2月6日、ロードレース世界選手権MotoGPに参戦するモンスターエナジー・ヤマハMotoGPは、マレーシア・セパン・インターナショナル・サーキットで2020年シーズンの参戦体制発表を実施。発表会ではライダーのバレンティーノ・ロッシとマーベリック・ビニャーレスが、2020年型ヤマハYZR-M1をお披露目した。わ
メインスポンサーを務めたスペインの大手通信業者モビスターとの契約が2018年で終了し、2019年からアメリカの清涼飲料水メーカー、モンスターエナジーを新たに迎えたヤマハのファクトリーチーム。
今年もチーム名をモンスターエナジー・ヤマハMotoGPとし、ヤマハのMotoGPマシンYZR-M1を使用。ロッシとビニャーレスのコンビが継続して参戦する。
9度のロードレース世界選手権タイトルホルダーのロッシは、2020年シーズンを最後に『ヤマハ・ファクトリー・レーシング・MotoGPチーム』のライダーとしての契約を終了。そのためファクトリーチームでの参戦はラストイヤーとなる。
ヤマハとロッシの関係は、MotoGPクラスでは2011~2012年を除き2004年から2020年まで15年間となる。そのうち4度ヤマハでチャンピオンを獲得している。
これまでに通算65度のポールポジション、115勝を獲得しており様々な記録を持つ。2021年以降も現役を継続するかについては未定だ。
ビニャーレスはヤマハからMotoGPに参戦して4年目となるライダー。2017年は3勝、2018年は1勝、そして昨年は2勝を挙げランキングは3位を獲得し好成績を収めている。
1月28日にはヤマハと2年間の契約延長に合意し、2022年までヤマハのファクトリーチームで戦うことが決定している。2021年以降はサテライトチームから参戦しているファビオ・クアルタラロとタッグを組む。
また、テストライダーには2019年に現役を引退したばかりのホルヘ・ロレンソを迎えることになった。ロレンソはヤマハで3度チャンピオンに輝いており、ドゥカティ、ホンダを駆った経験をもとにYZR-M1を開発していく。
発表会では、サーキット内のガレージがオープンし、2020年のMotoGPマシンであるYZR-M1がお披露目された。その後、レーシングスーツ姿のロッシ、ビニャーレスがヘルメットを持ち登場。
そしてチームスタッフやテストライダーのロレンソも出席しフォトセッションが行われる。
マシンのカラーリングは昨年からほとんど変更がなく、ブラックとブルーを基調としたデザインにモンスターエナジーのロゴが掲げられていた。
ロッシがヤマハのファクトリーチームで戦うラストイヤーとなる2020年。ロッシ、ビニャーレスの活躍、ロレンソによるマシン開発でチーム一丸となりタイトルを狙う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00562924-rcg-moto
メインスポンサーを務めたスペインの大手通信業者モビスターとの契約が2018年で終了し、2019年からアメリカの清涼飲料水メーカー、モンスターエナジーを新たに迎えたヤマハのファクトリーチーム。
今年もチーム名をモンスターエナジー・ヤマハMotoGPとし、ヤマハのMotoGPマシンYZR-M1を使用。ロッシとビニャーレスのコンビが継続して参戦する。
9度のロードレース世界選手権タイトルホルダーのロッシは、2020年シーズンを最後に『ヤマハ・ファクトリー・レーシング・MotoGPチーム』のライダーとしての契約を終了。そのためファクトリーチームでの参戦はラストイヤーとなる。
ヤマハとロッシの関係は、MotoGPクラスでは2011~2012年を除き2004年から2020年まで15年間となる。そのうち4度ヤマハでチャンピオンを獲得している。
これまでに通算65度のポールポジション、115勝を獲得しており様々な記録を持つ。2021年以降も現役を継続するかについては未定だ。
ビニャーレスはヤマハからMotoGPに参戦して4年目となるライダー。2017年は3勝、2018年は1勝、そして昨年は2勝を挙げランキングは3位を獲得し好成績を収めている。
1月28日にはヤマハと2年間の契約延長に合意し、2022年までヤマハのファクトリーチームで戦うことが決定している。2021年以降はサテライトチームから参戦しているファビオ・クアルタラロとタッグを組む。
また、テストライダーには2019年に現役を引退したばかりのホルヘ・ロレンソを迎えることになった。ロレンソはヤマハで3度チャンピオンに輝いており、ドゥカティ、ホンダを駆った経験をもとにYZR-M1を開発していく。
発表会では、サーキット内のガレージがオープンし、2020年のMotoGPマシンであるYZR-M1がお披露目された。その後、レーシングスーツ姿のロッシ、ビニャーレスがヘルメットを持ち登場。
そしてチームスタッフやテストライダーのロレンソも出席しフォトセッションが行われる。
マシンのカラーリングは昨年からほとんど変更がなく、ブラックとブルーを基調としたデザインにモンスターエナジーのロゴが掲げられていた。
ロッシがヤマハのファクトリーチームで戦うラストイヤーとなる2020年。ロッシ、ビニャーレスの活躍、ロレンソによるマシン開発でチーム一丸となりタイトルを狙う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00562924-rcg-moto
3: 2020/02/06(木) 23:36:50.58 ID:JTOnnv+30
さらばロッシ
8: 2020/02/06(木) 23:51:42.25 ID:jkTsf+is0
めっちゃかっこいいな
10: 2020/02/06(木) 23:52:38.18 ID:eWXUmsfw0
今年もRC213Vが勝つんやろうな
11: 2020/02/06(木) 23:52:42.38 ID:tjFnvyMC0
ホンダやドカに勝てとは言わない
せめてサテライトチームには勝て
せめてサテライトチームには勝て
31: 2020/02/07(金) 02:52:53.84 ID:kHNcygSf0
>>11
クワルタラロ勢いが凄いとはいえ、去年のポイントにしても勝利数にしてもサテには負けてないぞ
クワルタラロ勢いが凄いとはいえ、去年のポイントにしても勝利数にしてもサテには負けてないぞ
14: 2020/02/06(木) 23:55:16.49 ID:E4bY2mCm0
暇をもて余した神々の遊びじゃないのか
15: 2020/02/07(金) 00:12:48.49 ID:sfhMQwaZ0
昔から直線スピードは劣るけどコーナーは速いM1
トップスピードも他と並べれば良いんだけどねぇ
トップスピードも他と並べれば良いんだけどねぇ
16: 2020/02/07(金) 00:43:48.28 ID:tBKS5Bxi0
>>15
ヤマハだけVじゃないんだよな
まあECUかな問題は
ホンダは最初苦労してたがドカかどっっから技術者引き抜いて良くなったらしいし
ヤマハだけVじゃないんだよな
まあECUかな問題は
ホンダは最初苦労してたがドカかどっっから技術者引き抜いて良くなったらしいし
19: 2020/02/07(金) 00:56:49.94 ID:RIgkUKTm0
>>16
スズキもパラレル4だが
スズキもパラレル4だが
54: 2020/02/07(金) 06:34:39.65 ID:tBKS5Bxi0
>>19
書いたとで気づいた
v4のほうがトルク的に有利らしいね
書いたとで気づいた
v4のほうがトルク的に有利らしいね
55: 2020/02/07(金) 06:41:09.46 ID:dxZVZ5R40
>>16
引き抜く前にマレリにホンダのエンジニア出向させて向上させた
それとECUだけの開けの問題じゃない
引き抜く前にマレリにホンダのエンジニア出向させて向上させた
それとECUだけの開けの問題じゃない
55: 2020/02/07(金) 06:41:09.46 ID:dxZVZ5R40
>>15
ヤマハも認めてるけどココ数年はコーナリングでも負けてたぞ
ヤマハも認めてるけどココ数年はコーナリングでも負けてたぞ
21: 2020/02/07(金) 01:05:50.54 ID:vVdG2/wF0
記者会見でサプライズはロレンソだったな
22: 2020/02/07(金) 01:14:36.96 ID:7pnEpJsn0
去年のビニャーレス/クアッタハッホ見ててもヤマハはシリーズ中盤あたりからトップスピードそんなに負けてなかったんだよな
マルケスがスリップ使っても前に出れないことが多々あったし
むしろ直線番長なはずのドカティに勢いなかった
さすがに活動休止でブランクのあるスズキは加速・トップスピードともやや劣ってたのはやむなし
ただ車体の出来が抜群に良かったんでテクニカルサーキットでは強かった
ホンダはもうマルケススペシャルになってて他のRC213Vライダーでは上位に入れないシロモノになってる
(今年はもっと乗りやすくするとは言ってたが)
マルケスがスリップ使っても前に出れないことが多々あったし
むしろ直線番長なはずのドカティに勢いなかった
さすがに活動休止でブランクのあるスズキは加速・トップスピードともやや劣ってたのはやむなし
ただ車体の出来が抜群に良かったんでテクニカルサーキットでは強かった
ホンダはもうマルケススペシャルになってて他のRC213Vライダーでは上位に入れないシロモノになってる
(今年はもっと乗りやすくするとは言ってたが)
55: 2020/02/07(金) 06:41:09.46 ID:dxZVZ5R40
>>22
適当なこと書いてるな
コーナリングが速くて立ち上がりで差を付けただけで
トップスピードが伸びたわけじゃないよ
そもそもエンジン開発はシーズン中に出来ないんだし
RCVにフィニッシュライン手前でぶち抜かれたことも合ったしな
あとスズキのほうがつねにトップスピードはヤマハより上だった
適当なこと書いてるな
コーナリングが速くて立ち上がりで差を付けただけで
トップスピードが伸びたわけじゃないよ
そもそもエンジン開発はシーズン中に出来ないんだし
RCVにフィニッシュライン手前でぶち抜かれたことも合ったしな
あとスズキのほうがつねにトップスピードはヤマハより上だった
23: 2020/02/07(金) 01:18:00.86 ID:layoM+q50
モンジー飲み過ぎて肝臓壊れた
25: 2020/02/07(金) 02:00:44.48 ID:aCe76sve0
さすがにロッシは衰え隠しようがないな
26: 2020/02/07(金) 02:37:38.27 ID:dFkBqu+O0
モンスター柄格好いい!
28: 2020/02/07(金) 02:43:02.97 ID:wSa/wSou0
テールカウルが大きくなってバランス的にもかっこよくなったな
29: 2020/02/07(金) 02:49:56.84 ID:YHZf36gd0
ロッシも40歳かよ
32: 2020/02/07(金) 02:53:37.55 ID:SJXkJqGt0
モンスターエナジーはF1にはこないのかな?
34: 2020/02/07(金) 03:01:22.02 ID:c3SOyF7D0
レジェンドで圧倒的人気者だけどさすがにもう勝てるだけの感覚はないよな
40越えたら
反射神経も速度も
40越えたら
反射神経も速度も
39: 2020/02/07(金) 03:26:33.33 ID:XCEABnc10
ドカにさえ行ってなければアゴスティーニの記録破れただろうに
41: 2020/02/07(金) 03:29:04.47 ID:w6VB78Q00
途中、ドカに行かなきゃなぁ。
晩年だけイタリアカラーで走れば誰もが納得だったのに…。
晩年だけイタリアカラーで走れば誰もが納得だったのに…。
45: 2020/02/07(金) 04:44:57.74 ID:0d38wpsy0
まぁ空力的なこともあるかも知れんが
テールカウルの中にマフラー通ってるしオンボードカメラのユニットもついてるし
市販車には要らないものが色々と入ってるからね
テールカウルの中にマフラー通ってるしオンボードカメラのユニットもついてるし
市販車には要らないものが色々と入ってるからね
46: 2020/02/07(金) 04:50:48.02 ID:91R5I5Ul0
>>45
デザイン的にGPマシンの方がバランス良く見えるから
市販車も習って同じようなテールカウルにしてほしいな
まあ市販車のテール部分にはタンデムシート付けないといけないっていう制約があるから
出来ないかもしれんけど
デザイン的にGPマシンの方がバランス良く見えるから
市販車も習って同じようなテールカウルにしてほしいな
まあ市販車のテール部分にはタンデムシート付けないといけないっていう制約があるから
出来ないかもしれんけど
48: 2020/02/07(金) 05:17:08.37 ID:xnPBBugH0
モンスターカラーの市販車あるな
49: 2020/02/07(金) 05:33:52.06 ID:2+bCxi4+0
60: 2020/02/07(金) 08:59:05.98 ID:itCShWuo0
>>49
今はバイクにもウイング付いてんだな。
バンクさせた時にアンダーにならないのかな?
今はバイクにもウイング付いてんだな。
バンクさせた時にアンダーにならないのかな?
61: 2020/02/07(金) 09:28:14.00 ID:kHNcygSf0
57: 2020/02/07(金) 07:10:51.82 ID:bZ6Aq9zJ0
ロッシYAMAHA最後の年か・・・マルケス抑えてワールドチャンピオン取って欲しいな
引用元:http://hayabusa9.5ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1580999711/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (9)
M1のシンボル無いやん
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ロッシさまに遠慮して桑田を迎え入れるのが1年遅れるヤマハ
このへんの姿勢の違いがヤマハがいまいちナンバーワンになれない理由な気がする
古い話引っ張り出してすまないが初代のM1ってYZR500のフレーム流用して「そこに収まるサイズ」とかいうしょうもない理由で800ccぐらいのエンジン積んでたしな
なんか「ここは思い切って新しいことをやるべき」ていうタイミングをことごとく外してる気がする
まあどっちかいうと「熟成・バランス」がウリのメーカー・チームなんだからしょうがないかもしれんが
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ヴィニャみたいにマシン今一でも捻じ伏せる若さはもう無いっていうか元々そういうタイプじゃないからね。
今年はロレにテストライダーという名目でリハビリがてら昔のように乗りやすいM1を開発してもらって、来期はロッシロレの最強オッサンチーム(サテライト)結成や!
baikusokuho1
がしました
コメントする