1: 2018/10/18(木)18:40:02 ID:HzN
72: 2018/10/18(木)19:12:51 ID:RMk
>>1
トライチェイサーやなくてビートチェイサーやないかい
トライチェイサーやなくてビートチェイサーやないかい
75: 2018/10/18(木)19:18:24 ID:HzN
>>72
ガバガバですまんな
ガバガバですまんな
2: 2018/10/18(木)18:41:37 ID:HzN
4: 2018/10/18(木)18:42:24 ID:jlC
>>2
ベースも超かっこいい
ベースも超かっこいい
5: 2018/10/18(木)18:42:50 ID:Vq7
>>2
バイク分からんけどカッコいいンゴねぇ…
バイク分からんけどカッコいいンゴねぇ…
6: 2018/10/18(木)18:43:09 ID:jlC
トライゴウラムもたのむで
14: 2018/10/18(木)18:44:42 ID:HzN
>>6
調べてなかった・・・
とりあえず他の主人公達の貼るやで
調べてなかった・・・
とりあえず他の主人公達の貼るやで
7: 2018/10/18(木)18:43:17 ID:XpY
やっぱフルカウルやね
8: 2018/10/18(木)18:43:22 ID:HzN
9: 2018/10/18(木)18:43:56 ID:Gkl
カブトって意外とバケモンみたいなエンジン積んでるよな
11: 2018/10/18(木)18:44:18 ID:Gkr
クウガってなんか角生えたゴツいバイクもあったよな?
12: 2018/10/18(木)18:44:19 ID:cAE
はえーかっこE
16: 2018/10/18(木)18:44:46 ID:ZCQ
自衛隊ライダーのバイクは?
18: 2018/10/18(木)18:45:52 ID:HzN
21: 2018/10/18(木)18:47:20 ID:HzN
23: 2018/10/18(木)18:48:00 ID:4CF
オートバジンたんほんとすき
24: 2018/10/18(木)18:48:38 ID:HzN
27: 2018/10/18(木)18:49:38 ID:efB
>>24
これだけめっちゃベースのままやな
これだけめっちゃベースのままやな
25: 2018/10/18(木)18:49:13 ID:Gkr
響鬼ってバイク乗ってたんか…
知らんかった
知らんかった
28: 2018/10/18(木)18:49:46 ID:jlC
響鬼って映画でCB乗ってたよな?
なんでワルキューレになったんや?
なんでワルキューレになったんや?
29: 2018/10/18(木)18:50:06 ID:HzN
33: 2018/10/18(木)18:53:08 ID:Gkl
>>29
これほんま草
1000ccもあるからとんでもない重低音出てて草生えますよ
これほんま草
1000ccもあるからとんでもない重低音出てて草生えますよ
30: 2018/10/18(木)18:51:02 ID:wvs
42: 2018/10/18(木)18:57:01 ID:4CF
>>30
あっデルタの専用機体かと思ったらそうじゃない人だ
あっデルタの専用機体かと思ったらそうじゃない人だ
44: 2018/10/18(木)18:57:52 ID:Gkl
>>42
ファイズ用の車両整備してなくてボロボロなの草
ファイズ用の車両整備してなくてボロボロなの草
31: 2018/10/18(木)18:51:40 ID:HzN
32: 2018/10/18(木)18:51:47 ID:U3J
ライダーはホンダと談合しとるんか
34: 2018/10/18(木)18:53:54 ID:jlC
クウガみたいにバイク変わりまくるライダーっておるんか?
35: 2018/10/18(木)18:54:38 ID:Gkl
>>34
初代は実はオフロードとオンロードでベース車変わってる
初代は実はオフロードとオンロードでベース車変わってる
36: 2018/10/18(木)18:55:13 ID:Apd
やっぱり龍騎かっこE
37: 2018/10/18(木)18:55:45 ID:HzN
38: 2018/10/18(木)18:56:44 ID:Gkl
ディケイドはDN-10やったっけ
現実では全然売れなかったバイク
かっこいいけどな
現実では全然売れなかったバイク
かっこいいけどな
51: 2018/10/18(木)19:00:16 ID:jlC
>>38
所ジョージに押し付けたりしたけどダメやったな
所ジョージに押し付けたりしたけどダメやったな
39: 2018/10/18(木)18:56:51 ID:9Tv
なんで本田ばっかなんや?
43: 2018/10/18(木)18:57:03 ID:HzN
45: 2018/10/18(木)18:57:52 ID:Gkr
大人は仮面ライダー見てこのバイク欲しいってなるんか?
47: 2018/10/18(木)18:58:11 ID:Gkl
>>45
マッハのバイクは売れまくってるみたいやで
マッハのバイクは売れまくってるみたいやで
46: 2018/10/18(木)18:58:08 ID:nfP
やっぱマシントルネイダーくんを…最高やな
49: 2018/10/18(木)18:58:55 ID:HzN
50: 2018/10/18(木)18:59:12 ID:Gkl
>>49
カブトと同じなんか
だいぶ印象違うンゴねえ
カブトと同じなんか
だいぶ印象違うンゴねえ
52: 2018/10/18(木)19:00:18 ID:HzN
53: 2018/10/18(木)19:00:44 ID:jlC
>>52
それシャドウちゃうで
それシャドウちゃうで
56: 2018/10/18(木)19:01:58 ID:HzN
>>53
あれ?調べたとこのが間違ってたか
すまんですわ
あれ?調べたとこのが間違ってたか
すまんですわ
66: 2018/10/18(木)19:09:32 ID:jlC
>>56
すまんかった、ベース車の写真がシャドウファントムやないで
すまんかった、ベース車の写真がシャドウファントムやないで
54: 2018/10/18(木)19:01:06 ID:SY0
大人になってから見るとベース車の方がカッコよく感じるもんやな
55: 2018/10/18(木)19:01:20 ID:HzN
59: 2018/10/18(木)19:03:47 ID:HzN
60: 2018/10/18(木)19:05:15 ID:HzN
61: 2018/10/18(木)19:06:34 ID:zp9
ドラグランザーバイクすこ
唯一生き物感ある
唯一生き物感ある
62: 2018/10/18(木)19:06:51 ID:HzN
63: 2018/10/18(木)19:08:18 ID:VH4
同じバイクばっかりやな
64: 2018/10/18(木)19:08:27 ID:HzN
65: 2018/10/18(木)19:09:10 ID:n8N
さらっと自動車が混ざってますね…
67: 2018/10/18(木)19:09:58 ID:HzN
69: 2018/10/18(木)19:11:21 ID:HzN
71: 2018/10/18(木)19:12:04 ID:zp9
ホンダは車両提供しとるだけやろ?
74: 2018/10/18(木)19:18:05 ID:HzN
79: 2018/10/18(木)19:23:46 ID:wvs
>>74
腕についてるライドウォッチをつける奴便利そうやな
腕についてるライドウォッチをつける奴便利そうやな
78: 2018/10/18(木)19:22:30 ID:JZi
おもろかったで
80: 2018/10/18(木)19:23:58 ID:v8d
ライダーはなぜオフ車しかのらないん?
81: 2018/10/18(木)19:24:07 ID:HzN
他のライダーのバイクが気になる人は後は各自でよろしゅう 乙やで
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539855602/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (64)
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
そのぶん映画だと敵にぶつかってったり、グルグルはね飛ばしたりするけど
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
トライゴウラムの時のベースは確かVMAXのはず。
baikusokuho1
がしました
ホンダの独壇場やな
たまにスズキ
baikusokuho1
がしました
てか平成ライダーはオフばっかだな
XR乗ってるが若い子に仮面ライダーみたいですね!
って言われてなんのこっちゃと思ったわ
SSもあるがこっちは女性に仮面ライダーみたいって言われるな
baikusokuho1
がしました
まさか、本郷猛がGW乗る時代が来るとはね
baikusokuho1
がしました
ファイヤストームじゃないけど満足
baikusokuho1
がしました
ライダーマンとかストロンガーが悲しくなるから止めたげて
baikusokuho1
がしました
放送コードっていうか道交法が厳しくなって私有地でしか撮影できなくなったんじゃなかったっけ
映画とかだと割とバイクアクションしてる印象ある
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
龍騎は完全にベースの面影が無い。
かっこいい!
baikusokuho1
がしました
で車の運転もヘタで、オートマなのに何故かエンストしてたというw
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
そら同じCBR1000RRでも年式違うの貼ってるからなw
ベース車両08年式のSC59だろ
しかしバイク乗らないドライブってよく企画通ったな
シリーズ全否定やん
baikusokuho1
がしました
エポックメイキングなモノなの?
最近自分のおじさんが作って取り付けたって知ったんだが・・・
baikusokuho1
がしました
というかさ、ライダー本体がえらく高性能になったお陰でわざわざバイクに乗らなくても高機動できるってのは設定の落ち度だよな
経費削減のためにバイクにも乗りませんし変身もしません
敵と戦わないですしそもそも悪人も出ません
今度の仮面ライダーはニュースを読みますなんて時代が近い将来あったりして
baikusokuho1
がしました
ガイファードは変身前しかバイクに乗らない
…KLXってこんなにコンパクトだっけ? となることうけあい
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
二号と三号ライダーがもろバイクだからいいじゃね
ナイトライダーみたいで好きだったよ
ライダーだから乗り物活躍場面多い作品はデキがいいと思ってる
baikusokuho1
がしました
オープニングで仮面ライダーが3人サーキットをバイクで流してるの格好良かった
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
アルファ:ハーレーFLHRC ロードキングクラシック
オメガ、ネオ:ホンダ・XR250
働かないで乗るハーレーは楽しいか?
baikusokuho1
がしました
アクセルとかいう自分かバイクに変身するくせにドゥカテイ乗ってるの好き
baikusokuho1
がしました
DN-01に今でも乗ってるけど、ハーレーに乗った実写版峰不二子的な人から、『それ、仮面ライダーが乗ってたバイクですよね』と声をかけられたのは、良い思い出。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
それはライダーのような看板番組でも同じことや。
前回使ったバイクを少しだけ変えて再利用なんて当たり前やし、XRは丈夫で整備もしやすくて、タマ数も多いから部品供給も豊富やったんやろ。
途中からは限界が来てCRFに変わったけと、CRFもこの先何年も使われることになるやろ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
555剣世代でライダーマシンベースに乗りたくてCRFのオーナーになった身としては
baikusokuho1
がしました
当時、カウルは国産車でほとんどなくて外国産でもセミカウルあたりが多く
フルカウルがあっても馬鹿でかいのがほとんどだった。
国産は後付でロケットカウルとかの時代、レース車両のタイトなフルカウルを
イメージしたサイクロン号のデザインはかっこよかったんだ。
baikusokuho1
がしました
嘘か誠か、ジャング「レイダー」のベースはギルスレイダーと同一個体を使用していて、ネーミングはファンサービスだと聞いたことがある。
baikusokuho1
がしました
CBR06モデルを乗ってるのは仮面ライダーネクストの1号や。
WのCBRは08モデルな。
baikusokuho1
がしました
昭和はスズキばかりだったのに
baikusokuho1
がしました
昭和でスズキばかりだったのは
当初は、値段が安かったからで
のちに提供してもらうようになったから
※25当時のサイクロン号のは、世界で活躍したホンダのレーサーが
デザインの元だからね
※41当時はまだ運輸省のしめつけがきつくて、国産バイクでは
フルカウルは付けられなかったんだわ
ビキニカウルでさえ、もう少しあとの時代にやっと認可されたんだ
baikusokuho1
がしました
車両のイメージが悪くなるから禁じ手だよ
だから殺○事件ドラマでも、シンプルに轢いたり跳ねたりすれば簡単なのに、あえて鈍器や刃物や薬物を使うんだよ
baikusokuho1
がしました
大型乗るほどの用途でも無いのでCBR250RRのホワイトを購入
baikusokuho1
がしました
まさかの同じような人おってびっくり
自分も金貯めて買う手前まで来て車との二台持ちからの維持費問題でCBR250RR買ったわ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
オートバジンのベースバイクの画像つってxr250モタード貼ってるとか失笑ものでしょ
baikusokuho1
がしました
変身前がLだからごっちゃになってるやつ多い
baikusokuho1
がしました
なぜかNinjaだと思ってた
baikusokuho1
がしました
緑色だからな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
オッサン御用達のGWは本郷猛のネオサイクロン
baikusokuho1
がしました
ベース車の提供も要らなくなるね
baikusokuho1
がしました
それよりも予算、技術が遥かに劣る特撮じゃ無理だぞ
baikusokuho1
がしました
バイクが出てくること自体が稀とかバイクが無いライダーいるのは何なの?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする