
1: 2020/01/29(水) 23:22:01.60 ID:+CiNVzpl0NIKU
本当に寒い時に乗ると感覚がなくなる
寒い→痛い→無感覚
寒い→痛い→無感覚
2: 2020/01/29(水) 23:22:43.16 ID:BhZF0Ayp0NIKU
気温35℃は危険
4: 2020/01/29(水) 23:23:34.35 ID:UODT2Yp10NIKU
真冬だとあと5分で家着くって時でも寒すぎて休憩入れることがある
26: 2020/01/29(水) 23:26:58.82 ID:wXULVbnz0NIKU
>>4
わかるけど実際にやったことはない
わかるけど実際にやったことはない
5: 2020/01/29(水) 23:23:35.07 ID:bGqcbkJfaNIKU
250レプリカ乗りだいたいキモい
6: 2020/01/29(水) 23:23:46.22 ID:Wu9P6wh80NIKU
都内やけど割と余裕
7: 2020/01/29(水) 23:24:10.15 ID:cywzDxElMNIKU
頭の中が「寒い」に支配される
9: 2020/01/29(水) 23:24:29.04 ID:NA5kAc+n0NIKU
マンション住みだと駐輪場まで行くのが想像よりダルい
10: 2020/01/29(水) 23:24:40.91 ID:NiKVFgp50NIKU
寒いは無理
暑いはまだいける
暑いはまだいける
12: 2020/01/29(水) 23:24:47.97 ID:Q5cXgTDq0NIKU
夏のほうがキツい
13: 2020/01/29(水) 23:25:23.68 ID:gDeOzWRBHNIKU
夏はメッシュジャケ着てればなんとかなる
14: 2020/01/29(水) 23:25:34.48 ID:FAio4j+kpNIKU
服に金がかかる
15: 2020/01/29(水) 23:25:54.92 ID:5apziHqX0NIKU
寒いのが気持ち良くなってくる
18: 2020/01/29(水) 23:26:03.28 ID:/knmVKck0NIKU
10℃→ちょい寒いけど余裕
2℃→無理
2℃→無理
40: 2020/01/29(水) 23:28:01.13 ID:F/F80KpG0NIKU
>>18
峠がマイナス11度だった時に下界に降りたら1度でも暖かく感じたで
峠がマイナス11度だった時に下界に降りたら1度でも暖かく感じたで
52: 2020/01/29(水) 23:29:26.77 ID:TSgC6mic0NIKU
>>40
それ路面凍ってないんか?
それ路面凍ってないんか?
59: 2020/01/29(水) 23:30:22.16 ID:F/F80KpG0NIKU
>>52
凍ってる場所もあって滑ってコケたで
凍ってる場所もあって滑ってコケたで
20: 2020/01/29(水) 23:26:06.15 ID:JtfjlRUFMNIKU
白線は敵
21: 2020/01/29(水) 23:26:22.64 ID:+CiNVzpl0NIKU
カナブンは凶器
25: 2020/01/29(水) 23:26:49.14 ID:gDeOzWRBHNIKU
>>21
シールド付けろ
シールド付けろ
27: 2020/01/29(水) 23:27:03.30 ID:NiKVFgp50NIKU
>>21
口開けて走った結果
口開けて走った結果
22: 2020/01/29(水) 23:26:32.13 ID:NiKVFgp50NIKU
夏は停まってるときは地獄やけど走りだせばまだなんとかなるから
23: 2020/01/29(水) 23:26:38.74 ID:cywzDxElMNIKU
出先での駐輪場探しに苦労する
24: 2020/01/29(水) 23:26:45.14 ID:BhZF0Ayp0NIKU
一万キロはすぐ
28: 2020/01/29(水) 23:27:07.76 ID:Yl4+UAwN0NIKU
寒すぎてクラッチ握れない
ハンドカバーは神装備
ハンドカバーは神装備
29: 2020/01/29(水) 23:27:13.17 ID:l0RFKbRWrNIKU
バイク乗る前はなんであんなダサい服装なんだろって思ってて
数年立ってダサいおじさんが出来上がってる自分入る
数年立ってダサいおじさんが出来上がってる自分入る
30: 2020/01/29(水) 23:27:23.62 ID:h518O2Ji0NIKU
雨は痛い
31: 2020/01/29(水) 23:27:29.58 ID:3U1zNjDx0NIKU
軽い単車は80キロ超えると震えだす
32: 2020/01/29(水) 23:27:35.59 ID:/knmVKck0NIKU
50ccだと30km制限でめんどいから90cc~125ccが普段のゲタになる
33: 2020/01/29(水) 23:27:36.02 ID:TSgC6mic0NIKU
普段着の他にバイク用の服が増える
35: 2020/01/29(水) 23:27:42.44 ID:tiK5kf9d0NIKU
タイヤ代が辛い
36: 2020/01/29(水) 23:27:42.50 ID:cGSFDaKC0NIKU
寒さはガチで耐えきれない、単に運転が普通に出来ない
37: 2020/01/29(水) 23:27:50.67 ID:2jrndKQS0NIKU
コミネコミネアンドコミネ
38: 2020/01/29(水) 23:27:54.09 ID:yqVV3IcZ0NIKU
雨降るとお漏らし
39: 2020/01/29(水) 23:27:57.94 ID:jF88RMxZ0NIKU
原付で素直に30キロで走ってると高校生が自転車で追い抜きに来る
41: 2020/01/29(水) 23:28:14.76 ID:BhZF0Ayp0NIKU
凍結すると死ぬ
42: 2020/01/29(水) 23:28:22.00 ID:gDeOzWRBHNIKU
トラックやバスの排気ガスは暖かい
44: 2020/01/29(水) 23:28:32.52 ID:nnSJmidS0NIKU
寒さより暑さのほうが命の危険を感じる
46: 2020/01/29(水) 23:28:41.06 ID:0lm0zjdh0NIKU
指が死ぬ
47: 2020/01/29(水) 23:28:44.22 ID:fJvzYFlRMNIKU
メットしてから気が変わって車に乗る
48: 2020/01/29(水) 23:29:00.75 ID:o67csfW30NIKU
気温0~3度
寒い→痛い→無感覚→力が入らない→眠い
路肩のコンクリートで30分寝たりする
寒い→痛い→無感覚→力が入らない→眠い
路肩のコンクリートで30分寝たりする
62: 2020/01/29(水) 23:30:50.67 ID:Wu9P6wh80NIKU
>>48
死ぬぞ
死ぬぞ
88: 2020/01/29(水) 23:34:02.82 ID:o67csfW30NIKU
>>62
そら限界よ
1週間走って帰ってこたつMAXにして飛び込んで起きたら2日後だったりするンゴね
そら限界よ
1週間走って帰ってこたつMAXにして飛び込んで起きたら2日後だったりするンゴね
50: 2020/01/29(水) 23:29:13.45 ID:SmmV7h7/0NIKU
夏は半袖よりもメッシュジャケットの方が涼しく感じる
51: 2020/01/29(水) 23:29:23.26 ID:3U1zNjDx0NIKU
たまにメット被り忘れる夢をみる
引用元:http://swallow.5ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580307721/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (179)
それも、サビの部分だけ無限ループ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクから降りてヘルメットとグローブを脱ぐと一気に寒くなる
baikusokuho1
が
しました
トイレでおしっこをしようとして息子の手触り無いからもげたと思って焦る
あまりの寒さに触覚痛覚も麻痺してるからホントになくなったと思って焦る
baikusokuho1
が
しました
止まると死ぬ
baikusokuho1
が
しました
↓
レバーが冷たくて無理
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そもそも雪が降る様な気温になったらバイク乗るなんて考えられないしな
10度下回るとかそんな気温なら耐寒装備で屁でもないし
だが暑いのはダメだ
以前真夏に西日本走った時は停車する度に湿度と直射日光が命に関わるレベルだった
走っててもヘルメットの中汗でびしゃびしゃだったのに
baikusokuho1
が
しました
これ実際には声なんかまともに聞こえないので返答もできない。
30キロ程度も速度が出てたらもう風の音だけで何か叫んでる程度に聞こえても内容など聞き取れない。
走る列車や乗り物の上で対峙する2人が悠長に会話始めるなどのシーンも割とあるがこれも同じで声等全く聞こえないのが事実。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
エンジンがなかなかかからない時、諦めた時にかかる。
出先で原因不明の故障、ロードサービスが来たら直ってる。
ハイオク入れると機嫌が良い。(逆もある)
売る時、視線を感じる。
baikusokuho1
が
しました
今は糞ハゲ、糞でぶ、糞ちび が小さい250ccバイクに乗っていて 草生える。
本当に貧乏になったなこの国は・・・って思うよ。
baikusokuho1
が
しました
靴下がよく破れると聞くけど
baikusokuho1
が
しました
直前の埼玉が牛糞臭かっただけかもしれんが
baikusokuho1
が
しました
(分厚いハンドルカバー・大きなシールドのヘルメット・合羽みたいなカラフルな上着など)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
靴はギアペダルパットついてるの履こう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
同じバイク乗りに見えて別の生き物
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
30代のワイ「全部コミネでええか」
baikusokuho1
が
しました
「楽しかった道、怖かった道はどこ?」って聞いてくれればいくらでもネタはある。
baikusokuho1
が
しました
同じ進路のバイクは敵
って昔みたコメントのコピペだけど、コレあると思う
baikusokuho1
が
しました
さらに雨が降っているというよりは、降っている雨に突っ込むのが正しい(腹あたりが異常に濡れる)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ほっとくと寝る前ぐらいに匂いが気になって眠れない。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
冷えていてもあまり気付かない場所
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
寒い→痛い→暖かい だろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
周り真っ白で何にも見えなかった時は焦ったな。
baikusokuho1
が
しました
夜視界が悪い時は車の数倍は神経使う
baikusokuho1
が
しました
予想通り雨止んだ、大事なところがビッチョビチョ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なので目的地に着くのが劇的に遅くなる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
6人の友人に冥福を。
baikusokuho1
が
しました
エンジンルームまで洗う奴はしらん!
baikusokuho1
が
しました
最高だけど、肉体、精神の消耗率も最高
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
タイヤワックス程度でシールにヒビ、ABSポキリ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
逆に車は、前方視界が極端に狭くなってぶつけまくる。このギャップがなんなのか未だ不明。
勝手な解釈をすれば、バイク=自由。車=ストレス。
baikusokuho1
が
しました
免許持ってたら普通にUターン出来ると思うなよ!(´;ω;`)
あれは立ちゴケチャレンジだからな!
baikusokuho1
が
しました
優越感を味わえる、気分だけでもバイクが圧倒的に少ない
環境のせいかも。
baikusokuho1
が
しました
何でも無いような内容なのに楽しい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする