42

1: 2022/03/29(火) 22:13:43.11 ID:dr4ka9Yr0NIKU
タイヤ交換パワーgp前後で73000円だってよw


2: 2022/03/29(火) 22:14:03.79 ID:ls0RmE8C0NIKU
太いタイヤ履いとるんか

3: 2022/03/29(火) 22:14:04.19 ID:yqQflw/30NIKU
やべーよ

5: 2022/03/29(火) 22:14:30.35 ID:dr4ka9Yr0NIKU
1500km毎のオイル交換一回1万円だってよw
ガソリン満タン2500円だってよw

44: 2022/03/29(火) 22:28:06.71 ID:gqPAjwvF0NIKU
>>5
オイル交換位自分でせーや

48: 2022/03/29(火) 22:29:24.40 ID:dr4ka9Yr0NIKU
>>44
自分でやっても変わらん
工賃無料や
ペール缶でまとめて買ったら少し安くなるくらいやな

8: 2022/03/29(火) 22:15:55.70 ID:b7BVi1vK0NIKU
オイルは3000kmでいいでしょ

9: 2022/03/29(火) 22:15:56.25 ID:3r7Pfj4W0NIKU
ガソリンは普通じゃねーか

10: 2022/03/29(火) 22:16:22.67 ID:Te2NWitO0NIKU
オイルは自分でやれ

18: 2022/03/29(火) 22:19:16.31 ID:dr4ka9Yr0NIKU
>>10
自分でやっても値段変わらんが?
ペール缶とか嫌だぞ

11: 2022/03/29(火) 22:17:16.34 ID:EWZyqhw20NIKU
リッターバイク乗ってんの?
400だとオイル交換5000~6000円くらいやったと思う

12: 2022/03/29(火) 22:17:32.78 ID:R8BeBYzZ0NIKU
鑑賞するだけに抑えとけ

13: 2022/03/29(火) 22:17:57.41 ID:WJpxHIsb0NIKU
整備終わって喜んでるんやね

14: 2022/03/29(火) 22:18:09.36 ID:dr4ka9Yr0NIKU
保険25000円w
タイヤ半年毎に73000円w
オイル2ヶ月に一回1万円w
ガソリン毎月7000円w
盗難保険毎月2500円w

さらにフルード、ブレーキパッド、チェーン、スプロケット、プラグやらの交換が控えてるw

20: 2022/03/29(火) 22:19:40.93 ID:UMCJU5Wn0NIKU
>>14
そんなかかるか?めっちゃ乗るんか

15: 2022/03/29(火) 22:18:35.02 ID:A2FgRVPe0NIKU
整備できない雑魚w

17: 2022/03/29(火) 22:19:04.23 ID:TpbInMiT0NIKU
サーキット民でもなかったらパワーGPとかまで履かんでええやろ

21: 2022/03/29(火) 22:19:55.93 ID:WJpxHIsb0NIKU
サーキット民か

27: 2022/03/29(火) 22:22:10.20 ID:dr4ka9Yr0NIKU
>>21
サーキット民だがサーキットでかかる金は抜いてるで

41: 2022/03/29(火) 22:26:48.31 ID:OAUOy788aNIKU
>>27
それってタイヤやオイルやガソリンはサーキットで使う分も入れてるんじゃねーの?
まさかこのタイヤとは別にサーキット用のタイヤもあるわけじゃないんだろ?

42: 2022/03/29(火) 22:27:31.27 ID:dr4ka9Yr0NIKU
>>41
購入して最初6000キロは公道しか走ってないで

22: 2022/03/29(火) 22:20:58.92 ID:pFQjxg730NIKU
バイク屋「250ccは車検必要ないけど1年点検してくださいね」
ワイ「わかりました!(やらない)」
オイル交換して目視でいいよね

23: 2022/03/29(火) 22:21:05.13 ID:WJpxHIsb0NIKU
乗り方書かないとね

33: 2022/03/29(火) 22:24:24.45 ID:dr4ka9Yr0NIKU
>>23
公道オンリーでこれや

24: 2022/03/29(火) 22:21:41.68 ID:QikqzyLh0NIKU
半年でタイヤ変えるわけねえだろ

31: 2022/03/29(火) 22:23:33.78 ID:dr4ka9Yr0NIKU
>>24
そらヘボバイク民には想像できんやろなぁ
パワーgpはスロットルワークに気を遣って公道オンリーでも5000kmで完全に死ぬんやで

29: 2022/03/29(火) 22:22:50.47 ID:CvaU84qr0NIKU
モトクロス民のワイ、高みの見物

32: 2022/03/29(火) 22:24:07.31 ID:K9VA3x7B0NIKU
公道でもそのバイク乗るの?

34: 2022/03/29(火) 22:24:33.23 ID:ZPXb58wBMNIKU
ガソリン月7000円て1000kmくらいしか走れんやろ
オイルとタイヤの交換頻度やばない?サーキットとかいくとそんなもんなんかな

40: 2022/03/29(火) 22:26:47.59 ID:dr4ka9Yr0NIKU
>>34
サーキットは抜いとるで
サーキットも加味したら粘っても2ヶ月でタイヤ消えるしオイルは100km毎交換やで

36: 2022/03/29(火) 22:24:56.78 ID:gTx8NUPw0NIKU
ナンシーおじさんのネット版?

47: 2022/03/29(火) 22:28:59.37 ID:hI+v/elX0NIKU
嫌なら乗るんじゃねぇ

50: 2022/03/29(火) 22:29:52.76 ID://A7JBh10NIKU
やっぱ金ないワイには原付2種が最高や

52: 2022/03/29(火) 22:33:04.03 ID:dr4ka9Yr0NIKU
タイヤはディーラーやから割高や
2りんかんとか使えば6万弱で済むかもな
俺は2りんかんの店員を信用しとらんから1万ちょい多めに払う

53: 2022/03/29(火) 22:34:19.68 ID:MHFzihf8rNIKU
ディーラーだからスキルが高いと思うのは素人

62: 2022/03/29(火) 22:45:57.31 ID:baoKv1qJMNIKU
サーキットとか富豪の遊びやろ…

66: 2022/03/29(火) 22:49:47.23 ID:A4XVDLokpNIKU
>>62
そうでもないで
バイクでサーキットきとる奴は地元臭のする貧乏くさい奴ばっかや

63: 2022/03/29(火) 22:46:45.94 ID:TWZ/l7Sl0NIKU
タイヤ半年ってなんやねん

59: 2022/03/29(火) 22:38:02.57 ID:ZPXb58wBMNIKU
はえーサーキット金かかるんやなぁ
パッドもええの使って頻繁に換えとるんやろな
ジェネレータ、レギュレータとか電気系も同じように早くダメになったりするん?

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648559623/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事