DUCATIは「959パニガーレ」「1299パニガーレ R ファイナルエディション」に後輪ブレーキが効かなくなるおそれのある問題でリコールを発表しました。
■ リコール届出内容
リコール届出日
平成30年12月10日
不具合の部位(部品名)
後輪ブレーキパッドの製造工程における熱処理が不適切なため、ブレーキの摩擦材とベースプレート間の接着力が不足しているものがある。そのため、当該ブレーキパッドの摩擦材が剥離して落下し、最悪の場合、後輪ブレーキが効かなくなるおそれがある。
改善措置の内容
全車両、後輪ブレーキパッドの製造ロット番号を確認し対象のロット番号のブレーキパッドは良品に交換する。
対象車車台番号/範囲・製作期間/台数
通称名(型式) : 959パニガーレ(2BL-HA01)
リコール対象車車台番号 : ZDMHA01JAJB006986~ZDMHA01JAJB007000
範囲及び制作期間 : 平成30年3月3日~平成30年3月3日
対象車台数 : 2台
対象車車台番号/範囲・製作期間/台数
通称名(型式) : 1299パニガーレ R ファイナルエディション(2BL-HC00)
リコール対象車車台番号 : ZDMHC02AAJB000752~ZDMHC02AAJB000790
範囲及び制作期間 : 平成29年12月2日~平成29年12月16日
対象車台数 : 25台
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (33)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
売れてないんだね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
「これが正常運転ですから」
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こういう場合にこそ使うべきなのでは?
baikusokuho1
が
しました
ってか450マソの1299RファイナルEDがそんなに一杯入ってきてたのが驚き。
baikusokuho1
が
しました
街乗りで赤信号等、減速・停止する際も、基本的にフロントしか使わない。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まあパッドの摩擦材が脱落したらローターも傷めちゃうしリコール自体は当然するべきだが。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする