1: 2022/03/27(日) 18:24:24.518 ID:LyiIK+MKd
バッテリーとフロントタイヤ油脂類プラグもろもろ
キッツ
キッツ
2: 2022/03/27(日) 18:25:01.885 ID:/xpnyOob0
ユーザー車検にトライしてみろ
3: 2022/03/27(日) 18:25:06.205 ID:5m07/aOY0
バッテリーは通販で買え
4: 2022/03/27(日) 18:25:39.475 ID:0EClwO4G0
バッテリーとプラグは自分でやるからいいけど他はダルい
5: 2022/03/27(日) 18:25:55.824 ID:LyiIK+MKd
ユーザー車検しようかと思ったけど平日休めんしむりぽ
6: 2022/03/27(日) 18:26:03.975 ID:Cxz83Ie80
いいカモにされてるじゃん
7: 2022/03/27(日) 18:26:13.681 ID:uWiYs+4Kd
カウルやタンク外さないとプラグまでたどり着けない系かな
9: 2022/03/27(日) 18:27:39.253 ID:LyiIK+MKd
>>7
プラグは横に張り出てるからエンジンガード外せばできる
でも工具がない
プラグは横に張り出てるからエンジンガード外せばできる
でも工具がない
8: 2022/03/27(日) 18:27:15.984 ID:/xpnyOob0
じゃあディーラーじゃなくて個人経営のバイク屋に持ち込んで見積もり取ってみろ
11: 2022/03/27(日) 18:28:00.617 ID:LyiIK+MKd
>>8
診断機ないから無理って言われる
診断機ないから無理って言われる
10: 2022/03/27(日) 18:27:51.744 ID:+Ad1eZQW0
前後同時交換しないアホ
13: 2022/03/27(日) 18:28:35.351 ID:2nt7+xSEa
250にボアダウンしよう
14: 2022/03/27(日) 18:29:41.298 ID:vxPEdmkf0
車に乗り換えろよ
むっちゃ比べ物にならないぐらい便利だぞ
むっちゃ比べ物にならないぐらい便利だぞ
16: 2022/03/27(日) 18:30:12.747 ID:LyiIK+MKd
>>14
車は必要ないよ
税金高いし
車は必要ないよ
税金高いし
17: 2022/03/27(日) 18:31:18.855 ID:/xpnyOob0
外車でもなんでも個人店で安くやってくれるとこ探せばいくらでもあるけどお前みたいなもんは大人しく高い金払っとけ
18: 2022/03/27(日) 18:32:51.255 ID:5m07/aOY0
BMWかよ
19: 2022/03/27(日) 18:33:07.075 ID:RKtFkGh/0
車検なんて買ってから2年3年あるんだから普通車検用に金貯めておくよね
20: 2022/03/27(日) 18:34:03.321 ID:LyiIK+MKd
まあ自分で調べることもできないバカだからディーラーで高い金払っとく
21: 2022/03/27(日) 18:34:45.398 ID:NANXpLxA0
タイヤ以外全部自分でできるやろ
22: 2022/03/27(日) 18:41:00.975 ID:qv4Mvu8v0
バッテリーなんてアマゾンで買って自分で交換したらディーラーと全然金額変わる
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648373064/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (70)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
むしろ13万でちゃんとディーラーが整備してくれると思えばいい
baikusokuho1
が
しました
国産ならその半額ちょいくらいで通せるだろう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
買いっぱなしの整備もせず一気に消耗品の交換が来たってやつでしょ。
baikusokuho1
が
しました
後の俺「軽四にこの車検料・・・ええ?!」
となりそう
baikusokuho1
が
しました
代車も来るし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
洗車すらして無さそう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
オーナー車検いけたお?ちな、1,000ccクラスね!違法改造でもしてなきゃ何も問題ないよw
baikusokuho1
が
しました
丸目一灯なら何とかなるかも知れんが2つ目、4つ目になるともうお手上げに近い。
2000円程度だし。
baikusokuho1
が
しました
油脂類だけ量販店いけばいい。
エンジン回り見て欲しいならディーラーかもしれないけど。
baikusokuho1
が
しました
毎回交換するでもなし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
その消耗品交換だけで7万位行きそうだから差額で丸投げ車検なら高いとは思わない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
日本メーカーだと基本程度のオーナーメンテなら保証が切れないけど、外車だとオイルすら保証切れすることがある。
baikusokuho1
が
しました
タイヤ抜かすと10万くらいだから普通
baikusokuho1
が
しました
タイヤ20000
油脂3000
プラグ3000
50000でいけるやろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
さすがに今年は車検前にバイク屋に点検してもらう予定。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
事故ったり故障する前に劣化したら変えた方がいい
baikusokuho1
が
しました
正直、うらやましいです・・・
baikusokuho1
が
しました
あとはバイクだけ持っていけば良い。
俺はこれで怒られた。暇そうなバイク屋のクソガキ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そんなオーバーホールに近い車検通した事ないわ
baikusokuho1
が
しました
大体相場通りじゃないかな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
車検+交換部品を含めて13万なら そこまでボッテはいない。
私もリッターSSに15年以上乗っているがアドバイスをしてやる
バッテリーはネットで3~4千円ので十分使える。ふつうに3年は使える。ショップだと2.5万円ぐらいする 寿命は同じ
タイヤは二輪のタイヤ専門店で買えば少しは安く買えるし、あるいは、二輪専門店の型落ちの売れ残りセール品で安くゲットできる
プラグはネットで買って、自分で付け替えれば一番安い。
最低限、バイクは自分である程度整備できないと、お店に全て任せっきりだと お金は当然のように飛んでいく
ブレーキとかは別としても、できるところは自分で調べて覚えてやってみるくらいの気心は長くバイクに乗る上で重要。
baikusokuho1
が
しました
コメントする