俺もオフ車に乗ってるので気をつけねば
俺もオフ車に乗ってるので気をつけねば
34: 2018/09/30(日) 23:24:56.55 ID:ArcDIgtw0
現場は矢印付き信号だけど右折矢印点いてる時に直進車が来たとかじゃないだろうな
43: 2018/09/30(日) 23:26:58.15 ID:DqNnpGOk0
右折が悪いって言ってる人がいるけど、状況によっては直進の方が悪くなる。
右折矢印青、直進が赤で侵入なら直進の過失は100%だよ。
右折矢印青、直進が赤で侵入なら直進の過失は100%だよ。
49: 2018/09/30(日) 23:28:59.38 ID:p4DbTdFb0
>>43
そのパターンだと怖いな
右折側油断してる
そのパターンだと怖いな
右折側油断してる
45: 2018/09/30(日) 23:27:50.98 ID:6xbtZ5dE0
二輪四輪関係無く、対向車が右折しようとすると加速して妨害するヤツおるからなー
46: 2018/09/30(日) 23:28:11.13 ID:EmORhyid0
いうても直進車優先だよな?
52: 2018/09/30(日) 23:30:33.91 ID:kwgMIeT/0
二段階右折すれば防げたのに
59: 2018/09/30(日) 23:36:35.21 ID:xSuW6HEt0
うむ…
バイクあまり傷んでないんよな!
右折車複数あって詰まって本線に取り残されたのかな?
当たった車はフルブレーキングでドン!やろか?
バイクあまり傷んでないんよな!
右折車複数あって詰まって本線に取り残されたのかな?
当たった車はフルブレーキングでドン!やろか?
63: 2018/09/30(日) 23:38:27.13 ID:ASRQx/QF0
73: 2018/09/30(日) 23:45:51.91 ID:DqNnpGOk0
>>63
こういう大型交差点で全青で右折も左折も直進もなんでもありにしちゃうのは、信号が悪い。
左折のみ、直進のみ、右折のみ、として交通整理してもいいくらいだ。
左折のみ・右折のみにしている間は歩行者を止めておくと歩行者事故が減る。
こういう大型交差点で全青で右折も左折も直進もなんでもありにしちゃうのは、信号が悪い。
左折のみ、直進のみ、右折のみ、として交通整理してもいいくらいだ。
左折のみ・右折のみにしている間は歩行者を止めておくと歩行者事故が減る。
71: 2018/09/30(日) 23:45:30.65 ID:1/TSBVQ90
今は安全運動期間だし
スピード違反とかも気をつけないとな
スピード違反とかも気をつけないとな
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538317057/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (82)
それ元々タイミングが際どいんじゃねえの?
怖くなってきたわ
交差点直進してくるケースはあるから
いきなりスタートダッシュせずにワンテンポ遅らせてる。
右折用の信号あるようだから、乗用車が右折信号を見落として直進したんだろうな
原付1種以外が二段階右折したら違反だろ
バカの一つ覚えみたいになんでも二段階右折とか言ってるんじゃねえ
自分の目で見て安全を確認しないとね
あとバイクの損傷状況を見る限り、事故自体の衝撃は大した事なさそうだけど
この人ちゃんとヘルメット被ってたのかな?
西成区は結構バイク乗ってる人が多い。
そんで2車線、3車線の道路から右側の店に入る為に一番左端から一気に入るわけよ
もう対向車が向かって来ようがお構い無しにね
そりゃ>>1みたいな事故起きそうな展開やで
殺した方が無職になったろう
こんなやついるのか…
公道上では法律や運転方法は関係無く、バイクが何よりも優先されるという狂った思考であれば筋が通っている
相手が早く右折できるようにさっさと通り抜けようとする
親切心からってパターンもあるけどな
普通は対向車が走り抜けてから右折するんだし
対向車が迫ってきてるのに急いで右折しようとするほうが危ないぞ
無職もピンキリ。
まぁともかく、物理的弱者はこっちなんだし、ほんと気を付けて運転しなきゃよなー
ちな1300cc
直進側にこう言ってるんだから、右折矢印信号が青だった可能性が有るな・・・
https://goo.gl/maps/fJFbKv13USH2
「右折信号が青だから曲がった?前から来るバイクくらい見えるだろ?そのくらい注意を払え車カス」
ってのが通常だから擁護不能だな
なんか勘違いしてね?
その上ストローマン論法じゃね?
ぶつけて初めて、人生詰んだ気づく奴らがほとんど
って感じが、しっくりくる
それくらい自分で考えて分からないか?
アクセル捻る勇気も技術なんだとよく思う。
みんなも気をつけてね。
直進が赤になってからしか右折信号にはならんぞ
皮肉もわからないバカ発見
画像のジェベルは200(もしくは125)の方
250のXCならフレームが角パイプでリアディスクブレーキ
リアフェンダー形状やテールランプデザインも異なる
郊外民やから自分も軌道挟んでの右折は結構緊張するしあんまりやりたくはないなぁ
それより逆走チャリどうにかしろって
こないだ歩行者にぶつかってもシレっと走り去ったぞ
どんな皮肉だよw
この事故では
「警察は、乗用車を運転していた男性が前をよく見ていなかったものとみて事故の原因を調べています。 」
と、直進車側に「前をよく見ていなかったものとみて」と疑いが掛かっていることから、直進側に信号無視などの大きな過失がある可能性が高い。
これで右折側を叩くのは・・・w
普通に考えて「前をよく見ていなかった」って「対抗右折に気づいていなかった」みたいな意味じゃね?
よくもまぁ普段は叩いている右折車がバイクだから擁護したいがために
直進側の信号無視だった~とか設定を肉付けしようとするなぁ
逆だろ?
普通の状況では、直進優先だから「対抗右折に気づいていなかった」に対し問われる過失は低い。
右折バイクの過失に触れず、直進車の過失に触れている以上それなりの大きな過失が直進車にあるとみるのが順当。
信号無視が事故の原因としていないのは何故?
死人にどう自分の過失を喋らせるんだ?
「警察は、乗用車を運転していた男性が前をよく見ていなかったものとみて
事 故 の 原 因 を 調 べ て い ま す 。 」
文盲か?
※57
生きてる直進車側の説明、現場検証などにより
「警察は、乗用車を運転していた男性が前をよく見ていなかったものとみて事故の原因を調べています。 」
って状況なんだろ。
ホントココで暴れるだけの奴は、事実を無視し、存在しない理由で暴れる暴れるw
お前がアホなだけじゃね?
信号無視なんてどこにも書かれていないね。読み取れるのは右折しようとしている車両に気づいて警戒していたら事故は無かったかもしれないという程度。君の理論が成立する為には注意していれば信号無視をしてもいいという考えが必要。
>直進側に信号無視などの大きな過失がある可能性が高い。
などの可能性が有るってだけの話だが?どこかで「信号無視と書いてある」とでも言ってるか?
ストローマン論法大好きだね。
つまり君が勝手にそう思っているってだけだね。だったら妄想で直進車に責任があるような事は止めよう。過失が明らかになってから言えばいい事だよ。
「警察は、乗用車を運転していた男性が前をよく見ていなかったものとみて事故の原因を調べています。 」
警察が直進車側の過失があったとみて調べてるんだよ。
バカみたいな繰り返しても無駄だと、いつに成ったら理解できるんだ?
何を言っても右直事故の直進側の重大な過失は信号無視と速度超過の二つだよ。それに言及がないのにあるように誤魔化すなよ。
は?言及してないが、長身側に完全に疑いを持って調査中だろ?
調査中で具体的内容に言及しないのは当たり前の事。
お前自身、バカそのものの詭弁を繰り返してるって判ってるだろ?
妄想はどうでもいいから7対3の過失割合をひっくり返す発表があってから発言してね。それがない間は右折車両の責任が多い。
妄想?7対3?どこから出た数字だ?
警察は、事情聴取、現場検証などをするわけだが、その警察からコメント取ったのが現実に
「警察は、乗用車を運転していた男性が前をよく見ていなかったものとみて事故の原因を調べています。 」
な訳だ。
バカな詭弁を繰り返しても現実は変わらないぞ?
それでどこに信号無視や大幅な速度超過といった重大な過失があったと書いてあるのかな。事故原因に早く気付いていればは必ず入るし右直事故の過失には最初から入っている。で、君の妄想以外に直進車の重大な過失を発表している文は何処?
また同じストローマン論法のループか。
嘘を繰り返しても意味がないのを判っててなぜ繰り返す?
人が読むことを考えないから全く改行しない。というのを思い出した
判ってて繰り返してるんだろうが
「警察は、乗用車を運転していた男性が前をよく見ていなかったものとみて事故の原因を調べています。 」
まあ、事実は変えようが無い。
警察の見解は上記の通りだ。
読んで字のごとく
「警察は、乗用車を運転していた男性が前をよく見ていなかったものとみて事故の原因を調べています。 」
どれだけ粘着しても警察の見解は上記の通り。
バイク優先主義乙
警察見解すら認めたくないようで
無意味に暴れるだけで虚しくないのか?
直進の車が悪いとみて警察は調査中。調査中だからその内容については断言していないが、事故の過失の重きが直進車にあるとみているって事。
普通に右折側が悪いならそう発表される。
事実を無視し、詭弁を繰り返したって無駄だってw
①青→黄色→赤信号+右折矢印→赤
②青→「黄色」→赤信号+右折矢印→「黄色」→赤
ってパターンが有り、②の方は黄色信号のタイミングがニ回ある。
(速度・距離的に止まるべきだが)黄色信号を無視して進む直進車は多く、それが癖に成っていると二回目の「黄色」で直進する勘違いも多い。
実際には、右折以外は完全に赤に成ってかなりの時間が経過しているのだが、単なる黄色信号(一回目の黄色信号)と勘違いして強引に突破し、実は大幅な赤信号無視なので事故に至る場合がある。
コメントする