1: 2020/07/27(月) 08:48:53.086 ID:6hP2lDyH0
じゃあ原付はどうしたら良いの?🤔

https://www.youtube.com/watch?v=bOfUkG32q8A



no title

no title

no title


3: 2020/07/27(月) 08:50:00.622 ID:6hP2lDyH0
no title

5: 2020/07/27(月) 08:50:12.700 ID:GCt0nZwgd
なんでセンターライン越えてるんだよトラック

6: 2020/07/27(月) 08:50:23.294 ID:6hP2lDyH0
>>5
違反だけどな

7: 2020/07/27(月) 08:50:26.104 ID:JNwRvaQ00
そもそも50ccで公道に出ること自体が迷惑行為だから

13: 2020/07/27(月) 08:51:33.620 ID:6hP2lDyH0
>>7
???

9: 2020/07/27(月) 08:50:34.326 ID:6hP2lDyH0
「自転車は厄介」と言っておきながら、他の動画では「自転車は車道を走行する義務あり」とか言ってて草生えるわ

10: 2020/07/27(月) 08:50:56.008 ID:6hP2lDyH0
自転車も原付も車道走行だよ

11: 2020/07/27(月) 08:51:12.025 ID:6hP2lDyH0
それにオレンジ線はみ出したら違反

12: 2020/07/27(月) 08:51:24.820 ID:6hP2lDyH0
じゃあ原付はどうしたら良いの?🤔

17: 2020/07/27(月) 08:52:06.435 ID:/kphfJTT0
どうもしなくてよくね

21: 2020/07/27(月) 08:52:47.116 ID:BN+W4wwfr
別にできるだけ左に寄っててくれればいい
黄色でもはみ出して抜くから

22: 2020/07/27(月) 08:53:20.549 ID:Io8AMZqu0
路肩から出て停止して抜かさせたらいいだろ…

24: 2020/07/27(月) 08:54:05.986 ID:0mHPCXMt0
俺も原付き乗るけどウインカー出して歩道入って止まる

25: 2020/07/27(月) 08:54:43.313 ID:Cvr/XEG00
運転下手なやつがキレてんな

27: 2020/07/27(月) 08:55:29.158 ID:iEk9MoNkd
普通に左はしによって後続車ぜんぶに抜いてもらえばよくね?

28: 2020/07/27(月) 08:57:14.548 ID:z8W3lwlGr
原付で30キロくらいでど真ん中走ってるわww
後ろの車カスがイライラして抜くけどそういう時は信号待ちで抜き返すwww

39: 2020/07/27(月) 09:01:38.705 ID:6hP2lDyH0
>>28
ワロタ
車カスざまあやね

31: 2020/07/27(月) 08:57:58.762 ID:1Xftnfyna
原付は何も違反してないしそれが法律だから仕方ない

36: 2020/07/27(月) 09:00:05.124 ID:BGX50rGxM
こんな道通るなよ
原付なら裏道だけ走ってろ

40: 2020/07/27(月) 09:01:54.490 ID:6hP2lDyH0
>>36
車が通るなよ

42: 2020/07/27(月) 09:02:00.833 ID:Wfo0wv3C0
>>36
逆だろ
デカブツがこんな幅狭い道走るな

46: 2020/07/27(月) 09:02:23.849 ID:dLZKMb9w0
ほぼ止まってるだろってくらい速度下げてんのになかなか抜かさない車たまにいるけど何?

47: 2020/07/27(月) 09:02:31.938 ID:6hP2lDyH0
>>46
わかる

80: 2020/07/27(月) 09:17:15.975 ID:xgZs8NRxa
>>46
前の状況が分からないのが5割
急いでないから追い越す気がない、地元じゃないから地元ナンバーに前を走らせたいが少し2割
あとはただのアホ

左ウインカーなり意思表示しないと追い越さない様にしてる
死骸や落石、故障で速度落ちてるだけかもしれないしね

56: 2020/07/27(月) 09:06:34.856 ID:3JIesip10
30km制限なくせよ
そうすれば車より原付きは速いぞ

58: 2020/07/27(月) 09:07:09.969 ID:6CCDgqrk0
チャリ原付に関しては法律と道路がわるい

59: 2020/07/27(月) 09:07:14.608 ID:DlJkR7I00
ちょっと左に寄せてどいてやればいいじゃん

60: 2020/07/27(月) 09:08:09.774 ID:CRxAfCrx0
>>59
これ以上寄せたら歩道じゃね?

61: 2020/07/27(月) 09:09:17.743 ID:DlJkR7I00
>>60
1回とまってどいてやればいいじゃん

63: 2020/07/27(月) 09:11:06.007 ID:Lw2rxxKn0
>>61
駐車車両を避ける場合ははみ禁でもはみ出せるしな

62: 2020/07/27(月) 09:09:42.136 ID:P8MmBAG+0
これは付いていくしかない

66: 2020/07/27(月) 09:12:44.046 ID:Io8AMZqu0
停止してあげれば追い越しじゃなくなるので
黄色のセンターラインでも後続車がはみ出して追い抜きが出来るようになる

67: 2020/07/27(月) 09:12:46.380 ID:E8j6oAit0
原付「お前らの方がデカくて邪魔だわ」

74: 2020/07/27(月) 09:16:19.667 ID:fEbHce0fd
後ろにパトカーいたら抜かずに走るんでしょ?

83: 2020/07/27(月) 09:17:58.056 ID:0mHPCXMt0
後ろに気を使えるやつならこんな部分入って大型車行かせたあとチンタラ付いていくし
信号とかでわざわざすり抜けて前に出ない
no title

no title

90: 2020/07/27(月) 09:26:16.655 ID:MIeCD95+0
先に行かせるのが普通だろ
教習所で習うだろ

93: 2020/07/27(月) 09:29:10.240 ID:jWXS+SR/0
原付乗ってるけど基本的に後ろ気にしながら運転して近付いてきたら先に行ってもらうようにしてる
たまに気付かぬ間に後ろに車がいてビビる

引用元:https://hebi.5ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1595807333/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事