f8bf6740

1: 2022/02/17(木) 12:51:08.039 ID:PSK8Xj98p
なお費用とかける時間は考えないものとする


2: 2022/02/17(木) 12:51:59.497 ID:o9VFJN8W0
フルコンボしたあとどうすんのさ?

3: 2022/02/17(木) 12:52:28.690 ID:PSK8Xj98p
>>2
免取になってやり直せばいいんじゃね?

7: 2022/02/17(木) 12:53:39.476 ID:9yEcGtN8M
>>3
更新がそこまで嫌ならもう免許取るのやめたら?w

10: 2022/02/17(木) 12:54:41.529 ID:PSK8Xj98p
>>7
俺は嫌だって言ってないんだぞ
時間も金も無視すればいけるんじゃね?ってスレ立てただけじゃん

4: 2022/02/17(木) 12:52:31.074 ID:hppkjvfV0
免許更新の方が時間もお金もかからないから本末転倒

6: 2022/02/17(木) 12:53:23.797 ID:PSK8Xj98p
>>4
そんな当たり前のこともわからずにスレ立てたと思ってるだろ

5: 2022/02/17(木) 12:52:59.238 ID:9yEcGtN8M
まあそう
でもあまり現実的じゃないね

8: 2022/02/17(木) 12:53:54.966 ID:PSK8Xj98p
>>5
だから俺はやらない

9: 2022/02/17(木) 12:54:20.163 ID:tnaCwy4dd
来月更新行かなきゃ

16: 2022/02/17(木) 12:58:55.870 ID:o9VFJN8W0
>>9
地域によるんだろうけど警察署で更新だと密にならないように入室制限するからめちゃくちゃ時間かかるぞ
免許センター行ったほうが楽だし早いかもしれん

21: 2022/02/17(木) 13:02:30.170 ID:tnaCwy4dd
>>16
朝イチゴル免行くようにするわ

11: 2022/02/17(木) 12:55:54.621 ID:rwn324N60
そういえば
複数の免許持ってる人って
それぞれに更新日があるん?
たくさん持ってたら忙しくない?

13: 2022/02/17(木) 12:56:41.975 ID:9yEcGtN8M
>>11
ない
みんな一緒

15: 2022/02/17(木) 12:57:43.027 ID:rwn324N60
>>13
講習とか分けられてないの?

18: 2022/02/17(木) 13:00:40.477 ID:9yEcGtN8M
>>15
ない
何持ってようが一緒

20: 2022/02/17(木) 13:01:24.210 ID:rwn324N60
>>18
んなるほどッ

19: 2022/02/17(木) 13:01:08.859 ID:PSK8Xj98p
>>15
違反者と優良と初回で別れてるくらいであとはかわらん

12: 2022/02/17(木) 12:56:18.106 ID:9yEcGtN8M
まえVIPにいたな
「俺は免許取って10年になるけど更新一度もしてない(ドヤッ」
とか言ってスレ立ててた奴

14: 2022/02/17(木) 12:57:37.036 ID:PSK8Xj98p
>>12
免許オタは一定数いるよな
飛行機のマイル貯めてる奴らと同類だと思ってる

17: 2022/02/17(木) 13:00:19.526 ID:m9dPJwyap
車→中型→大型って取ったから初めて更新行ったの20半ばだったわ

22: 2022/02/17(木) 13:04:57.224 ID:RmKV/aWd0
車でスピード違反して青免許になった後にバイク免許とったせいでゴールドに戻るの時間かかったわ

23: 2022/02/17(木) 13:11:41.198 ID:mP4FTClvM
そんな感じで免許取ってから3回くらいしか更新行ったことない

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645069868/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事