ヤマハ発動機は11月20日、『YZF-R25』など5機種のラジエターホースおよびシフトシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは『YZF-R25』『YZF-R25A』『YZF-R3A』『MT320』『MT250』の5機種で2014年10月6日~2018年3月20日に製造された2万7840台。
ラジエターホースについては、材料および加工条件が不適切なため耐久性が不足しているものがある。そのため、冷却水の圧力によりホースが損傷して冷却水が漏れ、最悪の場合、オーバーヒートに至るおそれがある。不具合が145件発生している。
改善措置として、全車両、ラジエターホース(右又は左右)を対策品に交換する。また、ホースのクリップおよびクランプを新品に交換する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000031-rps-bus_all
対象となるのは『YZF-R25』『YZF-R25A』『YZF-R3A』『MT320』『MT250』の5機種で2014年10月6日~2018年3月20日に製造された2万7840台。
ラジエターホースについては、材料および加工条件が不適切なため耐久性が不足しているものがある。そのため、冷却水の圧力によりホースが損傷して冷却水が漏れ、最悪の場合、オーバーヒートに至るおそれがある。不具合が145件発生している。
改善措置として、全車両、ラジエターホース(右又は左右)を対策品に交換する。また、ホースのクリップおよびクランプを新品に交換する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000031-rps-bus_all
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (32)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
純正or規制通ってるマフラーの方が明らかに音が綺麗でカッコいいのに、
違法マフラーの爆音・音割れサウンドで「良い音」なんだよ…。
耳くそ溜まりすぎてんじゃない?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
このご時世 それは売れている方なんですよ~?
いいですかーおじいちゃん1万台単位で売れる時代は終わったの。ね?いいね?
一万台単位で売れる時代はおわったの。
今の時代は100台単位ですよ~いいですね~?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
結局、無料点検&パーツ交換と洗車もしてくれるから
ボーナス感覚やわ
頻度的にメンテナンス時期やオイルかタイヤ交換と被るしよ
ただ台数が多いから予約で結構待たされるのがちょっときついぐらいか?
これぐらいのリコール=悪にはならないかな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なんだよコメント欄のヤマハ擁護コメの狂ったようなイイネ!の数は
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あと1番売れてる250cc以上のバイクを売れてないっていうのはいかがなものか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする