1: 2019/07/27(土) 10:22:45.68 ID:O1p7wGJ2r
2: 2019/07/27(土) 10:23:08.99 ID:8G15L4gs0
ケツ上がってんのきらい
3: 2019/07/27(土) 10:23:53.26 ID:O1p7wGJ2r
こんなのKATANAじゃない!!!!!
4: 2019/07/27(土) 10:25:03.10 ID:HfpNn7w/0
顔だけ見てたからかっこよって思ってたけど上半身と下半身のバランス悪いな
5: 2019/07/27(土) 10:25:04.82 ID:O1p7wGJ2r
なんで耕運機ハンドル付けたの??
6: 2019/07/27(土) 10:25:41.34 ID:4UNK3hgm0
ケツだっさ
7: 2019/07/27(土) 10:26:07.92 ID:C9tDQKXF0
でもバカ売れだから
11: 2019/07/27(土) 10:26:33.13 ID:O1p7wGJ2r
>>7
マ?
マ?
9: 2019/07/27(土) 10:26:21.61 ID:rWZZW3dz0
いくら何でもこのケツはひどすぎる
10: 2019/07/27(土) 10:26:29.25 ID:L5fJO6270
同じじゃないですか
12: 2019/07/27(土) 10:26:35.71 ID:CDiuNcHga
スズキだから
13: 2019/07/27(土) 10:26:45.98 ID:zJCQwnCq0
どこが違うんや
14: 2019/07/27(土) 10:26:53.51 ID:hl25na3F0
乗れるバッタみたいやな
16: 2019/07/27(土) 10:28:03.23 ID:bTMh3htpa
セパハンは?
17: 2019/07/27(土) 10:28:09.27 ID:O1p7wGJ2r
予約台数2000台ってすごいんやな
19: 2019/07/27(土) 10:28:29.30 ID:/YFwCVZla
なんで同じ形でだせんのやろな
見た目を変えずに中身を高性能にするなんて機械なら普通にできることやのに
昔のやつの価値を下げたくないとか?
でもプレミア価格で販売してるのは中古屋やしな
見た目を変えずに中身を高性能にするなんて機械なら普通にできることやのに
昔のやつの価値を下げたくないとか?
でもプレミア価格で販売してるのは中古屋やしな
131: 2019/07/27(土) 10:51:03.31 ID:9ivQqwhpd
>>19
車みたいに安全基準とかで無理なんとちゃう?
知らんけど
車みたいに安全基準とかで無理なんとちゃう?
知らんけど
20: 2019/07/27(土) 10:28:57.70 ID:PdCtUrLe0
上半身だけ鍛えたホモみたい
22: 2019/07/27(土) 10:30:13.85 ID:AWOCazNd0
草
24: 2019/07/27(土) 10:30:20.09 ID:3zyHt9fi0
えええ…
25: 2019/07/27(土) 10:30:41.99 ID:o3hKPpBva
元からダサいやん
28: 2019/07/27(土) 10:30:50.78 ID:L1nGZlKfM
違いが分からない
29: 2019/07/27(土) 10:30:54.07 ID:iWv7gUUE0
鈴菌
30: 2019/07/27(土) 10:30:56.09 ID:TJw7/PkGM
初代カタナってバーハンじゃなかったっけ?
原点回帰ちゃうの
原点回帰ちゃうの
35: 2019/07/27(土) 10:32:59.07 ID:O1p7wGJ2r
>>30
コンセプトモデルはセパハンやで
ケルンの衝撃を日本のバイク法制が捻じ曲げたんや
コンセプトモデルはセパハンやで
ケルンの衝撃を日本のバイク法制が捻じ曲げたんや
31: 2019/07/27(土) 10:31:27.48 ID:+2bFEBjN0
何このアップハンドルは
背筋ピーンで乗るの?
背筋ピーンで乗るの?
32: 2019/07/27(土) 10:31:40.12 ID:zAY8I5/e0
興味ない層からするとどっちもダサい
33: 2019/07/27(土) 10:31:42.74 ID:zuURLNz50
初代のほうがダサいじゃん 今のほうがかっこいい
36: 2019/07/27(土) 10:33:53.65 ID:AO8xdo9P0
せめてシートはフラットが良かった
38: 2019/07/27(土) 10:35:20.42 ID:Yp1Nkz2b0
試乗したけどめっちゃ乗りやすいで
教習車にしてもいいくらいやで
教習車にしてもいいくらいやで
44: 2019/07/27(土) 10:36:06.33 ID:O1p7wGJ2r
>>38
教習車KATANAとか贅沢すぎるやろ
もしそうなったら羨ましすぎる������
教習車KATANAとか贅沢すぎるやろ
もしそうなったら羨ましすぎる������
50: 2019/07/27(土) 10:36:41.47 ID:ZJMsEd+M0
バーハンをセパハンに交換してこそのカタナやろ
53: 2019/07/27(土) 10:36:57.06 ID:QP3PnMYUp
カタナ乗りはスズキ乗りは
乗りやすさなんて求めてないから
乗りやすさなんて求めてないから
57: 2019/07/27(土) 10:37:38.48 ID:yUMFT5FT0
現代風アレンジ要らんわな
79: 2019/07/27(土) 10:41:02.73 ID:EQyCq/6gd
83: 2019/07/27(土) 10:41:40.89 ID:MsExmQq1M
くそだせえわ
90: 2019/07/27(土) 10:42:45.09 ID:m64SVd3o0
今の方が格好ええやん
センスないなイッチw
センスないなイッチw
引用元:http://swallow.5ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564190565/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (140)
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
全然似合ってない。何なのこのテールデザイン。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
タイや小さく見えてかっこ悪い
後ろ下げてもカッコ悪いしサス短いからガチガチで乗りにくそう
エンジン以外はコンパクトにまとめてほしい
baikusokuho1
がしました
否定する事は誰にでも出来る
擁護ってその何倍も手間がかかるんだよね
baikusokuho1
がしました
自分の中で理想のカタチが出来上がっちゃってる人なんだよな
それを愛でるだけなら害は無いけど
それ以外を否定・排除しようとするのが問題
年齢は関係なく老害的思考ってやつだね
baikusokuho1
がしました
セパハンだったけど当時の規制でダメ→耕運機ハンドルに
っていう悲劇のモデルなんだよ カタナは
baikusokuho1
がしました
ライバルのZ900RSもCB1100も17Lなんだからせめて15Lはほしい
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
昔のカタナの方が良いって人、シャツをズボンにインしてる人でしょwww
baikusokuho1
がしました
かっこええwww
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
だよな 普通
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
それでいいんじゃないの?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ただフレームがデカ過ぎてスリムさはなくなってたけど
baikusokuho1
がしました
調べれば出てくることが何もなくてグダグダ言ってるのを見ると憐れみを感じる
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
だから新型もインパクトを期待したんだけど
幼稚園児が見ても「なんかスゲー」って言ってしまうような
baikusokuho1
がしました
長い方が好きだわ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
たぶん。あんたの乗ってるバイクより、カタナは売れてるよ!(笑)気になって仕方ないくせに。(笑)
baikusokuho1
がしました
今までもそうしてたんじゃないのか?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
だって買えないんだから
baikusokuho1
がしました
何が刀じゃなまくらやろって感じ
baikusokuho1
がしました
10年くらい前からそんな傾向あったよ、おじさん共よ
新型カタナは違和感あるけど、セパハンにしてミラー変えればかなり雰囲気近くなるよ
それにネットで文句言わずに実物見てこい、普通にかっこいーてなるから
baikusokuho1
がしました
欲しそうな人は明らかに楽しそうに見てる
ネットでボヤいてるやつはセパハンだろうが何だろうが絶対買わない
baikusokuho1
がしました
俺はもうバイク降りたから関係ないが
baikusokuho1
がしました
シートが跳ね上がってなければな
まぁ感染してないからかわないけど
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
尻切れトンボじゃなければ他は凄く好きなんやけどなぁ
baikusokuho1
がしました
まさかどちらも買うことなく批判だけしてるなんてコジキみたいな事してないよな?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
なんというか、カマドウマみたいな。
でも、欲しくなっちゃったんだよなー
baikusokuho1
がしました
もう根本的に違う
あとはミラーの形とか、メーター内のデザインとか
肝心なところが違う
なんというか似せただけって感じ
baikusokuho1
がしました
ネットで文句だけの奴も居るから言わせとけ
取り敢えず違う言わないと気が済まないんだよ
baikusokuho1
がしました
頑張ったじゃん思う 実際売れてる訳だし
ネット評論家の意見は完全に個人の好みだからな
それじゃお前が同じ条件でこれ以上のを作れるのかと
baikusokuho1
がしました
スペック落としてCB1100並の馬力にした旧カタナリファインじゃ売れねーよ。
baikusokuho1
がしました
現行カタナ見た時正直思ったのが
とってもスケベなバイクだなこの野郎‼
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
何度繰り返せば気が済むのか
取り敢えず、試乗会行って乗ってこい
批判はそれからだ
baikusokuho1
がしました
スムーズに軽やかな動きをしてたな、乗ってる人も自然体で様になってた。
アレは楽しそうだなぁ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
小刀やん…
baikusokuho1
がしました
今回のKATANAは、カタナ風味を加えた今の時代のバイクであって、昔の復刻版を再現しようとした訳じゃない。
俺は復刻版を否定している訳じゃないよ。スズキも復刻再現する選択肢もあったろうが、色んな意味で現実的じゃなかったんだろう。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
まさかまた空冷を作れと?
それともカタナ250、400みたいに空冷っぽいデザインのなんちゃってカタナが欲しいのか?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ハンドル一つ交換出来ない子がカタナカタナ言ってるのかと想像すると・・・
baikusokuho1
がしました
旧型が好きな人は旧型を買えばいいだけ
まだ走る個体いっぱいあるんだし
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
完成すると違った
baikusokuho1
がしました
このストファイも予想範囲内でしょ?
安物のTWなんかをストリート系というより正当進化でしょこの方がねぇ?
baikusokuho1
がしました
夢を忘れた古いバイク人よー
カタナじゃない カタナじゃない
ホントのことさー
baikusokuho1
がしました
開発者が明言してるよ、「乗りやすさを優先しました」って
初代カタナも確かにカッコは良いけどライディングポジションなんか今となっては全くロクでも無いじゃないのよアレ
年寄り向けに作ったんだから年寄りに乗るのを億劫がらせてしまうような設計になんてできるはずもない
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする