1: 平成31年 04/03(水)17:48:00 ID:4Ca
冷静に考えてやばくない?
2: 平成31年 04/03(水)17:48:29 ID:SpT
それより中東がヤバイな
4: 平成31年 04/03(水)17:49:28 ID:4Ca
>>2中東の経済が終わって世界的不況になるんか?
3: 平成31年 04/03(水)17:48:34 ID:hel
やばいのは産油国
5: 平成31年 04/03(水)17:50:22 ID:kQ3
もうガソリンなんて終わらせればええねん
8: 平成31年 04/03(水)17:51:17 ID:4Ca
>>5
ワイもそれは思う
家で充電できる利便性考えたら水素もダメやね
ワイもそれは思う
家で充電できる利便性考えたら水素もダメやね
7: 平成31年 04/03(水)17:51:14 ID:kQ3
あいつら今までうまい汁吸いすぎてたんだよ
これからは下っ端として働いてもらう
これからは下っ端として働いてもらう
11: 平成31年 04/03(水)17:52:42 ID:4Ca
>>7
ガソリン車が無くなったらマジで会社終わらんか?
ガソリン車が無くなったらマジで会社終わらんか?
9: 平成31年 04/03(水)17:52:03 ID:l5q
電気トラックができるまでは必要やで
10: 平成31年 04/03(水)17:52:10 ID:sES
ガソリン売れなくても灯油販売してしのげるやん
13: 平成31年 04/03(水)17:53:16 ID:4Ca
>>10
あんなんガソリンの50分の1くらいやないか?
あんなんガソリンの50分の1くらいやないか?
16: 平成31年 04/03(水)17:54:43 ID:sES
>>13
灯油はガチで使うと月10万いくから…
灯油はガチで使うと月10万いくから…
12: 平成31年 04/03(水)17:53:16 ID:Ht3
長時間パワフルな稼働を求められる重機類はしばらくは化石燃料のままちゃうか
15: 平成31年 04/03(水)17:54:03 ID:4Ca
>>12
重機ってガソリンスタンド使うんか?
重機ってガソリンスタンド使うんか?
18: 平成31年 04/03(水)17:54:56 ID:kQ3
>>15
混合油じゃないか?
分からんけど
混合油じゃないか?
分からんけど
28: 平成31年 04/03(水)17:57:50 ID:dlk
>>15
軽油やで
軽油やで
17: 平成31年 04/03(水)17:54:54 ID:QzF
これからの世代はガソリンの味を知ることないんか…
19: 平成31年 04/03(水)17:54:59 ID:4Ca
今街中に腐るほどあるガソスタが全部廃業したら相当な土地が余る
それはそれで楽しみや
それはそれで楽しみや
20: 平成31年 04/03(水)17:55:23 ID:B0P
ガソスタが電池交換所になるだけやぞ
21: 平成31年 04/03(水)17:55:31 ID:kQ3
>>20
これ
これ
23: 平成31年 04/03(水)17:56:07 ID:4Ca
>>20
こマ?
それでも今ほどの店舗数はいらんやろ
こマ?
それでも今ほどの店舗数はいらんやろ
27: 平成31年 04/03(水)17:57:23 ID:k13
>>23
人口減=国内車両減て意味じゃそうやな
人口減=国内車両減て意味じゃそうやな
31: 平成31年 04/03(水)17:58:23 ID:dlk
>>20
産油国「それが困るいうとんじゃボケ」
産油国「それが困るいうとんじゃボケ」
22: 平成31年 04/03(水)17:56:02 ID:SpT
そもそも水素が使える可能性があると思ってる時点でイッチはアレやね
25: 平成31年 04/03(水)17:56:31 ID:k13
>>22
ハイブリッドならともかく電気自動車に置き換わるってのも大概やけどな
ハイブリッドならともかく電気自動車に置き換わるってのも大概やけどな
29: 平成31年 04/03(水)17:57:53 ID:SpT
>>25
電気はバッテリーさえどうにかなればって感じやな
電気はバッテリーさえどうにかなればって感じやな
24: 平成31年 04/03(水)17:56:30 ID:4iP
そのうち産油国が没落して戦争が起きる
ヤバイ!
ヤバイ!
30: 平成31年 04/03(水)17:58:13 ID:sES
セルフに切り替えていく過程でもずいぶんスタンド数減ってるぞ
33: 平成31年 04/03(水)17:58:57 ID:B0P
モーターはパワー出んし水素でもガスでもエンジン駆動は生き残って欲しわね
61: 平成31年 04/03(水)18:14:36 ID:4iP
でも発電するのに石油燃せばいいから産油国は没落しないのか・・・
62: 平成31年 04/03(水)18:15:31 ID:k13
>>61
わざわざ原油買う金ある先進国が石油捨てたら、そこに後進国が殺到するんやから産油国は何にも変わらんで
わざわざ原油買う金ある先進国が石油捨てたら、そこに後進国が殺到するんやから産油国は何にも変わらんで
63: 平成31年 04/03(水)18:15:58 ID:4Ca
>>61
そう考えたら何のためのEV移行なんやろなあ
そう考えたら何のためのEV移行なんやろなあ
65: 平成31年 04/03(水)18:16:59 ID:k13
>>63
EU「内燃機関で日本に勝てへんのやから、政治的に御破算にして一から競争させたらワイらにもワンチャンあるやんけ」
EU「内燃機関で日本に勝てへんのやから、政治的に御破算にして一から競争させたらワイらにもワンチャンあるやんけ」
70: 平成31年 04/03(水)18:20:48 ID:SpT
>>65
ワンチャン無さそう
ワンチャン無さそう
67: 平成31年 04/03(水)18:18:14 ID:UB8
その頃にはEU没落して市場の中心移ってそう
71: 平成31年 04/03(水)18:20:51 ID:jUp
石油精製業も日本の主力産業やっけ
72: 平成31年 04/03(水)18:21:08 ID:k13
今朝のニュースやったかトヨタがハイブリッド関連の特許無償化公開したってのも結局、EUの政治的な動機による無駄な競争始めるぐらいなら、損して得とれって発想やしな
75: 平成31年 04/03(水)18:22:39 ID:uEw
四季があるせいでEV普及って難しい
79: 平成31年 04/03(水)18:25:34 ID:Wxj
EVに使う電気は何で発電するんやろ
82: 平成31年 04/03(水)18:26:58 ID:4iP
>>79
所詮化石燃料燃すしかないわけですよ
所詮化石燃料燃すしかないわけですよ
85: 平成31年 04/03(水)18:29:00 ID:Wxj
>>82
送電や蓄電で損失するのに…
結局どっちがエコなんやろ
送電や蓄電で損失するのに…
結局どっちがエコなんやろ
87: 平成31年 04/03(水)18:30:08 ID:UB8
自然エネルギーで賄えるようになる日は来るのだろうか
89: 平成31年 04/03(水)18:31:13 ID:9tq
太陽電池が高効率化してからが電気自動車の時代
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554281280/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (63)
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
EV車の普及には最低でもガソリン車より上の使い勝手と寿命と生産性が必須なのに、現状の技術じゃ何一つ目処すら立ってない
もし万が一普及レベルに達したとしてもそれを賄う電力なんて何処にあんのさ
日本国内じゃ火力水力の新規建造は出来ないし、原子力は左巻きのバカどもが騒ぐから無理、自然エネルギーなんて不安定過ぎて端からお話にすらならん
問題が山積み過ぎて今世紀中にどうこうとかいうレベルじゃないわ
baikusokuho1
がしました
世界規模の送電網が作られるともっと普及が早いかも
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
セルフスタンドですらまともに給油できなくてフルサービス利用する奴は多い
EVになろうがそれは変わらない
baikusokuho1
がしました
移民?なぜ問題を増やす?
baikusokuho1
がしました
後100年したらそうなるんじゃないのかな
産油国ってプラスチックやらの石油製品に火力発電の燃料で需要があるからそんな困らんだろ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
核融合は50年前なら爆発しない、安全、なんて言われてたが、
今じゃ分裂炉より危険だからやべえってなってるし、実用化の目途どころか
安定稼働の実験すら目途たってないし、研究は遅れる一方っていう。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
車1台1台のエンジンより、バカでかい火力発電のほうがはるかに効率がよいので、大幅に化石燃料の消費量が減る。
baikusokuho1
がしました
少なくとも政府が力を入れてるのはFCVの方やで
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
エンジン狩りでもするのかってお話ですわ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
発電所に送電網も考えずにEVEV煽るのは無責任
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ゼロにはならんよ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
長距離とか重い荷物積んで1日1000km走ったりするし、エア関係にも電力食われるし、夏や冬はエアコン付けとかないとキツイし・・・
それだけの容量とかバッテリーだけでトラックもう一台買えそうやし、充電時間もヤバイ
baikusokuho1
がしました
ガソリンスタンドは無くならない
下手すれば全EV化もだいぶ遅れる
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ガソリンなら同じ距離を走って給油で5分。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
その費用出すくらいなら辞めるってなってるからだよ
EV普及するにしてもそんな一気に変わる訳ないだろ
baikusokuho1
がしました
やはり爆発して走るエンジンこそ楽しいし!
まあ電気バイクや自動車が普及するのは300年後だね
baikusokuho1
がしました
大型が給油できるとこは生き残ってる
乗用車なんて5、60Lタンク軽に至っては3,40Lタンク
それより仕事で毎日使うトラックは小型でも6、70Lタンク大型は3、400Lタンク
重機も1週間で100Lとか最低ライン毎日100L使うとこも多い
移動クレーンなんてリッター1~1.5くらい。現場にもよるが毎日50Lくらい当たり前
ガソリンなんて片手間までは言わないがメインは軽油
baikusokuho1
がしました
30年はガソリン車がなくなることはないよ
EVが普及したとしても普通に走ってる
100年後はわからないけど
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
地下タンク交換する金ないで廃業して激安中古車屋とか良くわからん店とかにガンガン変わってるんだから
baikusokuho1
がしました
そんな事にはなるまい。
baikusokuho1
がしました
現在一番発電してるのは火力
発電所すらEV化するんかな?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
自動二輪のエンジン車は残ると思う
特にヨーロッパで二輪車を売るためにも…
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
まあ確かに変換効率はでかい火力発電で電気エネルギーにした方が効率はいいんだけどな
baikusokuho1
がしました
コメントする