カワサキは、「W800 STREET」「W800 CAFE」「W800」「MEGURO K3」に警音器が作動しなくなるおそれのある問題でリコールを発表した。
リコール届出内容
リコール開始日令和4年3月3日
不具合部位
電気装置(電気配線)
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
警音器の電気配線において、警音器及びブラケット等の耐振性が不足しているため、特定のエンジン回転領域で発生する車体振動により、当該配線の端子部に負荷がかかり、き裂が生じることがある。そのため、そのまま使用を続けると当該配線が断線し警音器が作動しなくなるおそれがある。
改善措置の内容
全車両、警音器及びブラケット等を対策品に交換するとともに、使用過程車については、電気配線も補修用ハーネスを用いて修理する。なお、補修用ハーネスの準備に時間を要することから、供給準備が整うまでは乗車前点検の実施を使用者に周知し、警音器が作動しない場合は暫定措置として電気配線を修理する。
対策用部品(補修用ハーネス)が整うまでの暫定処置(修理)
昨今の市場事情により、ハーネスの入手が遅れているため、対策用部品の準備が整うまでは、乗車前点検を毎回実施し、警音器が作動しない場合はカワサキ正規取扱店にて暫定修理を受けるよう案内。なお、対策用部品の準備が整い次第案内するとしている。
対象車
通称名(型式) : W800 STREET/W800 CAFE/W800/MEGURO K3 (2BL-EJ800B)
リコール対象車車台番号 : EJ800B-000920 ~ EJ800B-024997
範囲及び制作期間 : 平成31年2月21日~令和3年8月23日
対象車台数 : 2,818台
通称名(型式) : W800 STREET/W800 CAFE/W800/MEGURO K3 (8BL-EJ800E)
リコール対象車車台番号 : EJ800E-005003 ~ EJ800E-006726
範囲及び制作期間 : 令和3年8月5日~令和4年2月10日
対象車台数 : 1,161台
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (26)
ま、多少はね?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あったところで役にたたないのだが
信号待ちからの唐突なバックかましてきた
あたおかトラッカーに殺されかけたときは
バイク捨てて逃げたわ
baikusokuho1
が
しました
で自分で治しちゃいそうな部分でワロタ
baikusokuho1
が
しました
霧の時はそもそも走らないし警笛区間を走った事ないしでどんな音だったかも忘れたw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
品質高める為にヤマハ見習えよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
整備点検がてら鳴らす時くらい
baikusokuho1
が
しました
衝突事故でエアバッグが作動せずに死亡とか笑えない。
ホーンを鳴らす鳴らさないで変わる何かってのは少ないだろうけど…
俺は山で鹿を脅かすのに使う。
baikusokuho1
が
しました
警音器が鳴らないのは・・・ダメやんけ!
baikusokuho1
が
しました
コメントする