no title
東京都内で12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに393人確認されたことがわかった。1日の感染者数が300人を超えるのは2日連続。8月8日(429人)以来最多となり、過去5番目に多い。「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))を使用」とする都基準の重症者数は、前日から1人増えて39人だった。

一方で、東京都は12日、モニタリング会議を開き、新型コロナウイルスの感染状況について10週連続で「感染の再拡大に警戒が必要」との評価を維持。4段階のうち2番目に深刻な状況で、警戒レベルは引き上げなかった。

都が11日に確認した感染者317人のうち、無症状者は104人だった。小池百合子知事は、報道陣に「積極的に検査を受けた結果であって、自費による検査を受ける方が最近増えている」と強調。その上で「年末年始に向けて色んな集まる機会もあろうかと思う。そこで感染の拡大がリスクとなる可能性があるので改めて『防ごう重症化 守ろう高齢者』を軸に、ぜひ意識した行動をお願いしたい」と語っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/513836390b5f3bcad5d06db26422da1ebbf661fc


2: 2020/11/12(木) 17:07:07.30 ID:z4L0lyxX0
増える速度が第一波第二波と比べて早すぎる
比較的抑え込めてるとはなんだったのか
いろいろエンジンかけすぎてブレーキ機能が貧弱すぎて
どこかの壁に激突でもしないかぎり止められない感じだろ

117: 2020/11/12(木) 17:13:43.54 ID:sdTiL9+90
>>2
鬼滅で限界突破

5: 2020/11/12(木) 17:07:24.32 ID:1lL586aW0
あーあ、年末も実家帰れなそうだなぁー

6: 2020/11/12(木) 17:07:28.07 ID:bzw6fq0i0
もう観光も飲食もダメじゃね?
居酒屋なんか、隣のテーブルの奴と飲んでるようなもんじゃん。

10: 2020/11/12(木) 17:07:42.73 ID:VEpMWnpy0
指数関数が始まった

11: 2020/11/12(木) 17:07:49.29 ID:0UyWRce40
アウト

13: 2020/11/12(木) 17:07:53.38 ID:U5C67eug0
うまく400人以下に抑えたな。
明日は500人以下に抑えなきゃ!

16: 2020/11/12(木) 17:08:09.80 ID:ecXwBqR00
神奈川+147

27: 2020/11/12(木) 17:08:38.43 ID:7gOXE4lo0
今日最高記録を出したのは北海道と神奈川だけかな

30: 2020/11/12(木) 17:08:42.32 ID:+B9Aibzh0
ウレタンマスクの奴多いし、飲食店でマウスシールドの店員とかいる

no title

50: 2020/11/12(木) 17:10:11.16 ID:lnA7NAh80
>>30
富岳でウレタンの結果とかあったっけ?

105: 2020/11/12(木) 17:13:02.81 ID:nknunAXs0
>>30
なんでカット率で数値載せてるのに、マスク無しだけ未カット率で載せてんの?
解りづらい

やるなら、無しの部分は0%表記にするべきだろ

164: 2020/11/12(木) 17:16:08.47 ID:FlLJkWqL0
>>30
あの使い捨てマスクってこんなに高性能だったのね

192: 2020/11/12(木) 17:17:28.72 ID:4STK/+na0
>>30
この表作ったやつは無能

32: 2020/11/12(木) 17:09:07.48 ID:PobLY1WN0
まあ最高は超えるな医療機関がヤバそう

38: 2020/11/12(木) 17:09:32.40 ID:F1PNqhuI0
もう400人目の前やん

39: 2020/11/12(木) 17:09:33.49 ID:vUeZuycO0
もうコロナなんてみんな関心無いで

40: 2020/11/12(木) 17:09:38.70 ID:6pVeSRYo0
・飲食店、風俗店、カラオケの営業をしない
・他府県に旅行をしない 
・食堂、休憩室、喫煙所、ロッカーを使用しない
・不織布マスク着用義務化



これだけやればええやんか
東京都は簡単なこともできないん?

165: 2020/11/12(木) 17:16:11.88 ID:NGDxYV/M0
>>40
「東京」という便利な街に住んでる奴らには、そういう規制が嫌なんだよ。

41: 2020/11/12(木) 17:09:42.75 ID:HZNy0A0q0
goto中止しろって言ってる奴も年末年始は我先に帰省すんだろw

42: 2020/11/12(木) 17:09:48.84 ID:90OWLP/q0
NY超えたろこれ

46: 2020/11/12(木) 17:09:54.61 ID:vY1q04v10
木曜だから増えただけだろ
明日は300人切るはずだ
大したことない

47: 2020/11/12(木) 17:09:54.88 ID:h0wHTJrI0
ファイザー急いでくれ!

73: 2020/11/12(木) 17:11:18.86 ID:XPBa6gMT0
>>47
特効薬でなくて感染予防のワクチンだから、もう遅いかも。

74: 2020/11/12(木) 17:11:22.37 ID:H13xiyLw0
>>47
1年後に日本人を対象に人体実験する
人種によって体質があるからな

566: 2020/11/12(木) 17:34:33.30 ID:0+s91piY0
>>47
CEOが自己保有株売りまくってる時点で察し

49: 2020/11/12(木) 17:10:00.60 ID:RSAAall40
ようやく欧米の仲間入りか

56: 2020/11/12(木) 17:10:30.50 ID:/xV+tKPT0
今日をもって自粛しないとダメでしょ

60: 2020/11/12(木) 17:10:37.76 ID:68Ymqq2b0
これで、税金強盗キャンペーン月まで延長とかいってるんだから2階まじで頭おかしいわ

64: 2020/11/12(木) 17:10:51.42 ID:gFzZWS3M0
関東へ旅行しに行こうと思っていたけど中止したわ。
夜行バスも予約取っていたけどキャンセルした。

89: 2020/11/12(木) 17:12:25.28 ID:yOw+XW3/0
>>64
そもそも旅行行くのに公共交通機関とか使うなよw
誰が乗ってるか知れたもんじゃないんだぜ?

65: 2020/11/12(木) 17:10:52.73 ID:glBiN9eP0
日本の方がグラフが高いし伸びも早い! 日本終わった! 既にニューヨークだ!
no title

67: 2020/11/12(木) 17:11:00.24 ID:ttU9w4RV0
野党の要望って、感染対策なんかよりも給付金なんかの金の話ばかりなんだよね。
しっかりとした対立軸作れるのにこんな時に仕事しないなら、本当にゴミだぞ。

引用元:https://asahi.5ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1605168408/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事