raimond-klavins-I04CQxnKaMo-unsplash

1: 2021/02/23(火) 12:00:15.545 ID:ZS9ibnP20
まだ200kmくらいしか走行してない


2: 2021/02/23(火) 12:00:32.297 ID:CSrU8Vbc0
あるある

3: 2021/02/23(火) 12:01:13.772 ID:ya0zxo4v0
売れよ

4: 2021/02/23(火) 12:01:41.502 ID:HeekdvWfa
慣らし終わってない…

5: 2021/02/23(火) 12:01:52.149 ID:ZS9ibnP20
ビットピレン401欲しいな

7: 2021/02/23(火) 12:02:33.840 ID:CSrU8Vbc0
いやおまえみたいなやつは原二くらいにしておけ

11: 2021/02/23(火) 12:04:17.929 ID:ZS9ibnP20
>>7
今dio110しか乗ってない

8: 2021/02/23(火) 12:02:45.405 ID:ZS9ibnP20
なんか買ったら満足しちゃった

9: 2021/02/23(火) 12:03:21.696 ID:jP3Eu/pua
積みゲー感覚だなオイ

10: 2021/02/23(火) 12:04:08.980 ID:GvWMKLIU0
大型もってる人はだいたいそんなもんよ
俺もサブの125しか乗ってないし

12: 2021/02/23(火) 12:04:26.010 ID:R9IOUI9D0
わかる

13: 2021/02/23(火) 12:04:27.777 ID:t4quK5dg0
大型はそんなもんでしょ
コロナで遠出できないししゃーないよ

14: 2021/02/23(火) 12:04:36.493 ID:HIuD/133M
そのうち慣らし終わった頃に事故ってさよーならーする可能性上がってきたな

15: 2021/02/23(火) 12:04:43.437 ID:btEMsjRF0
大型ってステップアップして乗りたくて買うものじゃないの

16: 2021/02/23(火) 12:05:28.874 ID:ZS9ibnP20
10Rのために大型二輪免許取ったのに物が手に入ればもう満足
ロックつけて放置してるだけ

17: 2021/02/23(火) 12:08:06.540 ID:HIuD/133M
コロナ関係ない
理由作り出してるだけ

とはいえ自分も寒くて乗る気がしないわ

18: 2021/02/23(火) 12:08:12.720 ID:tJq7fePbd
チャリおすすめ
たまにバイク乗ると楽さと気持ち良さで逝きそうになる

19: 2021/02/23(火) 12:23:06.020 ID:YQR/6MQV0
体がそのバイクを受け付けなかったんだろ

20: 2021/02/23(火) 12:26:34.643 ID:t4quK5dg0
やっぱ大型と125の二刀流が最強なんすねぇ

21: 2021/02/23(火) 12:35:50.111 ID:xBullgPva
俺もこれ タイヤの新品の線すら消えてない

22: 2021/02/23(火) 12:38:04.752 ID:iaT4I0JSM
くっそ分かる大型ってマジで乗るのが面倒だわ
もう250しか乗ってない

23: 2021/02/23(火) 12:38:29.799 ID:uGJuzHwL0
俺も二年前に買った大型、まだ3000キロちょっとしか乗ってない。
一昨年は長雨と台風、去年はコロナでのせいで。

24: 2021/02/23(火) 12:47:27.535 ID:tVJMcnY3M
11月納車でようやく1000キロ点検やったわ
コロナで県またげないのが辛い

25: 2021/02/23(火) 13:00:31.806 ID:XrXc6avk0
通勤に大型の方使いまくってるから寧ろ125あまり乗ってないわ

26: 2021/02/23(火) 13:28:14.908 ID:kTqOTBzO0
おれやん


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614049215/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事