1: 2022/03/07(月) 03:46:28.43 ID:Q8pwjSX8r
2: 2022/03/07(月) 03:47:00.92 ID:G3HQnOYza
70分の案件あったやろ
3: 2022/03/07(月) 03:47:36.20 ID:G7snQeX3r
なにがやばいの?
7: 2022/03/07(月) 03:49:09.06 ID:Q8pwjSX8r
>>3
普通は配達先なんか2キロとかそこらなんや
普通は配達先なんか2キロとかそこらなんや
4: 2022/03/07(月) 03:47:39.32 ID:3IXtzdrId
今16キロで1000円しかもらえんのか…
10: 2022/03/07(月) 03:50:35.14 ID:Q8pwjSX8r
>>4
クエスト完クリしてて
3000円ならギリレベルやろこんなん
クエスト完クリしてて
3000円ならギリレベルやろこんなん
5: 2022/03/07(月) 03:48:21.63 ID:JvEOtE3U0
バイクなら30分ぐらいで行けるやろ
6: 2022/03/07(月) 03:48:31.77 ID:x0IsAmvhM
バイクの奴だけやろ
8: 2022/03/07(月) 03:49:39.25 ID:HyqfVEqMM
別に普通じゃね
電車で行けばいいじゃん
電車で行けばいいじゃん
12: 2022/03/07(月) 03:51:19.69 ID:Q8pwjSX8r
>>8
川崎のコストコどこにあるかご存じない?🙄
川崎のコストコどこにあるかご存じない?🙄
9: 2022/03/07(月) 03:50:25.67 ID:lwoEjVRT0
1時間かけて1180円?
11: 2022/03/07(月) 03:50:52.45 ID:HyqfVEqMM
>>9
アルバイトなら普通に高時給やな
アルバイトなら普通に高時給やな
16: 2022/03/07(月) 03:53:22.24 ID:EZ584HrAa
>>11
1180円で高いってどこのカッペだよ
1180円で高いってどこのカッペだよ
18: 2022/03/07(月) 03:54:35.19 ID:HyqfVEqMM
>>16
全国で1番高い最低賃金の東京の1040円より高いんやけど?
全国で1番高い最低賃金の東京の1040円より高いんやけど?
20: 2022/03/07(月) 03:55:50.70 ID:EZ584HrAa
>>18
最低賃金で働く奴がどこにおんねん 適当な飲食店でも1200はあるぞ
最低賃金で働く奴がどこにおんねん 適当な飲食店でも1200はあるぞ
21: 2022/03/07(月) 03:56:11.63 ID:JvEOtE3U0
>>20
世間知らずで草
世間知らずで草
25: 2022/03/07(月) 03:57:21.23 ID:EZ584HrAa
>>21
マジで俺がおかしいのか?1200円が高いなんてきいたことないぞ?軽く調べただけでもその程度の時給は腐るほどある
マジで俺がおかしいのか?1200円が高いなんてきいたことないぞ?軽く調べただけでもその程度の時給は腐るほどある
27: 2022/03/07(月) 03:58:16.74 ID:JvEOtE3U0
>>25
はい嘘
飲食なんか都内でも1200円代少ないぞ
ほとんど最低賃金に毛生えた程度やで
はい嘘
飲食なんか都内でも1200円代少ないぞ
ほとんど最低賃金に毛生えた程度やで
29: 2022/03/07(月) 03:59:03.22 ID:+62YUHa5M
>>25
そもそもウーバーなんてみんな副業やぞ
サラリーマンに+ウーバーでやってる
アルバイトなんてやるわけないだろ
そもそもウーバーなんてみんな副業やぞ
サラリーマンに+ウーバーでやってる
アルバイトなんてやるわけないだろ
26: 2022/03/07(月) 03:57:21.27 ID:HyqfVEqMM
>>20
1200円のバイトも受からないやつがやってる配達やろ
文句言うな
1200円のバイトも受からないやつがやってる配達やろ
文句言うな
17: 2022/03/07(月) 03:54:14.22 ID:VgyJXpju0
>>11
言うほどか?
1200円ぽっちやぞ
言うほどか?
1200円ぽっちやぞ
22: 2022/03/07(月) 03:56:27.48 ID:HyqfVEqMM
>>17
44分で1181円なら時給1400円くらいやろ
44分で1181円なら時給1400円くらいやろ
31: 2022/03/07(月) 04:00:01.84 ID:Q8pwjSX8r
15: 2022/03/07(月) 03:53:01.53 ID:No8Nzte20
ウーバーってコストコも買ってきてくれるんか
23: 2022/03/07(月) 03:56:50.37 ID:Q8pwjSX8r
>>15
大抵カバンに入らなくて受けキャンやろ
配達員からも不人気やと思うで
大抵カバンに入らなくて受けキャンやろ
配達員からも不人気やと思うで
24: 2022/03/07(月) 03:57:14.45 ID:pbgKbmfgp
バイク便なら3000円くらいもらえるのに
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646592388/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (32)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
みんなあげてるの?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
配送すると1200なの?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
向こうまでゆっても自動でけーれるわけちゃうまんねんしな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
というかコストコが距離制限かかってないんだろうな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
海抜高度60〜80メートルある地域には近寄らんと決めたわ。
baikusokuho1
が
しました
自分で選んだ仕事なんだから文句言うな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
当然そこからガソリン代や車両維持費が引かれるわけで…
baikusokuho1
が
しました
「バイク便なら3000円くらいもらえるのに」
17キロ換算で料金はおおよそ4,000円だね
歩合50%で貰える金額は2,000円位かな
baikusokuho1
が
しました
自転車のメッセンジャーでも1件そのくらいだね。
ただし一日に総じて70~100kmくらい走ることになるけど。
んで団体の事業者だから事業保険料とか諸々少しだけ天引きされるようだ。
ウーバーみたいな仕事は個人の能力に応じて好きに受けられるのがメリットなんだろうな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ウーバーって距離ボってるのか?
バイクなら30分くらいだな。公共機関で検索したら1時間くらいかかる
頑なに公共機関の方が早いって言ってる車買えない奴らって結局自分の行動範囲でしか語れない奴ら
井の中の蛙~
baikusokuho1
が
しました
でもそこから更に遠くへ運ばせようとするのがUVERの自動配車システム
殆ど帰してくれねーんだコレが
精神が削られて行くから遠くに行っちゃアカン
1週間に1~2回はタヒらせにくる車に出会うのもキツい
黒のワゴン系に多い印象
baikusokuho1
が
しました
なら2000は超えないや
baikusokuho1
が
しました
コメントする