0c92d2ee

1: 2020/08/23(日) 15:48:54.46 ID:xkGe2cazM
結局、若さを失う恐怖がそうさせとるのけ?🤔


2: 2020/08/23(日) 15:50:19.55 ID:xkGe2cazM
これは一体なんでなんや
誰か分かる人おるけ?

9: 2020/08/23(日) 15:53:30.10 ID:kwrqbECk0
>>2
リターンライダーで乗りこなせないのに大型乗ってるからや

15: 2020/08/23(日) 15:55:45.39 ID:xkGe2cazM
>>9
そうよな、なんでわざわざ乗りにくい大型なんやろう

16: 2020/08/23(日) 15:56:14.80 ID:kwrqbECk0
>>15
乗りたかったけど子育てとかの事情で乗れなかったからや

3: 2020/08/23(日) 15:51:08.58 ID:uFI7m9w50
団塊ジュニアがガキの頃の勢いで乗ればそうなるわ

6: 2020/08/23(日) 15:52:57.42 ID:xkGe2cazM
>>3
言うて大多数は分別のある大人のはずなんやが
どういうことなんやろな

10: 2020/08/23(日) 15:53:42.29 ID:uFI7m9w50
>>6
盗んだバイクで走り出す世代や

17: 2020/08/23(日) 15:56:29.00 ID:xkGe2cazM
>>10
オイオイ、冗談は程々にせな

12: 2020/08/23(日) 15:53:47.25 ID:GQ+/AaptH
>>6
煽り運転してるのおっさんだらけやぞ

4: 2020/08/23(日) 15:51:25.91 ID:7JiyeNaz0
どれくらいふえてるんや?

8: 2020/08/23(日) 15:53:25.84 ID:xkGe2cazM
>>4
ニュースで言っとったんよ

7: 2020/08/23(日) 15:53:02.22 ID:tJeW0YTv0
バイク乗ってる層で一番厚いのが中高年やから、そりゃ一番事故に遭う確率多いやろ

14: 2020/08/23(日) 15:55:03.16 ID:xkGe2cazM
>>7
言うてなぜリターンライダーで慣れてないのにわざわざ乗りにくい大型を選択するんやろう
そして大事故を起こしてしまうという

18: 2020/08/23(日) 15:56:36.27 ID:Jhj1VWcJ0
>>14
大型が乗りにくいて何年前のバイクやねん
今の大型は乗りやすいし止まる曲がるの性能は高い

19: 2020/08/23(日) 15:56:56.32 ID:kwrqbECk0
>>14
言うてってあこがれててずっと乗れなかったからやろ

11: 2020/08/23(日) 15:53:44.18 ID:Jhj1VWcJ0
個体数調節だよ

20: 2020/08/23(日) 15:57:24.50 ID:xkGe2cazM
>>11
「調整」か
妙な事を言う・・・

13: 2020/08/23(日) 15:54:49.24 ID:tJeW0YTv0
ちな、今の61歳以上で16で二輪免許取ったなら一番簡単な教習で限定無しや

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598165334/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事