1: 2018/10/06(土) 12:56:19.52 0
六本木
2: 2018/10/06(土) 12:57:03.11 0
スカイタワー
3: 2018/10/06(土) 12:57:10.50 0
お台場
38: 2018/10/06(土) 13:16:21.73 0
>>3
これ
これ
4: 2018/10/06(土) 12:57:54.21 0
ディズニーランド
5: 2018/10/06(土) 12:57:54.58 0
下北沢
7: 2018/10/06(土) 13:03:18.46 0
吉祥寺
8: 2018/10/06(土) 13:03:18.75 0
皇居
87: 2018/10/06(土) 14:04:54.65 0
>>71
周辺ならわりと銀座フラリの息抜きに行ったりすんのよね
大手町勤務だと昼休みにも行けるし朝走ってる物好きも多い
秋葉原で遊んで調子づいて東京駅まであるこーぜーって時に寄ったり
周辺ならわりと銀座フラリの息抜きに行ったりすんのよね
大手町勤務だと昼休みにも行けるし朝走ってる物好きも多い
秋葉原で遊んで調子づいて東京駅まであるこーぜーって時に寄ったり
9: 2018/10/06(土) 13:03:52.54 0
築地
11: 2018/10/06(土) 13:04:41.39 0
綾瀬
12: 2018/10/06(土) 13:05:00.82 0
明治神宮
13: 2018/10/06(土) 13:05:21.06 0
高円寺
14: 2018/10/06(土) 13:05:41.55 0
アメ横
15: 2018/10/06(土) 13:05:42.29 0
練馬
19: 2018/10/06(土) 13:07:19.86 0
戸越公園
20: 2018/10/06(土) 13:07:23.90 0
たばこと塩の博物館
61: 2018/10/06(土) 13:35:09.04 0
>>20
夏休みの自由研究のために行った
電力館とか寄生虫博物館とか渋谷の施設でスタンプラリーやってたから行く人多いのでは
夏休みの自由研究のために行った
電力館とか寄生虫博物館とか渋谷の施設でスタンプラリーやってたから行く人多いのでは
79: 2018/10/06(土) 13:51:24.31 0
>>61
たばこと塩の博物館渋谷になくなったよ
スカイツリーの近くになって規模も大きくなった
かなり良くなったのでおすすめ
たばこと塩の博物館渋谷になくなったよ
スカイツリーの近くになって規模も大きくなった
かなり良くなったのでおすすめ
22: 2018/10/06(土) 13:08:08.48 0
高尾山
23: 2018/10/06(土) 13:08:30.91 0
東急池上線
25: 2018/10/06(土) 13:10:16.01 0
奥多摩
30: 2018/10/06(土) 13:12:39.95 0
浅草寺は結構行ってるんじゃね?
174: 2018/10/06(土) 17:33:12.34 0
>>30
東側か西側かで違うんじゃね?
俺は東側生まれだから子供の頃から何度も行ってる
東側か西側かで違うんじゃね?
俺は東側生まれだから子供の頃から何度も行ってる
31: 2018/10/06(土) 13:13:37.81 0
皇居
32: 2018/10/06(土) 13:14:24.86 0
三越伊勢丹でお買い物
33: 2018/10/06(土) 13:14:42.42 0
都庁
35: 2018/10/06(土) 13:16:02.26 0
田園調布
引用元:http://matsuri.5ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1538798179/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (57)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
都庁→パスポートの申請で行く
田園調布は住宅街だからそこに友達でもいなきゃ行く必要はない
皇居はそれこそ23区の中心にあるからなんやかんや近くを通ることが多い
baikusokuho1
が
しました
東側に住んでると新宿、渋谷は用がないし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
憧れて最近越してきたのか?wwwwww
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
おのぼりさんほど色々な所に行くよ
自分は世田谷産まれで世田谷育ちだけど30過ぎるまで東京タワー行ったことなかったよ
名所みたいな所は全然行かなかった
彼女が出掛けるの好きでバイクで色々連れてってって言われるまで片道20キロとかバイク乗るの嫌だったし
baikusokuho1
が
しました
地方の知人・友人が来た時に案内するからけっこう行ってる気がする
年配の人が居ると下町のリクエストとかあるしねぇ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
周辺も増上寺以外はただのオフィス街だから買い物ついでに行くことも無いし
六本木の方が美術館やヒルズ、各種ショッピング施設が密集していて行く機会が多い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もう何十年も登ったことはないかなぁ
水族館がなくなるんだとか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
さすがに青梅は東京じゃねーだろw
baikusokuho1
が
しました
気候はほぼ沖縄と変わんないらしいけど。
baikusokuho1
が
しました
寄生虫館は通勤で通るけど入った事無い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
東京都だが、行きたくても行けん場所
baikusokuho1
が
しました
浅草寺は何かで行った
皇居は昼休みとかで暇つぶしに行く
靖国神社は花見で行くこと多いな
baikusokuho1
が
しました
観光客が多いから避けるのかな?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
練馬には豊島園があるよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
乗り換えで駅は使うけど、東京駅から出たことが無い。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
有名スポット巡りした事あるけど普通に発見とかあって楽しかったな
無邪気に楽しんでいる年配の方とかの笑顔にとても癒された覚えがある
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
普通、一度ぐらい行ってみるかって思わない?
baikusokuho1
が
しました
海が近いと潮干狩りなんて行かない 果樹園が近いと果物狩りに行かない みたいに
「行こうと思えばいつでも行ける」ってのが行かない一番の理由じゃないかな?
逆に遠い所だと無理してでもつい行っちゃうw
baikusokuho1
が
しました
待乳山って山じゃなくて地名じゃなかった? あそこは丘でしょ
と言っても低い山は飛鳥山なのか愛宕山なのかわからないけど
baikusokuho1
が
しました
金龍山 浅草寺 みたいに山じゃなくても寺には山号が付く事が多いけど
待乳山は山号でも丘でもない、23区内 最低峰な公式の山なのよw
ちなみにあの界隈は浅草7丁目だけど町内会は聖天町だね
baikusokuho1
が
しました
たいてい行き尽くす
baikusokuho1
が
しました
行く人と行かない人にきれいに分かれるよね。
baikusokuho1
が
しました
昭和52年製だって
板橋区の大仏
ウエムラナオミの墓あったような
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
さんざん議事堂の前を通ったな
暇な時に参議院を見学しとけば良かった
baikusokuho1
が
しました
映画にも出てた
baikusokuho1
が
しました
東京ドーム
赤坂
国会議事堂
警視庁
迎賓館
柴又
baikusokuho1
が
しました
何で誰も話題に挙げてないのにわざわざ大阪を貶したの?
そんなに大阪に対してコンプレックス感じてるの?
baikusokuho1
が
しました
3大東京人が行ったことない都内の場所ってことでいいのか?
baikusokuho1
が
しました
バイク乗ってなかったら高尾山(遠足)以外どこも行ってなかったと思う
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする