aosi
実は既存のワークマン店舗では、一般客の比率がすでに2割程度に達している。機能性が高い割に低価格な点に注目が集まっていたためだ。

例えば雨天時の屋外作業用に作られた防水防寒ウエアは、バイク乗りの間でコストパフォーマンスの良さが評価されていた。アウトドアブランドなどと比べると作業服は生産量が圧倒的に多い。「同等の機能のウエアを既存品の半分以下の価格で作れる」(ワークマン)ことが効いた形だ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/100201487/


2: 2018/10/12(金) 11:17:31.68 0
今年初頭に同内容でカンブリア宮殿に取り上げられたから
その影響ありそうね

4: 2018/10/12(金) 11:20:57.00 0
これ何年も言われ続けてるだろ

5: 2018/10/12(金) 11:24:47.29 0
店舗の内装は相変わらずびっくりするほど洗練されてない

6: 2018/10/12(金) 11:24:58.13 0
ネットでは数年前からコスパ最強言われてたけど
最近テレビで取り上げられるまでは知らない人多かっただろね

9: 2018/10/12(金) 11:27:17.70 0
>>6
子供が学校で軍手必要な時にワークマンで大量に買って割り勘したらおにやすかった

8: 2018/10/12(金) 11:26:24.47 0
Tシャツがペラペラで透けるのどうにかしろ

10: 2018/10/12(金) 11:28:14.95 0
軍手やら買いに行ったら本当に一般客が何人か来てたな
しかも殆ど女性客だったからビックリした

11: 2018/10/12(金) 11:37:20.65 0
ばれて欲しくなかったなあ
靴が安全靴とセーフティーシューズある
ちょっとカジュアルなセーフティーシューズは普段履きができるけど
種類が少ないから被る確率がたかいんだよね
みんなが買うと

あとワークマンじゃないけど
ダンロップの靴ねこれもいいね

16: 2018/10/12(金) 11:42:21.81 0
>>11
奥様方は靴目当てじゃないから安心して

20: 2018/10/12(金) 11:50:56.12 0
>>16
ワークマンの厨房靴がマタニティシューズとしてママにバカ売れらしいで

23: 2018/10/12(金) 11:58:26.48 0
>>20
確かにデザインがシンプルだから普段履きでも違和感ないな

12: 2018/10/12(金) 11:39:06.56 0
よしワークマンに行くぞー

13: 2018/10/12(金) 11:40:09.19 0
一般客と言われても
昔から作業着類はホームセンターよりワークマンの方が品揃えいいしなぁ
作業着を作業目的以外で買う人が増えたと言うことか

15: 2018/10/12(金) 11:42:13.86 0
吉幾三ときいて

17: 2018/10/12(金) 11:42:26.25 O
明日作業靴買いに行くか

18: 2018/10/12(金) 11:46:48.59 0
おまえらそんな事言ってないでワークしろ

19: 2018/10/12(金) 11:50:15.35 0
あと混んでないのがいいね
土木系のお店って早い時間からやってるのがいいよね

22: 2018/10/12(金) 11:54:04.57 0
ニートマンですいません

26: 2018/10/12(金) 12:03:06.56 0
キャンプとバイクが趣味なんだがその双方の情報サイトで取り上げられてから愛用してる

27: 2018/10/12(金) 12:04:21.90 0
くつ安いのは2000円以下なんだな
やすいw

28: 2018/10/12(金) 12:04:47.52 0
頑丈は折り紙つきだしな

32: 2018/10/12(金) 12:14:54.95 0
立川におしゃれワークマンできたど

33: 2018/10/12(金) 12:24:12.21 0
逆だよワークマンが一般客取り込むための新形態店舗を運営しだすためステマでマスコミやネットで煽ってるところw

35: 2018/10/12(金) 12:25:24.79 0
>>33
あーそれか!

38: 2018/10/12(金) 12:31:16.21 0
ワークマン凄いみたいな風潮だけど縫製とか適当なの多いよ

39: 2018/10/12(金) 12:35:12.64 0
ノースフェイス流行ってるし何処かのセレショとコラボやりそうだな

46: 2018/10/12(金) 14:00:30.79 0
被らないきゃワークマンでもいいんだけどねw

49: 2018/10/12(金) 17:34:07.89 0
おしゃれアウトドア服が高過ぎだから

51: 2018/10/12(金) 19:48:02.38 0
金八で中坊なのに400ccバイクを乗り回すトシちゃんの赤のマクレガーをみんな着てた。

44: 2018/10/12(金) 13:41:15.28 0
行きたいと思っても電車で行ける店舗がない

引用元:http://matsuri.5ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1539310159/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事