333
ピザハットは、配達員(デリバリースタッフ)から直接手渡しされることなくピザが受け取れる、新しいデリバリー形態「ピザ置き渡しサービス」(置きピザ)を、2020年3月12日(木)より開始する。

このサービスは、商品の対面受取を希望しない人のための置き渡しオプションサービス。

以前から“デリバリースタッフと直接顔を合わせずに、デリバリーサービスを利用したい”というユーザーからの要望があり、さらに昨今の新型コロナウイルス感染拡大を考慮して、今回、提供を開始することになった。

「置きピザ」は、デリバリースタッフがインターホンまたはドア越しに在宅を確認できれば、直接対面せずに手渡しされることなくピザを受け取ることができる。

ピザハット公式サイトおよびアプリでピザを購入する際に、現金払い以外のキャッシュレス決済を選択した場合のみ、本サービスが利用できる。

【想定利用シーン】
・受け取る時に人目を気にしたくない
・対面でのコミュニケーションを取りたくない
・子どもだけの在宅時にも、家に他人を入れることなく受け取ることができる


2: 2020/03/15(日) 19:13:53.16 ID:LpMpbvfAO
マツコ大歓喜

4: 2020/03/15(日) 19:14:05.49 ID:T/mF1TZH0
作る人が感染していたら?

29: 2020/03/15(日) 19:27:47.57 ID:ATzF/m7E0
>>4
食事自体じゃほぼ無いみたいよ
生ものとかじゃなければ大丈夫かと

68: 2020/03/15(日) 19:52:37.34 ID:WyK75/GT0
>>29
そうなの?
見えないところで調理されてるからずっと心配で外食関係は控えてたんだ
食べ物の上で思いっきりくしゃみや咳をされまくってたらウイルスまみれの毒入りになると心配してたんだ
これからは心配しなくても良いね
本当に良かった良かった

37: 2020/03/15(日) 19:37:11.46 ID:dE5NIL/n0
>>4
それな、一番気になる

5: 2020/03/15(日) 19:14:59.16 ID:4ml9qgd40
一昨日置き配試したがなんか妙な感じだ

9: 2020/03/15(日) 19:16:20.70 ID:7K85mSZx0
従業員の感染を防ぐことが地域の顧客のためになる

10: 2020/03/15(日) 19:16:44.21 ID:KF6WmyQT0
置いてけピザ置いてけ

12: 2020/03/15(日) 19:17:38.49 ID:Ko0NOHT60
ピザとかタートルズかよ

13: 2020/03/15(日) 19:18:10.05 ID:Pfl0W6sc0
おきわたしか

14: 2020/03/15(日) 19:18:13.85 ID:h4seUue90
外の地べたに置いた箱を食卓に置ける?

16: 2020/03/15(日) 19:19:22.55 ID:bJEV/JqN0
新聞みたいにピザも投げればいいんじゃね

18: 2020/03/15(日) 19:19:52.00 ID:gDBVCr8B0
お金どうするんだ

20: 2020/03/15(日) 19:21:12.07 ID:I/IwBGOM0
>>18
アプリとかウェブで前払いなんじゃね

21: 2020/03/15(日) 19:21:19.60 ID:1bp35iIf0
>>18
世の中にはクレジットカードと言う
現金以外の決済手段があるのよ

19: 2020/03/15(日) 19:20:22.82 ID:AeZcoxeJ0
これいいなぁ

さっそく使ってみたい

22: 2020/03/15(日) 19:22:20.87 ID:SYgE3esj0
野良猫チャーンス、

23: 2020/03/15(日) 19:22:52.16 ID:DR8D0yjH0
新型コロナをきっかけに、人と距離を取る生活が浸透しそう。

仕事は部屋にこもる、レストランは仕切り、デリバリーや宅配は顔を会わせない、人の多い時は買い物しない、
エレベーターに人が乗ってたら乗らない、必要以上に会話しない、口を開かない、目も合わせない、息もしない

30: 2020/03/15(日) 19:28:34.42 ID:zcY46WBH0
>>23
2年ぐらいはそんな感じな気はするな

51: 2020/03/15(日) 19:44:45.99 ID:rDyufAQo0
>>23
もうガストではやってるよ

no title

24: 2020/03/15(日) 19:24:50.04 ID:62tziLrr0
ドミノが既にやってるサービス

25: 2020/03/15(日) 19:24:56.69 ID:zFd8YqHF0
餌をとりに出てきたところで、紐を引くと、籠が落ちてくるんですね?

しかし、調理場の店員がコロナなら、無意味なんだけどなw
どっちかというと、自宅待機の客と直に会わないようにするための防御策だと気が付けよw

28: 2020/03/15(日) 19:25:14.15 ID:sgo1il3r0
ドミノとっくにやってた気がする

33: 2020/03/15(日) 19:31:50.55 ID:TZfCaAJN0
「犬」あざーす

35: 2020/03/15(日) 19:34:35.76 ID:fU/LMnxV0
玄関の地べたに置くのか

40: 2020/03/15(日) 19:38:14.16 ID:LGUwx3M70
中国かよ

44: 2020/03/15(日) 19:40:57.66 ID:akV8haWQ0
冷めてまうやろー!

46: 2020/03/15(日) 19:42:16.51 ID:ptaCTdrd0
置きピザはやばくね?
中身ぐちゃぐちゃやピザ冷えてても文句いえないじゃん

引用元:http://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584267177/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事