1: 2021/05/24(月) 22:38:33.041 ID:tcxEKzuj0
無駄に高いガソリン代も分からせの為の必要経費
2: 2021/05/24(月) 22:39:24.701 ID:fZun/v2lM
どういう事や
4: 2021/05/24(月) 22:40:39.876 ID:tcxEKzuj0
125から250の低燃費コスパバイクじゃゴミとエンカウントした時にマウント取れないのでNG
調子こいたアホ車に俺様がキングである事を分からせられない
調子こいたアホ車に俺様がキングである事を分からせられない
5: 2021/05/24(月) 22:41:05.769 ID:Gj2U3h370
スズキかな
6: 2021/05/24(月) 22:41:11.651 ID:fZun/v2lM
なるほど
7: 2021/05/24(月) 22:41:47.111 ID:sXB8uSr40
大型バイクであろうと追い越さないと気が済まないおばちゃんが怖い
8: 2021/05/24(月) 22:44:15.417 ID:tcxEKzuj0
>>7
オバちゃん乗ってるような車じゃ勝負にならないしそもそも干渉しないので問題ない
そこそこ以上の馬力ある車でイキってるやつにマウント取ってこそより強い快感を得られる
快適さ捨ててバイク乗ってるんだからこれ位の娯楽はね
オバちゃん乗ってるような車じゃ勝負にならないしそもそも干渉しないので問題ない
そこそこ以上の馬力ある車でイキってるやつにマウント取ってこそより強い快感を得られる
快適さ捨ててバイク乗ってるんだからこれ位の娯楽はね
9: 2021/05/24(月) 22:45:24.036 ID:5mmQ1u+R0
昔GSX1400で通勤してたなあ。クソ広いシート下に荷物積めて。
今は新型NC750X DCTが欲しい
今は新型NC750X DCTが欲しい
12: 2021/05/24(月) 22:52:34.105 ID:lxbcEy8l0
>>9
最後の油冷いかすぜ
最後の油冷いかすぜ
15: 2021/05/24(月) 22:58:27.369 ID:oALDWcRk0
>>12
最新型の油冷出てるぞ
最新型の油冷出てるぞ
17: 2021/05/24(月) 23:04:01.154 ID:lxbcEy8l0
>>15
でも4気筒ではないでしょ?
CB1100? そんなものは知らん!
でも4気筒ではないでしょ?
CB1100? そんなものは知らん!
10: 2021/05/24(月) 22:46:01.191 ID:Gj2U3h370
俺の知ってるおばちゃんWRX通勤してるぞ
11: 2021/05/24(月) 22:49:24.585 ID:tcxEKzuj0
>>10
マジかよパネェ
カッコよすぎる
マジかよパネェ
カッコよすぎる
13: 2021/05/24(月) 22:54:37.006 ID:XTPFD+zm0
首都高で走行車線走ってた大型バイクに
追越車線から車線変更してきたBMWが接触して
そのままコントロールを失ったバイクは中央分離帯に激突
バイク乗りの身体だけが反対車線に投げ出されて走ってきた大型トラックに・・・
という事故が先月あったのを思い出すとやっぱり生身のカラダ剥き出しのバイクは怖い
バイク乗りはどう思ってんの?
追越車線から車線変更してきたBMWが接触して
そのままコントロールを失ったバイクは中央分離帯に激突
バイク乗りの身体だけが反対車線に投げ出されて走ってきた大型トラックに・・・
という事故が先月あったのを思い出すとやっぱり生身のカラダ剥き出しのバイクは怖い
バイク乗りはどう思ってんの?
18: 2021/05/24(月) 23:06:02.454 ID:1NNju+tn0
>>13
そんなレアケースにいちいち怯える暇があったら生活習慣病の心配でもしてた方が有意義
だと思ってる
そんなレアケースにいちいち怯える暇があったら生活習慣病の心配でもしてた方が有意義
だと思ってる
20: 2021/05/24(月) 23:54:18.486 ID:XTPFD+zm0
>>18
高速道路の反対車線に身体だけ飛び出して首チョンパはたしかにレアケースかもしれないが
バイク乗りの話では3年に一度ぐらい「やらかし」があると聞いた
運が良ければ打撲と擦り傷程度だがウンガ悪いと半身不随
こえー・・としか
高速道路の反対車線に身体だけ飛び出して首チョンパはたしかにレアケースかもしれないが
バイク乗りの話では3年に一度ぐらい「やらかし」があると聞いた
運が良ければ打撲と擦り傷程度だがウンガ悪いと半身不随
こえー・・としか
19: 2021/05/24(月) 23:23:10.299 ID:NobnuliB0
>>13
バイク乗ってるときは集中力が車の比じゃない
それは怖いからだしだからこそ非日常のテンションが味わえる
通勤とか買い物とか日常のテンションで移動する必要があるとき俺はバイクには乗らない
バイク乗ってるときは集中力が車の比じゃない
それは怖いからだしだからこそ非日常のテンションが味わえる
通勤とか買い物とか日常のテンションで移動する必要があるとき俺はバイクには乗らない
21: 2021/05/24(月) 23:56:31.096 ID:XTPFD+zm0
>>19
命と引き換えのスリルだからこそってことか
ただの移動手段と捉えてる自分とは価値観が対極みたいだけど
どっちが正しいとかじゃなさそうだな
命と引き換えのスリルだからこそってことか
ただの移動手段と捉えてる自分とは価値観が対極みたいだけど
どっちが正しいとかじゃなさそうだな
22: 2021/05/24(月) 23:58:53.852 ID:4q2JQed00
ぶっちゃけカバー外してロック外してとか色々やるのめんどくさいから通勤では使えないわ
ガレージとかあったら違うんだろうけど
ガレージとかあったら違うんだろうけど
23: 2021/05/24(月) 23:59:04.830 ID:wbKrn+6Z0
雨の日とか発進でホイルスピンさせながら通勤してるわ
24: 2021/05/25(火) 00:00:39.788 ID:Ez/QV/1i0
俺も明日大型バイク通勤しようかと思ってたけどめんどいからやめたわ
25: 2021/05/25(火) 00:02:21.624 ID:Rdj4Kjm5r
デカいバイクもってようが通勤は原付きがマナーだろ
14: 2021/05/24(月) 22:54:58.058 ID:sXB8uSr40
バイク通勤いいなぁ
本社で転んだ人がいるから全国の営業所員みんなバイク通勤禁止
本社で転んだ人がいるから全国の営業所員みんなバイク通勤禁止
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621863513/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (87)
高速道路で通勤してるから
VTR250の時は走行車線をひたすら頑張って走ってたけど、今は追い越しも合流もストレスフリー
回転数が少ないから振動も少なくて本当に疲れない
baikusokuho1
が
しました
車相手にマウントとか何処のド田舎なんだ?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
「バイク速報」じゃなくて、「なんJ民と嫌儲民がバイク乗りに文句を言ってマウント取る速報」になりつつあるぞ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
2stのポテンシャル知って居たら大型取ってなかった
カワサキH2と隼とR1とCBR除けば4st大型要らないと思った
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイク乗りの民度を下げてるからやめていただきたい
baikusokuho1
が
しました
会社でコミネジーンズからスラックスに履き替えとか無理
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
通勤は原二でいい
baikusokuho1
が
しました
ワイは通勤箱付きの250モタードだけどな(理由、視界とブレーキ性能)
baikusokuho1
が
しました
よっぽど地方かよっぽど稼げる仕事か
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
『くそ、バカにしやがって、でかいバイクに乗ってるんだぞ!』みたいな収め方なのかな?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
惨めだね悲しいね
baikusokuho1
が
しました
ここ日本企業の阿保な所
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
アンダーパスくぐる直前に大型トラックに追い越しされて壁にすり潰されそうになったり
ロールスロイスに後ろピッタリ付かれたり
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
天気が良ければな・・・
baikusokuho1
が
しました
サベージ650で通勤してる時が一番通勤時間短かったな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
神奈川にいた頃は原二で通勤してたけど、そのままだったら大型通勤はしなかったわ。
渋滞すごすぎて結構離れないと二輪に乗ってる気がしない。すり抜けはあまりしない主義なんで。R16とかR20って何処行っても渋滞してる気がするわ....。まあおかげで裏道詳しくなったが。
baikusokuho1
が
しました
アホみたい(羨ましい)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
原付免許と小型二輪免許の廃止。
たのんます。
baikusokuho1
が
しました
背中ドロドロになるけど
baikusokuho1
が
しました
50万出せば中古の隼でも買ってキングになれるから。
ほんと凄い事だよ。
100万も出さずに300キロ出る乗り物が手に入るんだから。
バイク詳しく無い奴から見れば、隼の初期も現行も違いなんて分からないから、イキるだけなら50万の初期で充分。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
会社帰りはまったり走って楽しんでる
baikusokuho1
が
しました
都会人余裕なさすぎ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
マフラーだけ気持ち悪いレインボーに変えてイキっても
チワワが吠えてるみたいなもんだしな
baikusokuho1
が
しました
距離もそんなないし十分すぎる
高速やでかいバイパス使うような通勤ならまだ大型だと楽だろうけど
baikusokuho1
が
しました
残りの半分は弁当食べるためだ
そしてもうすぐ勤務が終わる。お疲れさまでした。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイク乗らないやつ相手に大型バイクでマウント取ろうとするのは意味が分からない
baikusokuho1
が
しました
コメントする