政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めた。全国を対象にして1カ月程度延ばす案を軸に調整する。1日に開く専門家会議の意見や状況を見極めたうえで最終判断する。
安倍晋三首相は4月29日の参院予算委員会で緊急事態宣言を巡り「5月6日にこれで終わったかどうかについては依然厳しい状況が続いている」との認識を示した
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58626910Z20C20A4MM8000/
安倍晋三首相は4月29日の参院予算委員会で緊急事態宣言を巡り「5月6日にこれで終わったかどうかについては依然厳しい状況が続いている」との認識を示した
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58626910Z20C20A4MM8000/
5: 2020/04/29(水) 23:10:04.26 ID:Qx3XlIFZ0
6月までやろ
7: 2020/04/29(水) 23:10:17.14 ID:pWmivIqB0
1ヶ月で薬できるんか?
11: 2020/04/29(水) 23:10:27.73 ID:26E893jD0
プラス10万やな
はよ20万渡せや
はよ20万渡せや
12: 2020/04/29(水) 23:11:06.84 ID:GbqUVILH0
もたない。
13: 2020/04/29(水) 23:11:13.09 ID:26E893jD0
追加10万ですよねよね?
16: 2020/04/29(水) 23:11:24.84 ID:uM/tAUWe0
6月か。まぁ梅雨になればバイルスも弱まるかもな
17: 2020/04/29(水) 23:11:31.11 ID:9Aoyu4N00
感染者一桁のタイですら5月いっぱい緊急事態宣言継続らしいからな
再延長にならないことを祈るだけ
再延長にならないことを祈るだけ
20: 2020/04/29(水) 23:11:49.40 ID:r6RBtAMS0
どっちでもいいから早く発表してほしい
21: 2020/04/29(水) 23:11:50.51 ID:ZAhPtfSO0
自粛疲れとか言ってどうせまた外出しまくる
24: 2020/04/29(水) 23:12:10.97 ID:f6SmkmV90
季節に限りないっぽいから、それで済むか
25: 2020/04/29(水) 23:12:13.08 ID:0SG85ZNw0
ちょろちょろしてるバカ達のせいでどんどん延びる
26: 2020/04/29(水) 23:12:16.17 ID:0QFxN7IQ0
追加10万で家に引きこもって応援
28: 2020/04/29(水) 23:12:18.51 ID:fUd5zmFt0
中小零細、自営全滅確定だな
生き残るのは公務員と大企業幹部だけだ
生き残るのは公務員と大企業幹部だけだ
30: 2020/04/29(水) 23:12:37.26 ID:Qx3XlIFZ0
なんか、緊急事態宣言をしたことで逆に緊急事態になったんじゃないか?
31: 2020/04/29(水) 23:12:45.45 ID:PvQgL1Ts0
休日出歩かなくても平日普通に仕事してんじゃん
意味のない緊急事態宣言
意味のない緊急事態宣言
35: 2020/04/29(水) 23:12:55.93 ID:nAyK5lq10
陽性感染者数が減ったり増えたり並があるから収束とは言えない状態だからな
38: 2020/04/29(水) 23:13:04.21 ID:KRe3YxLZ0
ダラダラと続けるより徹底的にやれよ
今でもラーメン屋にいったりしてる馬鹿いるんだぜ
今でもラーメン屋にいったりしてる馬鹿いるんだぜ
725: 2020/04/29(水) 23:41:48.75 ID:FNFhH3u20
>>38
この時期だからと外食を完全否定は難しい
この時期だからと外食を完全否定は難しい
39: 2020/04/29(水) 23:13:13.26 ID:G5/s0Ggx0
経済大丈夫なの
40: 2020/04/29(水) 23:13:15.26 ID:/R6P1XCJ0
最低でも年内って言っとけ
一部の馬鹿国民のせいでこうなってるんだから自業自得や
一部の馬鹿国民のせいでこうなってるんだから自業自得や
41: 2020/04/29(水) 23:13:18.24 ID:+h7PaARP0
飲食店と自営業はあと1ヶ月もつの?
730: 2020/04/29(水) 23:41:57.20 ID:s9eLQy6l0
>>41
協力金上乗せなら
協力金上乗せなら
43: 2020/04/29(水) 23:13:32.72 ID:keWaTdQ70
延長はただの延命ならやめてほしいわ
ちゃんと計画的にやれるなら賛成なんだが
ちゃんと計画的にやれるなら賛成なんだが
45: 2020/04/29(水) 23:13:54.95 ID:3sshM8in0
5月7日再開を予定して食材を発注した店はどうするんだよ?
46: 2020/04/29(水) 23:13:59.78 ID:73DmJwX7O
電車止めてロックダウンしなきゃ意味ないよ
48: 2020/04/29(水) 23:14:03.16 ID:56+ggksF0
お出かけ日和だしね
外出制限するしかないね
外出制限するしかないね
49: 2020/04/29(水) 23:14:07.44 ID:zoDIA4Bf0
えw
一か月も8割減の出社を求めるの?w
一か月も8割減の出社を求めるの?w
51: 2020/04/29(水) 23:14:07.76 ID:FG+Em6f90
うちの会社はどうせ通常営業だから関係ないや
コロナで死人出ない限り止めるような社長じゃない
コロナで死人出ない限り止めるような社長じゃない
53: 2020/04/29(水) 23:14:11.42 ID:nhp9X5hw0
そもそも解除の基準なんて無いしなあ
ダラダラ引き伸ばされてる間に新しいビジネスが生まれるだろ
外食観光娯楽産業はご愁傷様
ダラダラ引き伸ばされてる間に新しいビジネスが生まれるだろ
外食観光娯楽産業はご愁傷様
54: 2020/04/29(水) 23:14:19.29 ID:mVlOryWZ0
中小企業にちゃんと休業補填してくれればいいが。
引用元:https://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588169354/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (175)
baikusokuho1
が
しました
国道15号線銀座七丁目交差点
撮影は104-0061東京都中央区銀座7丁目8と9の間から北東方向に向かっての撮影
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
アビガン治験終了まで宣言続ける気か?
融資受けてる会社は全額補償程度じゃ持たんだろ、利益補償までいかないとただ赤字垂れ流すだけだぞ。
さあ、老人様の為に労働者が首吊る時期が来ましたね。
baikusokuho1
が
しました
高速道路無料化(´・ω・`)頼むで
baikusokuho1
が
しました
もういいやって外出る奴増えるぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もう世界滅べよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
仕方ない
baikusokuho1
が
しました
(自粛要請という行動制限の対価)
baikusokuho1
が
しました
感染者をゼロにするなんて無理だぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それで感染爆発が見られなければ一旦緩和やろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
やっと終わりがないのに気付けたかな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
東京周辺の緊急事態宣言に付き合わされる地方都市は迷惑してるんだよ。
baikusokuho1
が
しました
一律自粛とかホンマアホ
スウェーデン方式でジシババだけ自粛喚起して
経済回す方が合理的だろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
深夜にプチツーでもやりたいがなぁ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
延期決定した時点でもう耐えられなくて倒産する会社とか結構出てくると思う
大企業でも空港会社とかすでに限界っぽいし一ヶ月延期したら倒産するでしょあれ
baikusokuho1
が
しました
そのツケは若者が払う
老人だけ移動制限させて若者には働いてもらわないと
上級国民以外が奈落の底に落ちるぞ
baikusokuho1
が
しました
今回は過失だったかもしれないが次は絶対わざとやってくる。
baikusokuho1
が
しました
必要な用事に付き遊びのツーリングではありませんなんてバイクに貼って行くのは嫌だ。
baikusokuho1
が
しました
グローバリストK池がコロナ脳に洗脳されたやつらを使って国を亡ぼす気だぞ!!今、例の40万人根拠が崩れてるってツイッターで大炎上中だ!!
baikusokuho1
が
しました
発症者が減ったから緊急事態解除してもしばらくしたら発症者が増える
増えたら緊急事態の繰り返しになるだけだろ
なんか自粛がアホらしくなってきた
現状遅かれ早かれ感染免れないんなら
できる防御して普通に生活する方がいいとすら思ってきた
baikusokuho1
が
しました
ロックダウンしろバカ政府
こうしてる間も死人がでてんだぞ!
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
はっきり示さないからアカンのや。
後者なら有事国債発行するでもなんでもして経済支えながら2年位ロックダウン持久戦するしかないし
前者なら重症化リスクの低い世代は日常生活に戻らせてとっとと感染してもらう選択になる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ライジャケで県境越えるとソロツー不謹慎坊にしか見えないのが悩み
高速代で大赤字だから早く正常化してほしい
baikusokuho1
が
しました
今後どういう舵取りするかは知らんが全国に感染拡大させる訳にも行かんしかといってNYやイタリアよろしくがちがちの都市封鎖させる訳にも行かんし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ブラジルは自転車やバイクで食べ物の宅配が3割増えたらしいが。
baikusokuho1
が
しました
人手不足で困ってるらしいぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
せめて所得税払ってる人だけでも配るべきだわ
baikusokuho1
が
しました
1ヶ月先じゃすぐ梅雨入っちまうじゃん
baikusokuho1
が
しました
8年乗らなかった時期有るので苦にはならない。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
かねかねかねかね、在日かよお前ら
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なんて年なんだろう・・・
令和になってからロクな事がない
しきたりを破って古典から年号取ったからか?
やはり伝統を壊したらダメだな
baikusokuho1
が
しました
予防接種や抗ウイルス剤の市場開放なんて待ってたら経済終わるしな。
SARSといいMARSといい中国は何回やらかすつもりやねん。今回もCOVID SARS2という名前だし、反省一切してないよな。
中国はいいかげん生肉を食べるのを禁止にしろや。
baikusokuho1
が
しました
不特定多数と密室にこもる通勤(電車やバス車内)でおこってるのに、
感染リスクの低い屋外の行楽(ツーリング)だけに目くじらたてて「自粛!自粛!」と喚いてる人は
何かやった気になりたいだけ。
人にモラル(それが正しい、効果のある事なのかは考えてない)を押し付けたい正義厨。
同調圧力にのまれて自分の頭でモノを考えてない思考停止状態。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
これからどんどん感染者増えるだろう
baikusokuho1
が
しました
感染者をゼロにしたいの?できる訳がない。インフルエンザで死ぬ人は問題なしなのか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする