1: 2019/04/24(水) 19:42:09.013 ID:0jbQz+1L0
シートはがして乾かして水拭き?
2: 2019/04/24(水) 19:42:56.613 ID:ecWiZXWj0
シャンプーとリンス
4: 2019/04/24(水) 19:43:39.624 ID:C+Ex8EzU0
ガレージだから
7: 2019/04/24(水) 19:44:45.589 ID:BkVMNHmga
せめてカバーかけろよ
9: 2019/04/24(水) 19:45:35.087 ID:0jbQz+1L0
>>7一応屋根付きで、カバーもかけてる。
ただ納車して3日だから、普通どうしてんのかなって
ただ納車して3日だから、普通どうしてんのかなって
8: 2019/04/24(水) 19:44:54.705 ID:0jbQz+1L0
ガレージとかブルジョアかよ
俺は屋根付き駐輪場タイプのとこに停めてるけど、今日小雨だったからどうしよっかなって
俺は屋根付き駐輪場タイプのとこに停めてるけど、今日小雨だったからどうしよっかなって
10: 2019/04/24(水) 19:46:07.237 ID:z+CzxE4e0
ただの道具だぞ
雨降ったって放置
雨降ったって放置
11: 2019/04/24(水) 19:46:57.158 ID:k/zPdjOT0
軽く拭くだけかな
本当は綺麗に拭いた方がいいんだろうけど
面倒になって辞めると困るし
本当は綺麗に拭いた方がいいんだろうけど
面倒になって辞めると困るし
12: 2019/04/24(水) 19:47:29.158 ID:ufg9sLHV0
チェーン注油してる
13: 2019/04/24(水) 19:48:14.848 ID:l+9KHLay0
歌をうたってあげる
14: 2019/04/24(水) 19:48:52.232 ID:0jbQz+1L0
ほーん。じゃあ濡れたなーって思ったら水拭きしてやるくらいでいいか
確かに毎回我が子のようにかわいがってたら嫌んなるもんな
確かに毎回我が子のようにかわいがってたら嫌んなるもんな
15: 2019/04/24(水) 19:49:10.422 ID:ply6ZIE70
屋根付きだけど風の強い時は吹き込んでくるし特に台風の雨は塩気含んでるから水ぶっかけてチェーンも油さす
16: 2019/04/24(水) 19:49:16.380 ID:mQuLkcUK0
洗車と注油
意味あるかわからないけど筆で金属パーツ全てに油塗ってる
意味あるかわからないけど筆で金属パーツ全てに油塗ってる
17: 2019/04/24(水) 19:50:11.701 ID:l+9KHLay0
r1だのh2だので水拭きだけだったら漢気が過ぎるけどな
18: 2019/04/24(水) 19:50:48.395 ID:0jbQz+1L0
まだメンテの道具も何も持ってないからな・・・
今週末ライコ行く
今週末ライコ行く
19: 2019/04/24(水) 19:52:32.038 ID:/pEkdkBu0
ガレージ無いのにバイク乗る奴は外で猫飼うのと同じくらいの罪
21: 2019/04/24(水) 20:29:20.855 ID:HTLVptp30
雨の日に乗ったら翌週末までに洗車とチャンクリ
乗ってなければカバー掛けてあるのでツキイチで洗車するくらいかなー
乗ってなければカバー掛けてあるのでツキイチで洗車するくらいかなー
22: 2019/04/24(水) 20:29:35.318 ID:yWeA8enKd
水道水ぶっかける
23: 2019/04/24(水) 20:34:24.989 ID:37zDzmzCd
ブロワーで水の溜まってるとこ吹き飛ばす
引用元:http://hebi.5ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1556102529/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (21)
翌日の天気が良ければ朝から洗車&ワックス
チェーン駆動のバイクは完全に雑用だが洗車とチェーン掃除はする
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まぁそれでも濡れるけど帰宅したら注油してワックス掛ける
baikusokuho1
が
しました
チェーンはちゃちゃっと拭いて注油する
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
って声掛けるくらいかなぁ?
こんなんでいいのか我ながら疑問。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
車濡れていちいち洗車なんてしないだろ普通
baikusokuho1
が
しました
チェーンなんかは頻繁に乗らない人の方がちゃんとメンテしないとすぐダメになるわな
baikusokuho1
が
しました
125通勤快速で移動
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
多少の雨くらいバイクの設計上想定内やろ(多分
baikusokuho1
が
しました
神経質すぎるのもどうかと思うけど、、長く乗るためにも整備が必要以上に重荷にならないようメリハリつけるのがいいと思う
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それよりも屋外カバー保管の場合は雨が上がったらカバーを外して地面が乾くまで待つようにしないと湿気でサビの原因になる。
無理なら極力乗る機会を増やす事。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする