ホンダは、「Dio110」にエンジン警告灯が点灯しないおそれおそれのある問題でリコールを発表した。
リコール届出内容
リコール開始日令和4年2月11日
不具合部位
原動機(エンジン制御コンピューター)
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
原動機のエンジン制御コンピューターにおいて、コンデンサの選定が不適切なため、ノイズ耐力が不足しているものがあります。そのため、O2センサが断線した際にエンジン警告灯が点灯しないおそれがあります
改善措置の内容
エンジン制御コンピューターを対策品に交換します。
対象車
通称名(型式) : Dio110 (2BJ-JK03)
リコール対象車車台番号 : JK03-1000009~JK03-1002162
範囲及び制作期間 : 令和2年11月27日~令和3年10月4日
対象車台数 : 2,058台
リコール対象車車台番号 : JK03-1100007~JK03-1102466
範囲及び制作期間 : 令和2年11月27日~令和3年10月5日
対象車台数 : 2,357台
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (13)
baikusokuho1
が
しました
よくこんなECUでエンジンかかったなぁ
ソッチのほうがビックリだわw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
って四輪のイタ車乗りがよく言うけど、本当だったなw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする