
1: 2020/02/23(日) 14:32:30.281 ID:rjfEnavv0
たった60キロで走っただけで前科つくとか理不尽すぎるやろ
2: 2020/02/23(日) 14:32:53.325 ID:vvBB+VNA0
赤切符でワロタwww
4: 2020/02/23(日) 14:33:28.628 ID:rjfEnavv0
>>2
うるせえボケ
うるせえボケ
3: 2020/02/23(日) 14:33:26.104 ID:a7xlvrAJ0
まぁ実際29キロまでで切られるよな
5: 2020/02/23(日) 14:33:31.097 ID:uC13WYIP0
裁判所案件だもんな
6: 2020/02/23(日) 14:33:32.348 ID:KRFyID3eM
ぼくも30超過だったけど一時不停止におまけしてくれた
7: 2020/02/23(日) 14:34:11.235 ID:DXwMzHj40
30オーバーなら6万くらいか?
8: 2020/02/23(日) 14:34:25.277 ID:HJcdSoI80
本当にやられたの?やばくない?
9: 2020/02/23(日) 14:34:57.636 ID:rjfEnavv0
しかも山道の下り坂やで
アクセル回さなくても30キロは出る
たったこれだけの事で前科付くとかおかしいやろ
アクセル回さなくても30キロは出る
たったこれだけの事で前科付くとかおかしいやろ
30: 2020/02/23(日) 14:41:35.399 ID:u1BKnElQF
>>9
アホ?
制限速度超えてスピード出るの解ってたんだから確信犯だろ
ブレーキって知ってる?
弁解の余地すらないわ
アホ?
制限速度超えてスピード出るの解ってたんだから確信犯だろ
ブレーキって知ってる?
弁解の余地すらないわ
34: 2020/02/23(日) 14:42:33.740 ID:KRFyID3eM
>>30
確信犯警察だ!
確信犯警察だ!
10: 2020/02/23(日) 14:34:59.818 ID:I33ZaiDSa
ほんとにそんなことあるんだな
俺は免許不携帯にまけてもらった
俺は免許不携帯にまけてもらった
11: 2020/02/23(日) 14:35:08.436 ID:CdYtqcfa0
もうちょっとまともなの乗れよ
12: 2020/02/23(日) 14:36:22.796 ID:KRFyID3eM
赤切符は警察もめんどくさいってほんとなのかな?
13: 2020/02/23(日) 14:36:23.751 ID:kakI/Xyj0
原二か中古ジャイロを青ナンバーにしとけ
14: 2020/02/23(日) 14:36:27.138 ID:yvOWhAKW0
山道の下りで60kmは車でも危ないだろ
19: 2020/02/23(日) 14:38:19.772 ID:rjfEnavv0
>>14
30キロで走って後ろからビュンビュン流される方が100倍危ない
30キロで走って後ろからビュンビュン流される方が100倍危ない
15: 2020/02/23(日) 14:36:29.094 ID:K0/fRtg2M
抗議したらなんとかなるのにバカかよ
16: 2020/02/23(日) 14:36:52.174 ID:SAJxiJbC0
もしかして飯塚幸三?
17: 2020/02/23(日) 14:37:10.036 ID:DV+X223Y0
勲章はお持ちですか?
18: 2020/02/23(日) 14:37:22.732 ID:LhaT/4O10
真面目だったのか、暇だったかのどちらかだな
20: 2020/02/23(日) 14:38:20.956 ID:xk78fujg0
あー裁判だ…
21: 2020/02/23(日) 14:38:32.328 ID:48k7sID70
道路設計やってるけど設計時に原付の存在ってほとんど無視して設計してんだよね
22: 2020/02/23(日) 14:38:35.586 ID:HSu/WMO+0
事故ドーン!→相手「首痛いお」
これで前科者やぞ
これで前科者やぞ
26: 2020/02/23(日) 14:40:19.321 ID:rjfEnavv0
>>22
それは相手いるし前科つくのも分かる
俺は誰にも迷惑かけてないし
たまたま下り坂でスピード出てただけ
これで前科者
それは相手いるし前科つくのも分かる
俺は誰にも迷惑かけてないし
たまたま下り坂でスピード出てただけ
これで前科者
24: 2020/02/23(日) 14:39:07.289 ID:IwMlAieM0
だから125にしとけと
25: 2020/02/23(日) 14:39:46.532 ID:x8Sxsb970
弁護士どうしますか?
27: 2020/02/23(日) 14:40:31.092 ID:iCdcXLTa0
原付なんか乗ってる貧乏クソガキみじめやのう
28: 2020/02/23(日) 14:40:45.757 ID:npVCy+740
免許とるときそういう約束したじゃん
覚えてないのか?
覚えてないのか?
29: 2020/02/23(日) 14:41:03.884 ID:PzCWZtCd0
原付(笑)
32: 2020/02/23(日) 14:41:51.675 ID:Kd3Pt+xU0
腹立つよな
警察滅ぼしていいぞ
警察滅ぼしていいぞ
33: 2020/02/23(日) 14:42:14.217 ID:xpneEYpV0
速度守らせる気があるなら道路の設計からどうにかしろってのはある
35: 2020/02/23(日) 14:43:15.196 ID:YiYfYCg2M
赤キップうp
37: 2020/02/23(日) 14:44:46.337 ID:rjfEnavv0
>>35
ない
後日裁判所から送られてくるらしい
ない
後日裁判所から送られてくるらしい
51: 2020/02/23(日) 14:53:41.562 ID:YiYfYCg2M
>>37
いや赤キップはその場で渡されるだろ、俺も一度だけ食らったし
いや赤キップはその場で渡されるだろ、俺も一度だけ食らったし
56: 2020/02/23(日) 14:55:12.442 ID:rjfEnavv0
>>51
もらってないよ
もらってないよ
36: 2020/02/23(日) 14:44:19.571 ID:rjfEnavv0
今度からは道路の真ん中を30キロぴったりで走ることにします
39: 2020/02/23(日) 14:46:25.458 ID:qnpC3v+Na
余程悪質じゃない限り25~29キロオーバーで処理してくれるんだがな
44: 2020/02/23(日) 14:50:20.084 ID:FhDm4hDS0
事故起こす前に捕まってラッキーじゃん
47: 2020/02/23(日) 14:52:20.390 ID:Qf1Zqelz0
後のトロトロ運転おじさんである
48: 2020/02/23(日) 14:52:45.717 ID:+FKPrzcx0
テメーが違反したから検挙されたのに逆恨みして警察を叩く馬鹿
52: 2020/02/23(日) 14:53:58.356 ID:npVCy+740
免許とるってどうゆーことか教えてやろうか?
54: 2020/02/23(日) 14:55:04.970 ID:+FKPrzcx0
馬鹿「事故が起きなかったから問題ない」
事故が起きないように規則を作って取り締まりしてるんだが
事故が起きないように規則を作って取り締まりしてるんだが
59: 2020/02/23(日) 14:56:16.215 ID:rjfEnavv0
>>54
うん
だから今度から事故が起きないように道路の真ん中を30キロで走る
うん
だから今度から事故が起きないように道路の真ん中を30キロで走る
92: 2020/02/23(日) 16:47:16.268 ID:LepfR3lF0
道路交通法第18条(左側寄り通行等)[1]
車両(トロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。
というわけで>>59は違反だな
車両(トロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。
というわけで>>59は違反だな
57: 2020/02/23(日) 14:55:21.731 ID:wTe4F90j0
善良な市民を捕まえる悪徳警察め……
58: 2020/02/23(日) 14:55:41.734 ID:LpgNL/Kp0
やーいやーいお前の母ちゃん犯罪者の親ー
68: 2020/02/23(日) 15:03:08.212 ID:L9FgZYSY0
原付って警察の点数稼ぎのためにあるようなもんだろ
食いもんにされてんだよ
プランクトンと同じ
食いもんにされてんだよ
プランクトンと同じ
引用元:http://hebi.5ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1582435950/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (94)
baikusokuho1
が
しました
普通四輪免許で125cc免許乞食
50ccで法定速度60km/h
原付で自動車専用道路を走らせろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
爆音マフラー、ナンバー折り曲げ、半ヘル首かけ。だったりして。
baikusokuho1
が
しました
仕方ないから小型二輪免許とって、原2買ったよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
カッ飛びかったら前もって確める 知らない道は飛ばすなよ
baikusokuho1
が
しました
> 俺は誰にも迷惑かけてないし
> たまたま下り坂でスピード出てただけ
> これで前科者
「俺は誰にも迷惑かけてない」www典型的な犯罪者の言い訳www
迷惑かけてからじゃおせーんだよタコwwwww
baikusokuho1
が
しました
普段は60出してたけど田舎なら捕まらない
結局バイパス乗りたくて150買ったけど、報復で30走行は今でもやる
たまたま運転に不安を感じて速度落としただけだから何も問題ない
baikusokuho1
が
しました
5年で交通違反の前科は消えるで
baikusokuho1
が
しました
そもそも原付きはノーマルで60が限界。ちょっとでも体重あったら出ない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
免許取れや、小型なら7日も掛からんやろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最も自二乗ってても速度でパクられたことあるけどさ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
駐車禁止違反とか一時停止違反とかショボイのばっかだけどw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
て言うスレかと思ったのに
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
共通点は路上で自分の置かれている立場が理解できないこと。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
罰則だって数千円のやつもあれば「懲役〇か月またか〇〇万」とかあるやろ
割と常識的に走ってる中でやらかしてしまう道交法違反って言うと
一時停止不履行とかだけど、それは前科にはならない
でも一般道で30キロもオーバーしたら赤切符だわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
赤切符というと、50km/h制限の道で捕まったんかな
もしくは、白バイの場合、スピード盛られてるか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
むしろ喜ばれたり。
あれ?もしかして今こそバイクで出かける時じゃね?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
警察取り締まりのカモ
baikusokuho1
が
しました
維持費大して変わらんのに制限全然違うんだから
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
125をあがめよ
baikusokuho1
が
しました
本来自転車の速度と範囲で乗る物なんだ
だから30キロ制限は厳守しなければならないし船舶系の制限だったか?みたいに
登録地から〇キロ以内のみ走行可、超えたら違反と言うのも追加しなければならない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
追い越し誘発しない点で安全
まずいのは、速度を上げてるのに車間距離不保持な奴
原1はブレーキが弱いようなので
baikusokuho1
が
しました
じゃあ、自転車も60キロで車道走れってことか?
60キロで走る技術が無いのに60キロで走る方が100倍危ないだろ
>今度からは道路の真ん中を30キロぴったりで走ることにします
30キロ制限以下の道ならいいがそれ以上では追いつかれた車両の義務が発生するからちゃんと譲れよ
baikusokuho1
が
しました
免許取り上げられて連絡来るまではその赤キップが免許の代わり言われたんやけど
今は違うんか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
本当に損する存在
baikusokuho1
が
しました
上のバイクの税金払えばそれくらい掛かるし大したことない
同じ道走ってればネズミと白バイ稼働時間分かるしそうそう捕まらん
原付は維持費掛からないからコスパが良い
baikusokuho1
が
しました
やはい原付はやばい。
125にしよう。
さてシコるかな。
baikusokuho1
が
しました
コメントする