1: 2021/02/23(火) 12:00:15.545 ID:ZS9ibnP20
まだ200kmくらいしか走行してない
2: 2021/02/23(火) 12:00:32.297 ID:CSrU8Vbc0
あるある
3: 2021/02/23(火) 12:01:13.772 ID:ya0zxo4v0
売れよ
4: 2021/02/23(火) 12:01:41.502 ID:HeekdvWfa
慣らし終わってない…
5: 2021/02/23(火) 12:01:52.149 ID:ZS9ibnP20
ビットピレン401欲しいな
7: 2021/02/23(火) 12:02:33.840 ID:CSrU8Vbc0
いやおまえみたいなやつは原二くらいにしておけ
11: 2021/02/23(火) 12:04:17.929 ID:ZS9ibnP20
>>7
今dio110しか乗ってない
今dio110しか乗ってない
8: 2021/02/23(火) 12:02:45.405 ID:ZS9ibnP20
なんか買ったら満足しちゃった
9: 2021/02/23(火) 12:03:21.696 ID:jP3Eu/pua
積みゲー感覚だなオイ
10: 2021/02/23(火) 12:04:08.980 ID:GvWMKLIU0
大型もってる人はだいたいそんなもんよ
俺もサブの125しか乗ってないし
俺もサブの125しか乗ってないし
12: 2021/02/23(火) 12:04:26.010 ID:R9IOUI9D0
わかる
13: 2021/02/23(火) 12:04:27.777 ID:t4quK5dg0
大型はそんなもんでしょ
コロナで遠出できないししゃーないよ
コロナで遠出できないししゃーないよ
14: 2021/02/23(火) 12:04:36.493 ID:HIuD/133M
そのうち慣らし終わった頃に事故ってさよーならーする可能性上がってきたな
15: 2021/02/23(火) 12:04:43.437 ID:btEMsjRF0
大型ってステップアップして乗りたくて買うものじゃないの
16: 2021/02/23(火) 12:05:28.874 ID:ZS9ibnP20
10Rのために大型二輪免許取ったのに物が手に入ればもう満足
ロックつけて放置してるだけ
ロックつけて放置してるだけ
17: 2021/02/23(火) 12:08:06.540 ID:HIuD/133M
コロナ関係ない
理由作り出してるだけ
とはいえ自分も寒くて乗る気がしないわ
理由作り出してるだけ
とはいえ自分も寒くて乗る気がしないわ
18: 2021/02/23(火) 12:08:12.720 ID:tJq7fePbd
チャリおすすめ
たまにバイク乗ると楽さと気持ち良さで逝きそうになる
たまにバイク乗ると楽さと気持ち良さで逝きそうになる
19: 2021/02/23(火) 12:23:06.020 ID:YQR/6MQV0
体がそのバイクを受け付けなかったんだろ
20: 2021/02/23(火) 12:26:34.643 ID:t4quK5dg0
やっぱ大型と125の二刀流が最強なんすねぇ
21: 2021/02/23(火) 12:35:50.111 ID:xBullgPva
俺もこれ タイヤの新品の線すら消えてない
22: 2021/02/23(火) 12:38:04.752 ID:iaT4I0JSM
くっそ分かる大型ってマジで乗るのが面倒だわ
もう250しか乗ってない
もう250しか乗ってない
23: 2021/02/23(火) 12:38:29.799 ID:uGJuzHwL0
俺も二年前に買った大型、まだ3000キロちょっとしか乗ってない。
一昨年は長雨と台風、去年はコロナでのせいで。
一昨年は長雨と台風、去年はコロナでのせいで。
24: 2021/02/23(火) 12:47:27.535 ID:tVJMcnY3M
11月納車でようやく1000キロ点検やったわ
コロナで県またげないのが辛い
コロナで県またげないのが辛い
25: 2021/02/23(火) 13:00:31.806 ID:XrXc6avk0
通勤に大型の方使いまくってるから寧ろ125あまり乗ってないわ
26: 2021/02/23(火) 13:28:14.908 ID:kTqOTBzO0
おれやん
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614049215/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (182)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
やっぱミドルクラスだね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ワイは趣味が"バイクに乗りたい"やし
例年は大型2台で合計14000km位乗ってるわ、去年はコロナで泊りがけツーリングはしてないけどそれでも10000km程やし
baikusokuho1
が
しました
同時にオフの250ccも持ってたが、駐車場の都合上4輪を動かしてから出さないとだめなのが億劫で盆栽になってた
引っ越しを機に、自宅にバイク用のテントガレージ、800ccのミドルSSを買ったので、今度こそ腐らせずに乗ると決意
輸入車なのと、常に充電しておかないとだめな車種なので不安だけども、なんとか億劫にならない環境は整えたので楽しもうと思う
baikusokuho1
が
しました
125ばっかりでどこへ出かけているのか理解できない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最近のは林道まで走れるらしいし
baikusokuho1
が
しました
俺の想像をはるかに超えていたわ
スレ主はなんで買ったんや?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
楽しくてしょうがない
baikusokuho1
が
しました
次のバイクほしーけど2年に一回エンストするぐらいで全然走ってくれる_| ̄|○
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
結局バイクどころか原付ものってない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
街乗りだけしてて楽しいわけないじゃんっていう
サーキットで走ってる身からすれば程度の良い中古を増やしてくれるのはありがたいけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あとは 誰かに聞かれた時「大型乗ってる」そのためだけのバイク
ど田舎じゃなきゃ使い道無い ハッタリの為のグッヅだもん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
400kmクラスのツーリングに出てないなぁ…という感じだけど
リッターバイクのほうで4000kmは走ったみたい。
毎年を考えると少ないな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
俺は初めての大型にzx-12rにしたからガチで取り回しに苦労した
デカイ、重いって事がこんなにめんどうなんて思わなかったから辛かった
ただやっぱりかっこいい、欲しいって思ったバイクだし、乗っててほんま楽しいからまだ手放してないよ
baikusokuho1
が
しました
大型とか原付買ったら間違いなく近所じゃ乗らなくなる
baikusokuho1
が
しました
山走るか温泉行くかで、通勤しない、街乗りしない
ゆったり走りたいときは大型
操って走りたいときは2st
大変満足
baikusokuho1
が
しました
防具つけるだけで30分ぐらいかかって出発までにもう面倒になる
んで久しぶりに乗ろうと思ったらドラレコがバッテリー上げちゃってて代車の原付乗ってるけど
便利だわ小型。
baikusokuho1
が
しました
なんの問題もないよ
眺めるのが楽しいって奴だってそりゃいるだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
乗ったらハンドル周りしか見えんし。
baikusokuho1
が
しました
ひと月だけと
はや5年
baikusokuho1
が
しました
小さいのを処分すると乗るようになるよ
baikusokuho1
が
しました
趣味なんだし乗りたい時だけ乗ればいい
baikusokuho1
が
しました
玄関前の正門開けて出すけど、正門狭いからそれだけでも億劫になるからな。
baikusokuho1
が
しました
購入してからカスタムとかばっかしてて土日しか休みのないリーマンですが、割と乗れてないような気がする
乗らねば
baikusokuho1
が
しました
普通の平地で取り回しが重いってのはよくわからんな
体重預けるだけで押したり引いたりはしないでしょ
baikusokuho1
が
しました
なんやこれ!バイクってめっちゃ気持ちいい!よっしゃ免許とって大きいの買ったろ!→…うーん…なんか違う感
baikusokuho1
が
しました
やっぱオフでビッグはありえないんだねー
baikusokuho1
が
しました
ツーリングもよく行くわけでなし
baikusokuho1
が
しました
ハイチューンのリッターSSはエンジンの旬が短いからやたら乗れば良いってもんでも無い。
国産はまだいいが輸入車は特に。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
大型のアドベンチャー乗ってるけど毎年7000kmは乗ってるぞ
baikusokuho1
が
しました
俺が乗りたい時乗るんだよ!でいいじゃないか
勿体ないと思うほど困ってない程度には勝ち組なんだろ
ならいいじゃないか
baikusokuho1
が
しました
ツーリングに行かないなら250以下でもいいと思うがな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
普段は軽二輪、旅先(離島)では
750ccクラスをレンタバイクで良いんじゃね。
始めよう、車検レス生活。
baikusokuho1
が
しました
少ない距離はよくあるにしても200とかただの嘘松で放置しろよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
10代の過ちって奴をな!
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
10R買って11年目やが総距離で8600Km
初年度こそ2500Kmだが翌年は2000Km切った
あとは1000km未満だ
原二を増車してからというもの動態維持のためにだけに走らしてるようなもんだ
baikusokuho1
が
しました
大型連休のたびに1泊ツーリングで乗るくらいw
20年前に新車で買った2スト125オフも持ってるけど、こっちは時々通勤にも乗って年4000キロペース。
すでに2回E/G・T/MのフルOHやってる。
baikusokuho1
が
しました
コメントする