rectangle_large_type_2_93044bfbd1641dba0f589a07f1ec309e

1: 2020/04/25(土) 08:04:32.722 ID:HtE1qMwX0
三密とかいう言葉作ったの間違いじゃね?


3: 2020/04/25(土) 08:08:11.018 ID:u8v3+a9nd
守れてるならいいだろ
そういう合理的な判断ができるように三密を発表したのに

4: 2020/04/25(土) 08:09:16.901 ID:Cvuib1Ooa
登山とかツーリングはセーフって事だよなぁ?

7: 2020/04/25(土) 08:13:21.293 ID:HtE1qMwX0
>>3>>4みたいなやつばかり

6: 2020/04/25(土) 08:10:50.942 ID:AJfm3NtD0
絶対コロナにならない謎の自信があるから

11: 2020/04/25(土) 08:21:38.775 ID:HtE1qMwX0
>>6
そいつがならなくても外出するそいつ見て自分も!って外出する奴が感染する
赤信号皆で渡れば怖くないとかいう言葉あるくらいだし

8: 2020/04/25(土) 08:15:12.284 ID:Cvuib1Ooa
不要不急じゃなくても酸味妻漏れてないと駄目って事ならスーパーとかに人混み溢れてるのも駄目だろ?
でも小池はむしろそれを作ってるじゃん
つまりそういう事じゃないんだろ

11: 2020/04/25(土) 08:21:38.775 ID:HtE1qMwX0
>>8
小池に言われて急いで買い物行く奴が多い時点でおかしい
ちゃんと考えればそうするべきなのわかるだろ
買い物も皆が買うもの決めて最短ルートで行けば今ほど混まないわ

9: 2020/04/25(土) 08:16:10.774 ID:RppYhTpz0
三密は当然として不要不急の外出も駄目なんだが
守れているからってのは全く通じない

20: 2020/04/25(土) 08:27:53.810 ID:HtE1qMwX0
>>9
ほんとそれ
不要不急の外出と三密は結びつけちゃいけないよな

10: 2020/04/25(土) 08:20:00.634 ID:4FXfER8U0
てか感染が拡大してたらほぼ空気感染と同じ状況になるってことであってるよね?

12: 2020/04/25(土) 08:22:19.473 ID:L99TMNVQr
自分は関係ないからガイジが世の中を潰す

13: 2020/04/25(土) 08:22:59.017 ID:PL3W2f6o0
だって政府が三密じゃなければ問題ないって言ってたし

20: 2020/04/25(土) 08:27:53.810 ID:HtE1qMwX0
>>13
だから作らなければよかったといってんじゃん
自分で考えればわかることじゃん

14: 2020/04/25(土) 08:24:48.319 ID:qmm09rJH0
いや「不要不急」って曖昧な表現が悪いんだぞ
具体的に言えよボケ
あと「食料供給は十分にされてますスーパーとかコンビニ等の食料品扱う所は閉店しません!」って国が断言してたけど
それってスーパーやコンビニに話をつけてんのか?
具体的にどう話つけてんの?
費用は?
あ_?

17: 2020/04/25(土) 08:26:13.582 ID:kP4/iSBA0
>>14
本部には話つけてるはず
フランチャイズは個人の判断に任せてると思われる
地元のファミマは時短で閉めてる

20: 2020/04/25(土) 08:27:53.810 ID:HtE1qMwX0
>>14
細分化してもそれに該当しないことならいいってことになるぞ

15: 2020/04/25(土) 08:25:04.475 ID:ClC7W4Pcp
家に篭ってたら精神が参ってくるから三密を避けて体動かしましょうってやってたけど

27: 2020/04/25(土) 08:34:27.440 ID:HtE1qMwX0
>>15
部屋でも運動はできる
そもそも環境に慣れる努力をしろ
囚人や患者とかだってやれてるんだからできないってことはない

19: 2020/04/25(土) 08:27:10.782 ID:+yxU1I1Ka
明らかに人が集まることが予想されるような所に出掛けて実際に3密作ってる奴らは叩かれて当然だけど
ちゃんと3密回避を実践できてる奴らにまで目くじら立てる必要は無いだろ

27: 2020/04/25(土) 08:34:27.440 ID:HtE1qMwX0
>>19
それは個人での事だろ?
本当に三密守れてても外出するって行為を見た馬鹿が三密守らず外出するきっかけになるってこと
個じゃなくてもっと大きな視点考えてみて

22: 2020/04/25(土) 08:29:20.227 ID:kP4/iSBA0
ある程度は仕方ないとは思うんだけど公園とか商業施設が賑わってるのナンダカナーと思う
商業施設なんて閉めたら閉めたで「なんで営業してねえんだよ!」ってクレーム来るみたいだし

24: 2020/04/25(土) 08:30:46.279 ID:vJT9lZXe0
>>22
頭のおかしいクレームにビビって客を甘やかすのが日本のサービス業の悪いとこだし
これを機に考え直せれば良いんだけどね

38: 2020/04/25(土) 08:43:35.540 ID:+yxU1I1Ka
そもそも馬鹿が外出して3密作るのは「3密回避して外出している人」の影響ではないだろ
馬鹿は馬鹿だから周りが徹底して外出自粛していても構わず遊び回るよ

44: 2020/04/25(土) 08:53:02.465 ID:HtE1qMwX0
>>38
きっかけの一端になっているっていってんじゃん
すべての奴がそうとはいわないけどな

42: 2020/04/25(土) 08:45:40.345 ID:OxrL8+MQ0
家族総出で出てるやつ見かけたら罰金取るくらいやってほしいわ

44: 2020/04/25(土) 08:53:02.465 ID:HtE1qMwX0
>>42
ほんとはそんな感じにすべて国が制御できればいいんだけどな
手続きとか権利で安易にできないことなんてすぐわかることなんだし皆が考えて行動すればいいのに

43: 2020/04/25(土) 08:45:40.361 ID:i29wTDij0
今旅行してる奴はおかしいやつだからあぶりだせるって点はいいのかもしれん。
そういうやつを拘束できるような特事法ができればいいんだがな。
人権屋さんが儲け儲けとばかりにデモ起こすだろうが

49: 2020/04/25(土) 09:03:20.749 ID:HtE1qMwX0
>>43
逆にちゃんとしてる人を見極められるいい機会って思ってる

46: 2020/04/25(土) 08:58:24.266 ID:EkPkVblYd
自粛要請すらされてない施設は問題ないってことだろ
俺はゴルフばっかしてるよ
車でゴルフ場行って家族で回って風呂も入らずに帰ったらスーパーいったり電車乗ったりするよりはるかに感染する確率低いだろ

49: 2020/04/25(土) 09:03:20.749 ID:HtE1qMwX0
>>46
身内に感染者いなければ外出なけりゃ確率0だぞ

47: 2020/04/25(土) 09:02:18.082 ID:r5/5Pi/v0
守れじゃなくて極力避けろな
避けるケース:「いつも空いてるとこだから運動しにいくかー」→「混んでるから諦めよう」
避けれないケース:「電車混んでるけど仕事行かなきゃいけない・・・」
こういうこと

50: 2020/04/25(土) 09:04:13.797 ID:SkgLXJQE0
最初は、三密の条件が重なるとダメっていう話で
一個だけならOKっていう話だったはず

55: 2020/04/25(土) 09:09:01.429 ID:G7LUKD6rr
>>50
最初はというか、行政府の長が三密が重なってなければセーフと明言してるんだからそれが政府の方針であり、
過剰な忖度で必要以上の自粛ムードを作り同調圧力で人の精神を圧迫するようなことは避けるべきだろうな

51: 2020/04/25(土) 09:04:25.350 ID:+yxU1I1Ka
それにいつ終息するかも分からない長期戦なんだから
運動やリフレッシュのための外出も立派な「要」なんだよね

それを3密避けてこなしてるんなら文句を付けられるいわれは無い

59: 2020/04/25(土) 09:20:55.444 ID:HtE1qMwX0
>>51
だからこそ今までと違う方法でのリフレッシュのやり方を模索してみろよ
環境に順応するのも長期戦での「要」だぞ

54: 2020/04/25(土) 09:07:31.120 ID:r5/5Pi/v0
そもそも今は密減ってて飛沫よりも物経由しての感染のほうが多い
密避ける事はクリアできてるから手洗い(できない時はアルコ消毒)を徹底する段階

58: 2020/04/25(土) 09:13:16.762 ID:XhR4SHju0
法律上仕方なく要請って形になってるけど必要なのは命令レベルの都市封鎖だからな
その辺をニュアンスで伝えようとしても文字通りにしか取れないやつがいるからこういうことになる

63: 2020/04/25(土) 09:26:59.407 ID:vJT9lZXe0
でも言うほど皆そんなに外出できないのがストレスなの?
凄いな

64: 2020/04/25(土) 09:27:24.743 ID:+yxU1I1Ka
物事の良し悪しを判断するにはリスクとベネフィットの両面を見ないとね
リスクだけにしか目が行かないのは視野が狭いと言わざるを得ない

引用元:https://hebi.5ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1587769472/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事