ddcd65abc17c0c69c610529cf8d4ff56_s
1: 2019/10/22(火) 22:05:00.621 ID:aRtmDLqK0
2スト改造しまくったらリッター20キロも走らねえwwwwwwwwwwwwwww


2: 2019/10/22(火) 22:05:38.089 ID:+ZVUlBP80
原付(笑)

4: 2019/10/22(火) 22:06:21.806 ID:aRtmDLqK0
>>2
免許も持ってないニートに言われてもねえ(笑)

3: 2019/10/22(火) 22:05:48.286 ID:ORej3lTm0
その分楽しめてるならそれでよくね

5: 2019/10/22(火) 22:07:01.858 ID:aRtmDLqK0
>>3
楽しい
90キロは出るわwwwwwwww

8: 2019/10/22(火) 22:08:19.456 ID:ORej3lTm0
>>5
まあ出るやろな
リミッターカットするだけでそのくらいいく

13: 2019/10/22(火) 22:09:46.399 ID:aRtmDLqK0
>>8
それだけじゃ無理だよ
ギア比とか色々いじらないと

16: 2019/10/22(火) 22:10:35.442 ID:ORej3lTm0
>>13
まあそれ近くというべきだったな

17: 2019/10/22(火) 22:12:25.830 ID:riwrI5FrM
>>13
無理じゃねぇよwww
お前が高回転使えてないニワカ雑魚カスなだけ
2stなんていくらでも回るし回してなんぼなんだからギア比なんていじる必要ないわ
むしろお前みたいな素人が変にハイギヤードにしても中速域が死ぬだけ
そんなとこいじるのは4miniくらいだマヌケ

19: 2019/10/22(火) 22:13:11.062 ID:aRtmDLqK0
>>17
リミッターカットだけじゃ無理だお

6: 2019/10/22(火) 22:07:21.022 ID:JfeDKtiY0
通報した

7: 2019/10/22(火) 22:07:48.990 ID:aRtmDLqK0
>>6
いいぞ
どんどんしろ!

9: 2019/10/22(火) 22:08:30.479 ID:o5Gosz3h0
ATの免許で乗れるの??

12: 2019/10/22(火) 22:09:29.201 ID:DCLajQ0U0
>>9
乗れるよ
マニュアル原付だって乗れるよ

10: 2019/10/22(火) 22:08:34.382 ID:zHaEzUnMM
スクーターならカス

11: 2019/10/22(火) 22:08:59.015 ID:slM2/zRH0
エンジンオイル変えたり楽しかったな

14: 2019/10/22(火) 22:10:11.814 ID:0sCTf8oTa
昨日は2回満タン入れたわwwww

15: 2019/10/22(火) 22:10:32.900 ID:LCti2xwma
車所有するようになったら白目むいてそのまま死にそうだなお前

18: 2019/10/22(火) 22:12:58.040 ID:E/2tNASG0
俺もGS50とかいうクソみたいな原付改造してたなぁ
キャブセッティングがなかなか出ないんだよな

21: 2019/10/22(火) 22:22:55.348 ID:KwlaoUCna
原付改造自慢wwwww
頭の中までモトチャンプ

20: 2019/10/22(火) 22:14:25.065 ID:ORej3lTm0
登り坂とかもあるからギア比は多少関係してくるかなとは思うよ

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1571749500/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事